※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡
妊娠・出産

産休中、1人でいると気分が下がりイライラし、食欲が爆発してしまい、1日がボーッと終わってしまいます。旦那が帰宅すると元に戻るが、1人の時間がつらいです。同じ経験の方いますか?

産休に入りなにもやる気が出ないというか1人でいると気分が下がったりイライラしてしまいます。
食欲だけは爆発したようにあり食べては寝てボーッとして1日終わってしまいます。
旦那が仕事から帰宅すると普段の自分に戻るのですが1人の時間になるとダメです。
同じような方いますか?(>_<)

コメント

e.

ひとりめはずっとそうでした😊
久しぶりの一人だし
時間の使い方わからないし
身軽に動けないし
そうなりますよね🌿

ふーま

わたしも同じでしたーーー 😭

子供が生まれるとぼーっとしたり自分の好きな時間に寝れるのなんて何年後???ってなるので、今のうちにたくさんぐーたらしたらいいと思います 😊

よく、運動をしないと!!!と言われますが、私はたまーにのマタニティヨガとスクワットで超安産でした ☺

はじめてのママリ🔰

私は毎日スーパーにでかけて、なるべく歩くようにしています。あとは家の掃除とか。毎日やることをメモをしてなるべく忙しくするようにしています。計画を立ててみてはいかがでしようか。

K

わたしもそうでしたよー!
もともと出不精だし、趣味もないので。笑
ただ口が寂しくて食べてばかり😅
おかげで ぼーっとしてしまい、、ウィンドーショッピングをたまにしたりして気分転換する日もありました。
映画をみたりしてました。

hosi.

私もそうです~!一人でいるとなんもしないし何にもやる気起きないです😳💦

deleted user

私もそうでした😊
DVDやTV見ながらお菓子食べてダラダラしてたらいつの間にか寝てた!もう夕方だやばい!と、いった妊婦生活でした。
ひどい時は、ご飯も洗濯も掃除もしたくなくて本当に何もしなかった時もありました。笑
でも私は妊婦、これは仕方がないこと。と、自分に言い聞かせダラダラな日を送ってました🤤