
コメント

チコリ1201
精子の寿命を考えたらそんなもんじゃないでしょうか?
うちもそんな感じで、まぁ私の歳も若くないので1年かかりましたが・・・無事出産に至りました。

mama3年目
数打ちゃ当たるって言いますから出来るだけ頑張った方が良いと思います。
私も妊活2年になりますが、毎月4~5回頑張っても授かりません。
簡単に授かる人が羨ましいです。
-
みなみ
回答ありがとうございます。
まだ焦る歳ではないのですが、周りはすぐに授かる人が多くてすこし焦りが…お互い頑張りましょう!- 12月26日
-
mama3年目
失礼ですが、何歳ですか?
私も焦りから早く授かりたいです。- 12月26日
-
みなみ
24です。
- 12月26日
-
mama3年目
若くて羨ましいです。
私は、35です。
もう高齢出産の仲間入りになってしまいました。
悲しいけどいつか授かると信じてお互い頑張りましょう。- 12月26日
-
みなみ
一般的にはまだ焦る歳ではないのですが、体調面で早めの方がいいだろうと病院で言われています。
周りの方達は次々に妊娠しているので余計に焦りが…
ありがとうございました。- 12月26日

アーニー
1回では無理みたいです。
できれば1日おきに何回かするのがいいみたいです。まして受精障害や着床しづらい体質だとなおさらみたいですね。病院に通う予定はありませんか?
-
みなみ
やはりそうなのですね…
今回リセットされたら病院いこうと考えています。- 12月26日
-
アーニー
病院に行ってもすぐ治療ではなく、身体のことがわかると思いますので、気楽に行ってみてください。
- 12月26日
-
みなみ
ありがとうございます。
- 12月26日

ほのぼのママ
あたしは高齢で妊娠できるかも不安でした。でもルナルナというアプリと排卵検査薬の二段アプローチで半年で妊娠できて、一児の母ですよ☺️妊娠の確率あげたいのであれば、排卵日の前日だけでなく、1日おきくらいに三回はしたほうがいいと思いますよ👍自分はそうしてました。検査薬を使ってましたけど陽性になってからいつ排卵してるか不安だったので。うちも主人とのタイミングが合わないこともありましたがなんとか頑張ってもらいました。
-
みなみ
回答ありがとうございます。
排卵予定日の前後3日くらいの中で一日置きにするくらいのペースでしょうか?旦那に頑張ってもらわなければ…。- 12月26日
-
ほのぼのママ
排卵された時に精子が待ち受けてるくらいがいいと本で読んだので意識してました(笑)色々調べるといいですよ👍あたしは排卵予定日から二日前、その日から1日おきにしてました。授かれるといいですね✨
- 12月26日
-
みなみ
そうなのですね。
子どもは欲しがるのに、疲れたからと拒否されることが多く…かわいい赤ちゃんを授かれるよう、もうちょっと旦那とも話し合ってみようと思います。- 12月26日
-
ほのぼのママ
そうでしたか。ちゃんと子供が欲しいので協力して欲しいと話し合われるとよいかと思います。自分もだんなさんにこの日が排卵日だからと伝えてましたが、重荷になってないか不安でしたよ(;_;)子供が欲しいことに関して、二人の足並み揃ってないと進まないので意志確認されるといいと思います(^-^)v
- 12月26日
-
みなみ
今回またリセットされたら、病院受診に加えて話し合いも考えようと思います。ありがとうございます!
- 12月26日

re.mama
私は排卵日前後で一日置きでタイミング取ってました💦
-
みなみ
やはりみなさんそうですよね。
私も仲良しの回数を増やそうと思います。
回答ありがとうございました。- 12月26日

☆
排卵日2日前と排卵日に仲良しして、1回で授かれましたが、妊娠は奇跡と言いますし こればかりは分かりませんよね(;_;)💦
旦那さんとは歳近いですか⁈😊✨
旦那さんと同じ気持ちで妊活に望めることが大切だと思います😽💕
みなみ
回答ありがとうございます。
同じ状況でのそのような意見、とても安心しました!
チコリ1201
排卵予定というのが、どの程度信頼できる予定なのかにもよるかもですね。
体温測っていたりしてますか?
みなみ
測っていたのですが、ガタガタで…元々考えすぎてしまうタイプということもあり、四六時中悩まされてしまう為一度計ることをやめています。
チコリ1201
やめているんですね。
ガタガタのデータ持って、一度血液検査しに婦人科に相談されてみるのもアリではないでしょうか。
私もガタガタでしかも毎回生理周期が35〜45日と、かなり怪しい感じだったので血液検査したんですよ。
で、問題はなく、排卵はしているらしいとのことでそのまままたタイミングとるだけで頑張った経緯があります
みなみ
そうなのですね。
私は生理周期は前後1日ずれるくらいで大体安定しているのですが、なんだか妊娠できる気がしなくて…
病院受診検討します。
チコリ1201
こちら側の問題を1つずつ潰していって、妊娠できなかったら男性側という可能性もあるし、まずはこちら側をクリアしていけたらとも思いますね。
うちは一年経ち、来月あたり俺も検査してみるわ、と言っていた矢先に妊娠でしたが。
みなみ
すごいですね。私もこう質問しながらも今回こそ!!と期待している部分があります。排卵予定日が当たっていれば今日で2週間。ダメだったら病院受診します。
チコリ1201
妊娠できてたらいいですね!
お祈りしてます🤲