

y♡
健診後からの方がいいと思います😊

さきちゃん
検診後の方がいいと思いますよ
ちなみにうちは二ヶ月過ぎましたが
首座りまで別で入るつもりです😅

さ
検診の時に先生が診てくださったあとに、お風呂のオッケーが出た気がします💡

haru☆
私も1ヶ月検診は1ヶ月すぎてからの予約でしたがそれまで待ちました( ¨̮ )一応、おっけーでてからの方がいいですよ!
y♡
健診後からの方がいいと思います😊
さきちゃん
検診後の方がいいと思いますよ
ちなみにうちは二ヶ月過ぎましたが
首座りまで別で入るつもりです😅
さ
検診の時に先生が診てくださったあとに、お風呂のオッケーが出た気がします💡
haru☆
私も1ヶ月検診は1ヶ月すぎてからの予約でしたがそれまで待ちました( ¨̮ )一応、おっけーでてからの方がいいですよ!
「お風呂」に関する質問
3人目欲しいけど悩んでた時、旦那にそのことをはっきり相談し際の返答が自分よがり、そして人のせいでショックでした。我が家はワンオペで週末だけお風呂と寝かしつけのみしてくれます。 「今の幸せを大事にしたい」→こ…
最近旦那さんにイライラして、言い合いのようになってしまう事に悩んでいます。 イライラの発端は、子どもが食後にお腹いっぱいじゃないと言うとお菓子を渡したり。水分補給をしたがらない長女にお茶やお水で水分補給を…
2世帯分離住宅 注意点! 教えてくださると助かります! 義両親の実家を継ぐ予定です。子供が小学生になる前には家を引っ越したいと考えています。 そこで玄関もお風呂、トイレも別の2世帯を考えています。 なにか…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント