※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Y.R.mama
その他の疑問

友人らのインスタは子供へのクリスマス🎁両家からや兄弟からの15品以上山…

友人らのインスタは子供へのクリスマス🎁両家からや兄弟からの15品以上山のようにあげてるのをたくさん載せてます。

が、クリスマスプレゼント控えめでしたっておうちありますか?

うちは娘の誕生日も近いのと出産で貯金が飛ぶので😅
ツリーや飾り付けをしたり唐揚げやポテトなど簡単なご飯にしクリスマスプレゼントはアンパンマンの小さめなおもちゃ両家からはパジャマや服お菓子の詰め合わせをもらいました。

同じように簡単なクリスマスプレゼントにした方いますか?

コメント

姉妹ママ

うちもプレゼントは少ないですよ!!
サンタさんのこと自体あまりわかってないし、まだいいかなーと思って(^_^;)

  • Y.R.mama

    Y.R.mama

    やはりサンタさんあまりまだ分かってないですよね(笑)サンタさんキラキラ光ってるものしか理解してないですww
    今後恐ろしくなるのかなと今から怖いです(笑)

    • 12月26日
®️mama

うちも娘の誕生日とクリスマスが2日違いでまとめてでのプレゼントでした。これは親の都合ですが車検もあり(2台)お金がなかったというのも理由です💦 後は両家から1つずつ頂きました。
プレゼント系は結構控えめでした😅

でもご飯はそれなりにしました(ケーキも焼きました)😉
おもちゃも好きだけど食べる事も大好きな子なのでご飯に力入れましたよ!

プレゼントもご飯も沢山あり豪華な方は凄いです。尊敬します(笑)

  • Y.R.mama

    Y.R.mama

    誕生日とクリスマス2日違いなんですね😲
    車検ましてや2台ならかなりキツいですよね😭うちは車ないですが車2台ある家がヒーヒーしてました😨💔
    ケーキ焼けるのは羨ましいです😭
    うちも食べるの好きですが好き嫌い激しいのと食べれるのが少ないのでケーキもなしでした😭😭

    • 12月26日
3児ママ

凄いですね!
うちは義実家は当たり前のように毎回もらってないですし、私の実家からとサンタさんからしかありません!サンタさんからも小さなおもちゃだけです💦

  • Y.R.mama

    Y.R.mama

    15個以上は凄いですよね⤵︎⤵︎⤵︎
    夫婦からではなく一人一人からみたいで😑😅😅
    凄いなと思いつつうちそんなにおもちゃ増えたらリビング爆発します(笑)
    たくさんだとそれが当たり前になってもやですよね⤵︎⤵︎⤵︎

    • 12月26日
むぅむぅ

ごめんなさい、正直15品近くプレゼントあっても、全然羨ましくもないです。

簡単なクリスマスって言っても、ツリー出してご飯手作りしてプレゼントあるんですよね?しかも両家からも。

充分では?😊って思ってしまいます。

我が家は、ご飯とケーキ作って、何日も悩んでプレゼント贈っただけですが簡単だとは思いませんよ😋
両家からは頂きませんし😁
子供と楽しく過ごせたら充分ですょ♪

プレゼント何個もあっても、結局使わないものは長く使わないし、、、

  • Y.R.mama

    Y.R.mama

    なんかみんながこんなにプレゼント用意したりしてんのかなと思っちゃいました😅
    うちでは充分かなと思いましたがうち以外みんなそれが一般的なのか気になっちゃいました😂💦
    確かに子供とツリー点灯してサンタさんありがとう😊とはしゃぎながらお礼してる姿みて他のおうちよりシンプルだけど幸せだなと感じました💖

    • 12月26日
ひなころ

息子のプレゼントは図鑑とお絵かきセット、計2,000円くらいです🎵今好きなものにしたら安く収まりました(笑)娘は服とオムツです(笑)(必要だったので(笑))
出産もあったし、その前に入院もしててお金もなく、今年新車買ったのでスタッドレスも買わなきゃで。。(笑)

その理由がなくてもプレゼントは同じでしたが(笑)
実家、義実家ともにプレゼントもらってません☺️

友人の家もオモチャ沢山ですごいなーとは思いますが、うちはオモチャ増やす予定ないので私達からだけで充分です(*´ω`*)
今のオモチャで充分遊んで成長出来ているので(^^)あれ買ってが始まる時期に備えます🎵(笑)

  • Y.R.mama

    Y.R.mama

    うちも2000円弱のボーリングセットです(笑)欲しがってたものですが(笑)
    娘さんには服とオムツは必須アイテムですもんね🤣👏👏
    おもちゃたくさんでも整理整頓しないとリビング爆発しますもんね⤵︎⤵︎⤵︎ひとつ貰って一つ処分しないとおもちゃ箱増えまくります💔

    • 12月26日
ちび

うちなんてプレゼントなしですよー(笑)
まだ理解できる年齢ではないので、もっとしっかりサンタさんを理解してからで全然いいのかなぁと思ってます(笑)
おもちゃもたくさんあるので、増やしたくなくて…
この冬は娘にたくさん服を作ったのでそれがプレゼント代わりと勝手に思ってます(笑)
その分ご飯をいつもより豪華にしました!

  • Y.R.mama

    Y.R.mama

    凄ーいww洋服作ったんですか🤣👏👏
    娘さん幸せですね💖💖ママからの世界に一つだけの服💖💖😍
    作れるの羨ましいです‼️‼️
    3.4歳になればサンタさん理解もするし物の大切さも理解してきますしね😅

    • 12月26日
  • ちび

    ちび

    オールシーズン結構服作ってます(笑)
    暇なので(笑)
    理解してからでも全然遅くないと思いますよー!
    そして15品とか正直そんなに大量にはいらないです(笑)

    • 12月26日
ひよこ

親族からいっぱい貰うって事はその人達の子供にもあげなきゃって事なので、面倒なので羨ましくないです😅

うちは、私の両親からはハイチェア。妹からはベビーカーにつけるおもちゃ。義両親は、高齢で買いに行けないので、現金でした。

  • Y.R.mama

    Y.R.mama

    私も思いましたww
    1回あげると他の子にもあげたりでキリないですよね💔💔苦痛になります⤵︎⤵︎⤵︎
    しかもたくさんクリスマスや誕生日毎回どっさりあげると当たり前に感じられると困りますよね💨💨

    • 12月26日