
コメント

ぐーり
うちも、あまり人見知りせず、パパ大好き!ばぁば抱っこ!と似たようなかんじです!ですが
ママっ子じゃない、子供なんていない!と私は思ってます(笑)
なんだかんだいつも一緒にいるママが一番でママが見守ってくれついるから他の人に甘えられるんだと思います(๑´艸`๑)

Aimi♡
きっとママはいつも一緒にいてくれることわかってるんですね(*^^*)♡
パパやおばあちゃんにはママより一緒にいる時間が少ない分、愛嬌振りまいて可愛がってもらおうとしてるんじゃないでしょうか?♡
ママの事もきっと大好きですよ!
-
ゆか
ありがとうございます😊
いつも一緒に居るから飽きたのかと…
なんか考えだすと全部マイナス思考になってしまい😔😔
もっと遊ばなきゃ、とか怒らなきゃもっとママっ子になってくれるのかなっとか考えてしまいます😢- 9月6日

退会ユーザー
うちもそんな感じでした。母は寂しいですよねT^T預けても泣かない。迎えに行ってももう来たの?という感じでした。幼稚園に入ってもお母さんと離れたくないと泣いたことないです。離れない子のママは大変そうです。羨ましがられました。ないものねだりですね。
また、もう少し大きくなった時に自分の時間が欲しい時、お父さんになついてる我が子はありがたいですよ。
うちの主人はこんな事を言ってくれました。お母さんとの信頼関係が成り立っているから、必ずお母さんのところに帰れると分かっているから、愛を感じているから、平気で周りの人に行けるんだよと、それも一理あると思います。
確かに寂しかったです。そして、今2人目妊娠して切迫で入院中!もう1ヶ月になりますが、時々寂しいと泣いてくれますし、もうすぐ帰れるよと言ったら喜んでくれました(*^^*)
お母さんって偉大な存在ですよ。やっぱりお母さんじゃないとダメって時あるんです!
前向きに考えてください☆大丈夫ですよ
-
ゆか
ありがとうございます😊
ほんと、ないものねだりですよね💦
色々落ち込んでましたが前向きに考えます😊
信頼関係成り立っているから、他の人のとこにも行けるって
旦那さんいいこと言いますね😊
元気でました😍- 9月6日
ゆか
そおなんですかぁ😊
パパっ子なのわ助かりますが寂しいような気がして…
ママの抱っこよりパパの抱っこのがいいって感じなので毎回ショックで…😔😔