
離乳食で吐く息子について相談です。魚やカボチャが苦手で、水分を足しても吐きます。保育園が決まっているので、早く改善したいと思っています。アドバイスをお願いします。
お子さんが離乳食をよく吐いていたママさんのお話を聞きたいです😭🙏🏻
息子が嫌いなもの?苦手なものをよく吐きます。
口からベーッと出すのではなく、オエッと嘔吐します。
いつもダメなのが魚、カボチャなどのパサパサしたものです。
水分を足してとろみもつけていますがダメなようです…😂
あとはBFも嫌がって、口にしても吐きます。
大丈夫なときとダメなときがあり、ダメなときは何度も嗚咽していてかわいそうです💦
焦っても仕方がないとは思いつつ、4月から保育園が決まっているので早く離乳食を進めないといけないのに…と考えてしまいます😨
こうやったらよかったよ!などアドバイスがありましたらお願いします🙇🏻♀️
- may(8歳)
コメント

jaemmm
BFも嫌ってことはとろみが苦手なのではないでしょうか?(´・_・`)娘もパサパサ系苦手ですが、芋餅のように柔らかい団子にしてあげると食べます(^-^)

ゆう
うちの子も基本パサパサしたものはダメでした、、
ささみとかブロッコリーとか、、
うどん大好きなのでうどんに混ぜたら食べてくれましたよ( ´艸`)
-
may
あるあるなんでしょうか😭今はもう克服されてますか?
うちの息子はお米大好きなので、ご飯に少量混ぜるなら大丈夫なんですが、単品でも食べれるようになってほしいんです😂💦- 12月26日
-
ゆう
だいぶ克服してるようですがうちも単品は厳しいかもです(´·_·`)
今でも、しらすやほうれん草は単品ではあまり好まないようです、、
なので、しらすとほうれん草をだしで煮たり、白菜とほうれん草をおひたしにしてかつお節かけたりとしてます(T_T)
うちの子は食い意地がすごいのか、よっぽどのことがなければ吐き出しませんが魚だけは吐きますね(´; ω ;`)
なので、半ば諦め忘れた頃に与える感じです(笑)
適当な感じで回答なってなくて申し訳ありません(´·_·`)- 12月27日

ネイルまま
うちもかぼちゃとかさつまいも系、魚をオエーって出します😭😭
危なっかしくてかわいそうになります😭😭
-
may
同じですね😭息子の周りには全然同じような子がいなかったので少しほっとしてしまいました💦
お互いはやく克服してくれるといいですね🙏🏻- 12月26日
may
そう思ってとろみをつけなかったときもあるんですが、もっとダメでした😂
柔らかいお団子はやったことなかったです!おやきみたいに焼いてしまう訳じゃなく、片栗粉など混ぜて丸くまとめるだけですか?✨
jaemmm
そうなんですね (´・_・`)!
離乳食大変ですよね……。
片栗を混ぜて茹でたり、焼いたりしてました!娘は焼きより茹での方が好きみたいです★あとは豆腐とカボチャを混ぜて焼いたりして、ハンバーグのようにしても食べてくれましたよ☆
may
ぱくぱく食べてくれると嬉しいし頑張ろうって思えるんですけど、吐かれちゃうとお手上げです😭笑
なるほど!茹でる方法もあるんですね!✨
離乳食の進みが遅くまだカミカミ期に入れてないんですが、うまく移行できたら試してみます❤️
ありがとうございます😂💕💕
jaemmm
娘も一時期食べない時期がありました!でもよく食べてくれるようになって安心してましたが…次はイヤイヤ期で何でもイヤイヤです!(笑)お互い頑張りましょう😆✨
may
イヤイヤ期今から恐怖でいっぱいです😭
はい♡頑張りましょう!
ありがとうございました❤️