※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
てぃー
子育て・グッズ

息子の行動について、ハンドリガードに関連するかどうかと、自分の手を認識しているかどうかについて教えてください。

ハンドリガードについて教えてください。

明日で3ヶ月になる息子がいます。
2ヶ月に入ってから両手の拳しゃぶり、
2ヶ月半くらいから胸の上で両手を合わせたりいじいじしたりしています。
このころから拳しゃぶりに合わせて指しゃぶりも始めました。

ただ、手を上に上げてジーっと見る仕草は見たことがありません。
2ヶ月の初め頃から大の字のように寝ている時に手を見てるのかなー?横見てるだけかな?っていう時はありました。

おもちゃにはまだ興味がなく、取ろうとはしません。


まだ自分の手を認識してないんでしょうか?
両手合わせもハンドリガードの一種なのでしょうか?
教えて下さい。

コメント

年子ママ👨‍👩‍👦‍👦

2ヶ月ですよね?焦らなくていいですよ💦
オモチャを触ろうとするのは
3ヶ月〜4ヶ月頃だった気がします😭
下の子はまだ触ろうとしませんよ!
まだ手の存在にも気付いてません!

  • てぃー

    てぃー

    返信ありがとうございます。
    ハンドリガードをネットを見ると、2〜3ヶ月と書かれていたので、まだかなと少し焦ってしまってました💦
    気長に待ってみます😊

    • 12月26日
結

両手合わせるのも
ハンドリガードと見ました◎
自分の手が2つあるのが
分かってきた証拠みたいです!

うちの子もおもちゃ握ったりは
もうすぐ4ヵ月の今、
自分で握ったりします^ - ^

それまではあたしが手におもちゃ
当ててパーした瞬間に
おもちゃ持たせてってしてました(゚∀゚)

  • てぃー

    てぃー

    そうなんですね!
    顔の前にもってくる仕草をしていないので不安になってしまってました😭

    私もおもちゃ持たせたりして、少しずつおもちゃに興味を持たせていこうと思います😊!

    • 12月26日
  • 結

    コメント下にいっちゃいました(。-∀-)

    • 12月27日
結

うちはグーを見つめるようになって
から両手合わせてでしたが…
絶対にどっちもあるわけではない
ってネット書いてたん見ました!

3ヵ月なったばかりでしたら
これからおもちゃに興味出てくる
んではないですかね♡

少しずつ指が動くようになり
握れるようになってくと思います^ ^

  • てぃー

    てぃー


    順番は色々なんですね!
    グーで見つめている仕草が可愛いので楽しみです♡

    両手合わせは胸の前でしてる感じでいいんですよね?

    • 12月27日
  • 結

    みたいです(^ー^)
    見つめてるとこほんまかわいいです!
    不思議そうに見てます( ´∀`)

    うちの子も胸の前で
    手と手を触ってる感じ
    でしたよ〜( ͡° ͜ʖ ͡°)

    • 12月27日
  • てぃー

    てぃー

    ありがとうございますっ!
    なんだかとってもスッキリしましたー☺️🙏🏻

    • 12月28日