
来月1月31日が出産予定日の初産婦です!運転免許証の更新について🙌私の…
来月1月31日が出産予定日の初産婦です!
運転免許証の更新について🙌
私の誕生日が1月30日でお腹の子と同月、近くなりそうです。
免許をとって初めての更新のハガキが届いたようです。
私は今切迫で入院中で内容読めてないんですが更新期限は12/29~2月末だと思われます。
しかし妊娠中の更新は入院もしてるしもうすぐ臨月入るし難しいきがします💦
なので産後行おうと思うのですが…
車は1台しかなく、今は主人しか保険に加入してないので私は運転が出来ず主人に運転してもらうことになります💦
①免許センターまでは自宅から車高速使って1時間ちょいかかります。
でもセンターで行えば1日で全て終わります。
②最寄りの警察署までは自宅から車で10分前後かかります。
近いけど、申請手続きと受講日、交付日が全部別で手間はかかります。
主人の休みの日(シフト制)に合わせて行いたいと考えてます。なので②だと期限内に行けるかわかりません。
生後1ヶ月〜2ヶ月くらいであろう赤子にとってどうするべきか悩みます💦
まだ出産してないのでなんとも言えませんが完母の予定であります。
母体の回復も不安なところではあります。
受講中は主人にみてて貰う予定です。
初めてなので2時間の講習です!
みなさんなら①と②どちらにしますか?
それとも退院後臨月中に更新した方がよいでしょうか?
初めての妊娠出産、免許更新で不安です😅
アドバイスよろしくお願いします
- たろす(7歳)
コメント

退会ユーザー
友達が同じような状況で、電話で問い合わせたところ、近所の警察署で更新したみたいでした!一度更新センター等に、お電話されて理由を話してみてはいかがでしょう?🤗

みしゃ
臨月の時、車で30分の移動でも辛かったです😭
私なら手間はかかっても安全第一で警察署にします。また、産まれたばかりの赤ちゃんだと寝る子はすごく寝ますが、うちの子みたいにママじゃないとすぐ起きてギャン泣きみたいな子もいるので😅パパが2時間の講習中乗り切れるかが不安です😭
-
たろす
なるほどその子にもよりますよね💦
参考になります😂
ありがとうございます😊- 12月26日

ゆきちゃ
保険普通に入ってなくても、コンビニなどで1day保険ありますよ(^^)v500円ほどです!
車持つ前はそれをつかって親の車借りてました!!
私なら子供生まれてからよりお腹にいるうちを選びます( ´Д`)
お腹おっきくて運転も2時間講習も大変ですが、1日と言えども初めての子で、ふにゃふにゃの時期に旦那に預ける方が不安です( ´Д`)
-
たろす
コメントありがとうございます!
実は切迫の原因が運転もあるかもと以前先生に言われててもう生まれるまでは運転しないようにしてるとこです😂
主人に預けるのも確かに不安ですね😂
参考になります!ありがとうございます😊- 12月26日

かわち
10月に出産予定で誕生日も10月でした!
臨月で免許更新の講習受けましたが、
なかなかきつかったです。。
講習担当とか受付の人が気遣ってくれて、受付待たないように調整してくれたり、気分悪くなったら声かけてくださいって言ってくださってなんとか更新できましたが
終わってから少し気分悪くなりました😅💦
切迫だとなおさら怖いですよね😢
産後ならお母さんとかどなたか面倒見てくれる人がいるならそっちの方が安全ですよ😁
産前にいくなら、近くで旦那さまに待っていてもらって何があってもすぐ動けるようにした方がいいとおもいます🌟
回答になってないかもですが、参考まで。。
-
たろす
コメントありがとうございます!
やはり臨月はしんどいんですね😣
産後母が体調良さそうなら(うつ病もち)みててもらおうかなと思います!ただあまり期待できないのでやっぱり主人に何もかもやってもらうしかないかなとも思ってます😅
参考になります!ありがとうございます😊- 12月26日

2児のママ、昼までゆっくり寝たい
免許更新、入院中 い、行けないで検索してみたので、それ貼り付けますね。
ただ数枚貼ります。
-
2児のママ、昼までゆっくり寝たい
2枚目です
- 12月26日
-
2児のママ、昼までゆっくり寝たい
3枚目です
- 12月26日
-
2児のママ、昼までゆっくり寝たい
4枚目で最後です。
こういうとがあるので免許センターに問い合わせると対応して頂けるみたいですよ- 12月26日
-
たろす
検索ありがとうございます“〇| ̄|_
更新期限の更新もできるんですね!
多分私読ませてもらった限り該当するのでセンターに聞いてみようと思います!
助かります!ありがとうございます😊- 12月26日

ママになった
私は臨月に免許センター行きました!
初めての更新は警察署ではできないとハガキにあったので😣たろすさんの地域?はできるんですかね?またよかったら見てみてください😊
-
たろす
はい!確認したところ初めての人でも警察署でできるみたいです!が、ゴールド免許の人とは少し違って手間がかかるとのことです😅
ありがとうございます😊- 12月26日

ちび
私も誕生日の2日前が予定日でした(>_<)
臨月になってからすぐ行ったんですけど、講習の日が予定日前日…
無理だろうと思って受付で相談したら次の日の講習を受けて大丈夫と言われたのでそうしました!
旦那さんの休みに合わせて行くのなら免許センターの方がいい気がします!
-
たろす
コメントありがとうございます!
一度問い合わせみます😣
確かに主人も負担になりますよね💦
ありがとうございます😊- 12月26日
たろす
そうですね😅1回退院したら聞いてみます!ありがとうございます😊