離乳食のタイミングについて、夜の流れで8時に寝かせている場合、3回目の離乳食を何時にあげるのが適切か相談です。4時にあげるのは早すぎるでしょうか。
いつもお世話になってます!!
質問お願いしますm(__)m
みなさんは離乳食
1回目2回目3回目それぞれ
何時にあげてますか??
うちはミルク飲んでからじゃないと
寝ないので…
お風呂→ミルク→寝かしつけの
流れで8時に寝かせてるんですが
その場合3回目の離乳食を
何時にあげていいのか…
4時に3回目の離乳食は
早すぎますか??
同じ流れで8時に寝かせてる方
どうしてますか??
よろしくお願いしますm(__)m
- S.H…♡(7歳, 10歳)
コメント
みおたんまま
一回目、8時
2回目、12時
3回目6時にあげてますよ(´。・v・。`)
みおたんまま
八時です(͡°͜ʖ͡°)✋
ちなみに母乳です
-
S.H…♡
母乳なんですね!!
うちはミルクなので
時間帯が難しいです(T_T)- 9月6日
みおたんまま
確かにミルクだとおなか負担かかりそうですね(╥ω╥`)
-
S.H…♡
そうなんですよね(><。)
ミルク無しで寝てくれれば
いいんですけどね💦- 9月6日
みえまま
参考になるか…
もしお腹に負担になるなら赤ちゃんが自分もう要らないとか
戻すとかすると思います。
なので寝ているとき吐いたりしてないか見て、量を調節したらいいかと…
やってみないと分かりませんよね、確実な答えでなくてごめんなさいね。
-
S.H…♡
今まででミルクも離乳食も
残した事ないんです(T_T)
離乳食の後もしっかり
ミルクのみます💧
お腹パンパンなのにミルクなくなっても
哺乳瓶離さないんです💦
ただミルクとミルクの間は
最低3時間はあけないと
胃に負担がかかってしまうみたい
なので💦- 9月6日
S.H…♡
あたしもそれでいこうと
思ったんですが
6時に離乳食あげて
8時にミルクは間がなくて
胃に負担がかかるんじゃないかと…
何時に寝せてますか?