
コメント

退会ユーザー
16wで30mmは短いですね💦
仕事は仕方ないけれど、家では必要最低限の家事に留めたほうがいいと思います。
動きすぎるともっと短くなり最悪入院とかになると思います💦

kkk
私も21週で32ミリ。自宅安静中です。
お医者さんからは要注意ですって言われてます。
まだ先は長いし怖くてほぼベッドの上で生活してます。
入院だけは避けたいのでできるだけ動き少なくしてます。
出来るだけ安静って難しいですよね(。´_`。)
-
とりゆみ
コメントありがとうございます。
私より状態は良くて自宅安静なんですね。先生によって対応はかなり違うみたいですからね。
今日新車の納車だったのに運転はストップがかかっていて運転出来ないのが辛いです。- 9月6日

eriちゃん
私も30ミリと言われて1ヶ月たちました…私は子宮口も固いようで手術するかしないか微妙なとこみたいです(>_<)
先生に安静にしてた方がいいですか?って聞いたら、
「んー安静にしても短くなる人はなるし、息抜きしながら過ごしてね〜」
と言われました(-∀-`;)
心配で、不安ですよね…
-
とりゆみ
コメントありがとうございます。
ほぼ同じ状況ですね。子宮口が固いならまだ大丈夫そうですね。
私は経産婦なので子宮口が固くなさそうな気がします。
先生の対応も同じ感じですね。
気をつけていきましょうね。- 9月6日

mama𓈒𓏸໒꒱
22週で27mmです。
先生にはこの週数で27mmは短すぎる…25mmになったら入院と言われました。私も上3人いるので安静という安静はできません…
今は、保育園送り迎え、家事、お風呂以外は横になっています。
-
とりゆみ
コメントありがとうございます。
私も25ミリになると入院と言われてます。
明日から保育園の送り迎えは夫に頼み、駅までの自転車を止めてバスにします。
お互いなんとか保っていきましょうね!- 9月6日

むさこじ
21週入りましたが、20週の検診時で29ミリで自宅安静中です。
わたしも25ミリになったら入院と言われているので、トイレ・シャワー・ご飯以外は基本横になってます(TдT)
今から入院とか先が長すぎて考えただけでおかしくなりそう😖💨と思って安静頑張ってます。
-
とりゆみ
コメントありがとうございます。
今から入院なんて早すぎますよね。体は元気なのでずっと寝ているだけでストレスです…
通勤に一時間以上かかるのが辛いです。
頑張っていきましょうね。- 9月6日
-
むさこじ
そーなんです!!
カラダは元気だから寝てるのがほんとに辛いしストレス…。
もともとじっとしてるの好きじゃないから余計に↓
お腹の子の為ってわかってても。
わたしは仕事もダメと言われて、引き続きもしてないのに泣く泣くお休みして悔しいです(;_;)
通勤に1時間以上はかなり負担ですね(>_<)
とりゆみさんもあまり無理せず休める時は休んでお互い入院にならないように頑張りましょうね!!- 9月6日
-
とりゆみ
お仕事ダメと言われての自宅安静なんですね。
仕事はしていたい、でも元気な赤ちゃんを生産期に産みたい…
どっちが大切かって言ったら赤ちゃんなんですけど、やるせないです。
来週からは週3出勤の週2自宅作業に切り替えの希望を出そうと思ってます。2人目だしとにかくお金も大事。- 9月6日
とりゆみ
コメントありがとうございます。
やっぱり短いですよね。3歳児がいるので家事は抑えてもちょとした無理をさせられてしまいます。
なるべく安静にします。