![*ミイ*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
電車の優先席でマタニティマークをつけているにも関わらず、座っている人が無視したり不快な態度を取ることについて、理解できない疑問があります。歳や妊娠している人に気遣いをするのは当たり前だと思うが、なぜそうできない人がいるのか疑問です。
賛否両論ありますが、どうなんでしょうか?
電車での優先席についてです。
譲ってもらって当たり前とは思ってないけど、マタニティマークつけた私が前に来るだけで
あからさまに寝たふりする人…
急にスマホに熱心になる人…
別に代わってくれよと睨んでるわけでもないんだからそんな嫌がらないで欲しいです。。。
というか私は自分が非妊婦だった時も、座ってる前に誰か来たら正面と左右位は確認してました。
年配の人や妊婦さんはいないかなって。
だから正直知らん顔する人の気持ちもよくわかんないんですけどどうなんですかね?
私もみっちり働いていたので日々の業務でお疲れなのはわかるんですがね…なんだかなぁって思っちゃいます💨
- *ミイ*(6歳)
コメント
![はぴちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はぴちゃん
それは分かりますよ。私もそう思ってました!
結構サラリーマンのおじさんクラスは譲ってくれませんよね〜。そーゆう人ほど独身そうだから、だから結婚できないんだよって内心思ってました💧
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
わかります!
譲ってくれ!座らせろ!と優先席付近に立っているわけではないのにチラチラ見られたり寝たふりされたりすると なんだかなぁという気持ちになりますよね😭💦
私はなるべく普通の席が空いていたらそこに座ってマタニティマークを見える位置に出してます😊
-
*ミイ*
なるほど!それいいですね!
そーなんですよ。別にそんなつもりじゃないのに。。妊娠して嬉しい反面外出が億劫になりました💨
コメントありがとうございます😊- 12月25日
-
退会ユーザー
優しい人はどこに立っていてもマタニティマークが見えれば席を譲ってくれると思います😊🌸!- 12月25日
-
*ミイ*
そうですね!
めげずに頑張っていきます!
気持ちわかって下さって少しスッキリしました!ありがとうございます(*´艸`)- 12月25日
![70](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
70
妊娠中に電車に乗って、席を譲ってくれるのは比較的に女性が多いと感じました!
-
*ミイ*
羨ましいです。今のところ女性は全シカトされます。。。仕事で帰りが遅いのでシングルの方が多いのかなぁ。。。
コメントありがとうございます(*´艸`)- 12月25日
![まろんちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まろんちゃん
私も思いました。。
嫌な思いもしたり、、、
妊婦だけど、お年寄りの方に席を譲ったこともありましたが、、ホントそんな人ばかりではないですが世間って少し冷たいなと思うことがわりとありました😢
逆に譲ってくださった方には、ホント心から感謝でした。
経験を通し、自分がそういう人間にならないようにと改めて思えました✨
-
*ミイ*
私も先日そうでした!!
目の前の女性とリーマンはシカトなのに、足腰悪そうなおじいさんが…!!
思わずいえ!って言ったんだけど次で降りるから座りなさいって譲ってくれました。。。
本当そうですね、譲ってくださる方々には感謝感謝です。
私もシカトする人間にはなりません!!コメントありがとうございます😊- 12月25日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
妊娠中、優先席に座って携帯いじりながらパン食べてる女子大生みてすごくイラっとしました笑
いざ自分がならないと見えないこともありますよね😭
きっと知らん顔したり寝たふりする人は自分しか見えてないんでしょうね😴
-
*ミイ*
それはイラっとしますね(;≧д≦)
というか電車の中でパン食べないで欲しい…
おつかれなのはわかるけど…せめて優先席に座る人はまわり気にしててもいいんじゃないかなって思います。。
コメントありがとうございます(*´艸`)- 12月25日
![はぴちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はぴちゃん
分かりますよ!私は首都圏で満員電車通勤でしたのですごく辛かったです💧
逆に外人が譲ってくれる割合は結構多いです!
この前なんて臨月間近で電車乗りましたがなぜか妊婦さんに席を譲られました。周りはみんなスルーでした💧
-
*ミイ*
妊婦さんにですか!?
それは凄いですね。。それを見てまわりはなにも思わないんでしょうか…
外人さん分かります😳流石レディファーストが根付いてる国、皆さん紳士揃いです。。
私も首都圏勤務です!流石にラッシュは怖くて出勤時間は変えてもらいました😅代わりに帰宅が遅くなり…朝よりはマシなんだろうけど変わらず満員ではありますね。。。
コメントありがとうございます!- 12月25日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ありますよねー🤔💭
ケータイに夢中になってる学生や、知らん顔してるサラリーマン、荷物があるんだから私が座って当然でしょ!みたいな顔してるおばさん...
座らせてくれ!なんて思ってないけど、いかにも“座らせてあげない”みたいな雰囲気にモヤモヤしてました(笑)
-
*ミイ*
そーなんです!あの空気にモヤモヤします。。。
私が前にいる時は寝てたりスマホに夢中だったのに、私が他所に座ったら急に起きたりスマホしまう人…
そんなに迷惑でしたか?て思いました。。
コメントありがとうございます!- 12月25日
![ゆうか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうか
私は通勤で毎日電車でしたが、ほぼ譲って頂けてました💦でも、だいたい左手に指輪のしていないサラリーマンは譲ってくれませんねむしろ嫌な顔してますwwだから結婚できないんだよって心の中で勝ち誇ったように思ってました☺️笑
もっと子どもや妊婦に優しい国になってほしいですね。
-
*ミイ*
わー、いいですね!羨ましいです😢
サラリーマン嫌な顔される率高いですね。。そーですね!だからだよっね思ってればモヤモヤもしないかもです!笑
コメントありがとうございます😊- 12月25日
![不眠症ねこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
不眠症ねこ
シャイ(←良く言えば😅)で声がかけれない人も沢山いるので、気付かないフリに走るんだと思います💦
おじさんとかはわかりませんが、若い子の場合だとちょっとした勇気みたいなのがいるのかも💦
私が妊婦の時は、譲ってくれようとするのは大体ご老人の方でした💦
大丈夫ですよ!💦イヤイヤいいから座って!のやりとりしてたら、その近くに座ってた別の人がご老人の発言がキッカケになったのか譲ってくれたりって感じでした💦
-
*ミイ*
わかりますー。年配の方の方が気遣ってくれます!
でもイヤイヤ💦てなっちゃいますよね!?いや貴方の方が…!と思う反面、せっかくのご厚意を断るのもどーなの!?てそれはそれで葛藤します(;≧д≦)
先日は次で降りるからと言って頂いたので変わってもらいましたが…
両サイドの人達はなにも思わないのかな?と流石にイラっとしました。
過激な事言っちゃうとシャイで声かけられない人は優先席座らなきゃいいのにって思っちゃいます💨
コメントありがとうございます(*´艸`)- 12月25日
![ほうじ茶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ほうじ茶
優先座席はついつい期待してしまうので、近づきません!そして、優先座席におる人は優先して欲しいひとが座ってるのが多いと思うので、普通席のほうがよくかわってもらってました!普通席のほうがいい人おおいです!笑
-
*ミイ*
そーなんですか!?それは驚きです。。ついいつもの場所から乗ってしまい流されるまま優先席側に行っちゃってました😅
私は優先して欲しい訳ではなく空いてたら座るタイプでしたよー!
だからこそ座ったら気にしてたんですが皆んなが皆んなそーではないようです💨
コメントありがとうございます!- 12月25日
![ゆあま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆあま
学生時代の話で私自身シャイで他人にはなかなか自ら接する事が少なく、普通席に座ってた時きドア際にお腹の大きくなった妊婦さん居たんですがなかなか話しかけられず過ごしてしまいました…。
私が二日酔いのまま具合悪くてしゃがみ込んで電車に乗ってた時若いサラリーマンさえ譲ってくれたのに私にはなぜその勇気が無いんだろう…と思ってました。
譲りたく無い訳じゃなくて話しかけづらい…ってのもあると思います!
殆どが譲りたくなさそうですが。笑
-
*ミイ*
そうですか…色々な方がいるんですよね。。
別に譲ってくれなくてもいいんです!
ただあからさまに邪険にしないで欲しいです(꒦ິ⌑꒦ີ)
まぁ…譲りたくない人がほとんどな気は私もします。笑
コメントありがとうございます(*´艸`)- 12月25日
![y3♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
y3♡
わかります‼️
特にお腹の目立たないときは尚更譲られなかったです。
今は、何なり目立つのですが、譲られないこともあります。
見て見ぬふりの人が一番嫌ですね。
私が立ってた後ろの人からとんとんと肩を叩かれどうぞ!と言われたときは感動しました。
あと、小中学生の子が席を譲ってくれたり、エレベーターを開けて私を先に入れてくれてどーぞと言われたときは、大人よりちゃんとしてるなーと感心しました。
-
*ミイ*
私も肩トントン叩いて譲ってましたが、それを妊婦さんの目の前にいた人はどんな気持ちで眺めてたのかなっておもってました。
小中学生優しいです♡
そんな事されたらほっこりしちゃいます(*´艸`)
コメントありがとうございます😊- 12月25日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私もそれが嫌なので一人で電車に乗る時は、マタニティマークが付いてる方を内側にしてます😕💦
席が空いていたら座ってからマタニティマークが見えるようにします。
この前、座ってるとマタニティマークが物珍しいのか何度も覗き込んでまで見てくるおばさんがいてとても嫌な気持ちになりました。
寝たフリをしたり、スマホに夢中ですアピールをされたり、そこまでしなくてもあなたの席を差し出せ!!と言ってるわけじゃないのに笑
空いていて座れたらラッキーくらいにしか思ってません笑
-
*ミイ*
ええーーーー!?なぜそんな覗かれたのか…おばさん謎です!怖いです(꒦ິ⌑꒦ີ)
そーなんです!空いてればラッキー位なのに何故あんな嫌がられるのか…
その空気にモヤります😢
コメントありがとうございます(*´艸`)- 12月25日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
凄く小さい奴だと思われるかと思いますが、妊婦さんは率先的に優先席に座っていただきたいと思っています😖
優先席が妊婦さんとお年寄りでいっぱいなことってほとんどないと思うんです。
私はあえて優先席が近い乗り口からは乗らず、普通の席に行くのですが、優先席には行かずに普通の席に来る妊婦さんも多い気がします。。
妊婦じゃないし、病気でもないんですけど、常に気を遣って普通席に行くのに真っ直ぐ普通の方にいらっしゃる妊婦さんを見ると「マジかぁ」と思ってしまいます。
-
*ミイ*
成る程…そーゆー考えもありますよね(;≧д≦)
私もですが特に妊婦だから…と意識している訳ではないので乗り口から近いところに…もう後は人並み流されるままです。。
コメントありがとうございます!- 12月25日
![はたこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はたこ
自分が妊婦になって気づいたことは、立ってるだけでも、ホントしんどいってこと。
独身の時は気づかなかったし、周りが見えなかったのかも。田舎なのでバス、電車より自転車、車の方が多かったってのもあるけど、妊娠したことない人は、そこまで大変って思ってないのかも。明らかに具合悪そうな人には、誰だって譲ると思うし。
-
*ミイ*
たしかに妊娠したら、こんだけでしんどいの!?て思う事が多いです(꒦ິ⌑꒦ີ)
独身でも気付いてる人もいるからやっぱり性格なのかなーとは思います。- 12月25日
-
*ミイ*
途中で送っちゃいました💦
私は気付ける人でいたいです!!
コメントありがとうございます😊- 12月25日
![もんど](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もんど
耳が痛いです😭
私は人見知り&あがり症なもので、目の前に譲るべき人が現れたら譲らないと!と思うのですが、緊張で声を出す勇気が出ない有様でほぼ譲れませんでした😭でも譲らなきゃいけないというのはわかっているので、声を掛けられない罪悪感から気付かないフリをしてしまうという…
普通に譲る気なくて譲らない人もいると思いますが、こんなチキンもいます、すみません😭
-
*ミイ*
そーなんですね…色々な人がいると思いますがご年配の方なんかは妊婦以上に辛い方もいらっしゃるかと思いますので…もし気づいたなら代わってあげて欲しいとは思います😭すみません。。
この間中学生?位の男の子がスーッと席を立ったから降りる駅だったのかな?ラッキー!と思って座ったら、ドアの所に立ったままだったので声をかけられずとも譲ってくれたんだなと思いました☺️なんだかほっこりした出来事でした♡
コメントありがとうございました(*´艸`)- 12月25日
![*ミイ*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
*ミイ*
皆さまコメントありがとうございました!
共感してもらえてスッキリもしましたし、私は気付けなかったご意見などもいただけてなるほど〜と思えました!
素朴な疑問だったのですが質問して良かったです!
ありがとうございましたヽ(*^ω^*)ノ
![りえ嬢](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りえ嬢
遊びに行くなら、座れなくても疲れていてもしょうがない、自己責任、と思っていました。
でも、通退勤時は、混雑具合も気になるし、座れるものなら座りたいですよね(>_<)
いつも乗るのが優先席近くのドアで、優先席に座っているのはだいたいいつものメンツ。
マタニティマークがついていても気づかれもしませんでしたが、ある時観光っぽい外国 の方が『ドウゾ』とカタコトに譲って下さり。
翌日から、昨日まで寝たりスマホ触ったり...30代や50代のサラリーマンや、私服の若い男の子、離れた席の女子高生まで、時に手招きして譲ってくれるように!!!
産休に入る10日くらい前から、突然みなさまが代わる代わる優しくしてくださった時は、とても驚きました!!!
-
*ミイ*
凄いですね!外国の方が皆んなを変えた瞬間…ドラマみたいです♡
昔は海外の方の方がマナーがないとか言われがちでしたが、最近日本人もとてもマナーが悪いと思います。
席を譲る譲らないはマナーではないけど、気遣いの気持ちなので日本は口ばっかでダメだな💨て最近思ってます
ステキなお話しでした♡
ありがとうございました😊- 12月25日
![みそしる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みそしる
なんか、マタニティマークって日本特有のものですし海外ではそんなもの無くても女性には席譲ってくれるので、たまに日本に帰ると毎回ショックです。
人を押しのけてまで席に座りたいサラリーマンとか。
15周くらいの時に日本帰って、まだ体調もそんなによくなかったけど気づいてもらえるような体型でもないのでかなりしんどかったです😢😢
-
*ミイ*
わかります!海外の方は気遣いが当たり前になってる方が多いです。
気遣けないからこそのマタニティマークなんでしょうね。。。
お腹の出てない初期の頃なんか安定もしてないし電車怖かったです。
マークがたまたま見えなかったのか?私も乗り換え時サラリーマンに押されて転びそうになりゾッとしました。。
優しい国になりますように!
コメントありがとうございました😊- 12月25日
![がちゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
がちゃ
分かります〜💦
マタニティマークは印籠ではないので、譲ってもらえて当たり前とは決して思っていないんですが…
私も12週頃が一番のピークで、車内の匂いだけでも具合が悪くなって何度も途中下車しました😣
まだお腹が目立たない時期だからこそのマタニティマークなんですけどね…
誰も席を譲ってくれず、どうしても耐えられない時に一つだけ空いていた優先席に座った時には、隣のオバサンに肘鉄されたりしました😭
マタニティマーク付けてると意地悪されると聞いてましたが、自分が実際受けると悲しいですね😩
-
*ミイ*
肘鉄ですか!?ヒドイですね💦
同じ女でなぜなんでしょう。。
つわりの時期は私も辛かったです〜。。匂いでさえツライのに知らん顔…ゲームする元気があるなら優先席座らないでよ〜😣て思ってました(꒦ິ⌑꒦ີ)
コメントありがとうございます!- 12月26日
![ちほりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちほりん
もちろん皆んな座りたいのはわかりますが、寝たふりや携帯に没頭してる人、腹たちますよね😭😭
しかし、私も恥ずかしながら妊娠するまではマタニティマークを気にした事がありませんでした😭なので、みんな気付いて当たり前ではないと思います😭😭
ただ、私はこれからは絶対に譲ろうと思います。自分が妊婦になってみないと気づかないことって沢山あると思いました😩
-
*ミイ*
あらま、そーなんですね😳
どんどん皆んなが譲り合うようになれればいいなーと思ってます!
コメントありがとうございました😊- 12月26日
*ミイ*
わかってもらえますか(꒦ິ⌑꒦ີ)
なんか不満…ていう程でもないんだけどこぅモヤモヤと。。。
譲ってくれませんねぇ。こないだなんかチラ見の後にワザとらしいため息つかれました💨
おもてなしの国日本はたいして優しくないなって最近思ってます!
コメント有難うございました!