コメント
♡mama♥
私は小さいうちは特に気になったらすぐ受診してましたよ😅
こんなことで…って思われたとしても家で不安なまま過ごすよりはいいので💦
ネットは悪い方がやたら載ってますよね😅
年末休診なる前に気になるなら受診していいと思います!
♡mama♥
私は小さいうちは特に気になったらすぐ受診してましたよ😅
こんなことで…って思われたとしても家で不安なまま過ごすよりはいいので💦
ネットは悪い方がやたら載ってますよね😅
年末休診なる前に気になるなら受診していいと思います!
「母乳」に関する質問
生後3ヶ月、いぼ痔っぽいものがあります。 新生児の頃から便秘で3日に1回は綿棒浣腸で出しています。 最近手足など前より動くようになったからか、自分で出せる日も徐々に増えてきました。 うんちは最初まとまった感じの…
母乳あげる時に右だけ大泣きされるんですがなぜでしょうか?😭 手で絞ると出るので、吸っても出なくて泣いているとかではなさそうなのですが… 体勢が悪いとかですかね? 吸いながら泣いてまた吸って、泣いて、みたいな感じ…
【おっぱいがあげられない時について。至急お願いします😭】 私自身が急に副鼻腔炎になり、今耳鼻科にいて、待ち時間が長そうです。 子どもは育休中の旦那が見てくれています。 3時間ごと+飲みたがったときに母乳をあ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
Rihori
そうですよねー💦苦しそうな感じもないんですが、鼻水固まってたり鼻の下が少しただれてしまったりしてるの見るだけで可愛そうになってしまって💧
♡mama♥
かかりつけはまだないですか?
1ヶ月健診までは出産した所の方がいいよーとは言われましたが、私は隣県で出産したので自宅近くの小児科で診て貰えるか聞いてから受診しましたよ😊
ネット予約できるので待ち時間もなく、隔離室もあるし、薬局もドライブスルーもあるから便利です✨
Rihori
かかりつけはまだないです💦
病院に電話しても産院なので子供に対応出来るのは簡単な薬しかないそうで、気になるようであれば小児科へと言われました。
インフルとか流行ってる時期なので小児科行くのも気が引けちゃいます😩
隔離部屋やドライブスルーもある小児科とはすごいですねー!