
初めての妊娠で26w。最近イライラと情緒不安定。マタニティブルーか不安。7ヶ月まで変化ある?同じ経験の方、解決方法ありますか?
半分愚痴みたいな質問失礼します。
初めての妊娠、現在26wです。
ここ数日急に、小さな事にすごくイライラしたり突然泣きたくなったりと情緒不安定です。
ちょっと仕事が忙しい時期だったりお腹の子が夜にポコポコ動いてちょっと寝不足だったりで疲れが溜まってるなーとは思っていましたが、こんなにイライラしてしまう程の心当たりは無くて…。
これがマタニティブルーという奴でしょうか(´・_・`)?
妊娠してから今までも悪阻で入院とか色々ありましたが、こんなにイライラしなかったのでびっくりしています。7ヶ月まできて突然変わる事ってあるんですかね。
私もそうだったよ、という方いらっしゃいますか?解決方法があればそちらも教えてください。
職場ではイライラできないので、家で旦那に甘えたり当たったりしてしまって旦那が気の毒です…(^_^;)自分で自分が面倒くさい!
長々とすみません。よろしくお願いします。
- なつうまれなつこ(9歳)
コメント

おがなま
私は産後に、マタニティブルーになってしまいました。
マタブルは妊娠期〜産後数週間のいずれかにあるそうです。
つらいですよね、自分が自分でないようになっちゃうんですよね!
小さな不安に押しつぶされそうな感じ…ホルモンの力怖い!(笑)
そういう時期ですし、最早ホルモンの力ですから、身を任せて泣いちゃっていいと思います!
私は声をあげて泣いたり、面白い動画を見て無理やり笑ってみたりしました。気づけば終わってました(笑)私は産後だったので、子育てに追われてたのもあり…。
意外と期間限定です!∩^ω^∩

さくらんぼ
私もちょうど同じくらいの時に仕事がキツく、旦那に対して些細なことでイライラしたり泣きたくなったりしました(>_<)
気分転換をしようと思ってドライブをしたり、ショッピングにいったりしたのですがその後切迫早産になって今では反省しています(*_*)笑
いい解決法ではないのですが、体に無理がない程度に息抜きや気分転換できるといいですね!
-
なつうまれなつこ
コメントありがとうございます!
同じ頃にイライラしたという方がいらっしゃって心強いです~ヽ(;▽;)ノ
切迫流産は大変ですね(||゜Д゜)
無理しない程度に気分転換、気を付けます!- 9月6日

ももちなもあ
初めまして(≧∇≦)マタニティーブルーありましたT^T何なら四人ともありました。
急に、寂しくなったり…涙が出たりT^Tでもそんな時は我慢せずに
旦那さんに甘えちゃってもいいと思いますよ^o^
とにかく、そんな時は友達や旦那さんに話を沢山して気分を変えちゃいましょ〜。
-
なつうまれなつこ
初めまして!コメントありがとうございます(^^*)
マタニティブルー経験されてるお仲間がいて心強いです(T∇T)しかも四人も…大変ですね…
気分転換しながら付き合っていきます!- 9月6日
なつうまれなつこ
コメントありがとうございます!
妊娠期~産後!知りませんでした(・_・;)いつブルーになるかは人それぞれなんですね…
そうそう、自分の事なのに全然コントロールできなくて!(T_T)
期間限定の言葉に励まされました。泣いたり笑ったりしながらうまく付き合っていきます!