※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃま
子育て・グッズ

生後1ヶ月半の赤ちゃんと外出が不便。冬生まれでA型ベビーカー未購入。冬生まれの赤ちゃんを持つ方、どうしていますか?

生後1ヶ月半が過ぎました。
最近外気浴のため2、3日に1回くらいのペースでわりと暖かい日外出してます。近所を20分くらい散歩してます。横抱き抱っこができる抱っこ紐をお下がりで頂いて使ってますが、両手がほぼ離せないので買い物できないし不便です。
冬生まれだし、車があるし、そんなに外出しないかなと思ってA型ベビーカーは買ってないのですが、欲しくなってきました😅

冬生まれの赤ちゃんがいる方、どうしてますか?

コメント

 ♡𝕄𝕀ℕ𝔸ℙ𝕆ℕ♡

11月生まれです✌️ベビーカーも縦抱きの抱っこ紐も持ってます✌️✨
お散歩はベビーカーでしてます💓
ベビーカーは何かと必要かなと思います👍子どもちゃんが歩けるようになったときに疲れた時もベビーカーは使えますし✌️
あと抱っこ紐も🌱
スーパーで買い物するときとか必要になると思います🎀

  • ちゃま

    ちゃま

    コメントありがとうございます!
    同じく11月生まれです✨
    私はベビーカーも抱っこ紐も6ヶ月くらいから使えるものしか買ってなくて💦

    一人じゃ何も出来ないので必要性を感じてきました😅

    • 12月25日
ソルト

ベビーカーは買わずに抱っこ紐のみです🙌🏻
エルゴ使ってます、両手あくしグズる時は寝るしでいいですよ🤗

  • ちゃま

    ちゃま

    コメントありがとうございます!
    ベビーカー無くてもエルゴあれば何かと使えますかね?

    エルゴ買ったのですが、インサートなしの買ってしまったのでインサートも買おうかと思ってます💦

    • 12月25日
deleted user

エルゴとオプティアのプレミアムの方使ってます!1ヶ月からどっちと沢山使ってます!

  • ちゃま

    ちゃま

    コメントありがとうございます!
    けっこうお出かけしてるのですね!
    引きこもってばかりいるので赤ちゃんと出かけたいです❣️

    • 12月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    お買い物は1ヶ月経って毎日行ってますよ!家事のときはおんぶしてます!

    • 12月25日
Lieb

上の子の時に頂いたおさがりのベビーカーがありますが、冬生まれの上の子も先月生まれた下の子もベビーカーは使わず新生児から縦抱きできる抱っこ紐で出かけてます!
縦抱きのは一応両手はあくので(^^)
うちは電車移動が主な生活ですが、上の子の時はベビーカーを初めて使ったのは5ヶ月くらいの時に食事に行くためベビーカーで寝かせておきたくて、という理由ででした。そのほかは全く使わず😅
一歳すぎて2人目妊娠がわかってからようやく頻繁に使うようになったくらいです。

  • ちゃま

    ちゃま

    コメントありがとうございます!
    冬生まれだとベビーカーはあまり使わなかったって方もよく聞きますもんね。でもやはり縦抱きできる抱っこ紐はあるといいのですね!

    ベビーカーもエルゴも6ヶ月頃からしか使えないものを買ってしまって、やはり不便さ感じてきました😅

    • 12月25日
はじめてのママリ🔰

上の子もいると尚更、両手が空くのがいいので、お散歩はベビーラップメインです(^~^)
お買い物なら、ベビーカーの時もありますが、普段は特になくても困りません。なんなら、一人目は抱っこ紐つけたりがめんどくさくて、ただ手で抱っこするだけでお散歩やスーパー行ってました♡3ヶ月くらいまでなら、そんなに動かないし重くないしって感じでした(*´∪`)

これからの方がもっと寒くなって、あまり外も行かなくなるかなと思うと、それでも本当に必要だな!と思えばベビーカー買うかレンタルするかするといいかと思います(◍•ᴗ•◍)

  • ちゃま

    ちゃま

    コメントありがとうございます!
    抱っこだけでスーパーは1人では行けないですよね??

    私もベビーカーなくても困らないかなと思ってたのですが、引きこもってると自分がダメになりそうで😅💦

    親戚がお祝いに買ってくれると言ってくれてるので買ってもらおうかと思います!

    • 12月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    レジカゴと同じ大きさのエコバック持って行くと、レジに通しながら袋詰めしてくれるので、抱っこだけでも一人で行ってましたよ(*´∪`)あんまり重たいものは買うと帰りがしんどいですが…
    2ヶ月から乗れるカートとかもあるので、たくさん買いたい日にはそれに乗せたりもしてました(^~^)

    買ってもらえるの良かったですね♡
    うちのベビーカーは大き過ぎて、基本お留守番です(笑)せっかくなので、ライフスタイルにあった使いやすいものを買ってもらってくださいね(^~^)


    引きこもりは辛い人には辛いですよね(;´ェ`)
    うちの上の子がそういうタイプで…
    下は生後2週間から、公園連れて行かれてましたよ(゚´ω`゚)笑

    • 12月25日
  • ちゃま

    ちゃま

    ご返信ありがとうございます!
    抱っこで1人で行けるのすごいです!私は横抱き抱っこ紐でも支えてなきゃで自分のバッグ持つのも辛い感じでした💦

    ベビーカー大き過ぎだとなかなか使わなくなりそうですよね。気になってるのがなかなか重たいやつなので実物見て決めたいです!

    • 12月26日