![あらちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
マタニティ用の礼服ありますよ!
![むむーちょ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
むむーちょ
マタ用の礼服はありますよ~💦
ありますが……あまり参加されるのオススメしません~💦
気持ちの問題かもしれないですが、
色々調べた時にマタさんは参加しない方が良いとありました💦💦
体調とか体力的にも座りっぱなしとか立ちっぱなしもあるので、気を付けた方が良いかと……
もしどうしても、参列されるのでしたら、
鏡をお腹に忍ばせると良いとありました!
-
あらちゃんママ
そうなんですね💦💦
鏡は外向きにですか?💦💦- 9月6日
-
むむーちょ
外向きです(><)
霊を赤ちゃんから跳ね返すと言われてるそうです💦- 9月6日
-
あらちゃんママ
やはりそうゆう事なんですね。
ポケットに忍ばせるとかでも大丈夫ですかね?(>_<)
ありがとうございます!- 9月6日
-
むむーちょ
ポケットどうなんでしょう…すいません(T-T)
腹帯とか腹巻きとかに忍ばせるとしか聞かなかったので、
応用までは考えつかなかったですwww- 9月6日
-
あらちゃんママ
あー腹巻に入れたらいいですね^^
ありがとうございます^^
それにしても、礼服今から買いに行くか悩みます^^;
黒い服じゃダメですかね?(>_<)- 9月6日
-
むむーちょ
礼服っぽく見えるなら大丈夫じゃないでしょうか(*^.^*)
締め付けすぎたら逆に周りに迷惑かけちゃうし…- 9月6日
-
あらちゃんママ
そうですよね(>_<)迷惑かけないようにします(>_<)
ありがとうございます^^- 9月6日
![ともとも♪](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ともとも♪
私も先月義父のお葬式がありました(>_<)
喪服でなくても、黒い服でも全然良いと思いますよ!
私は嫁ぎ先の初めてのお葬式だったので、目立たず無難にいきたいと思い、喪服を着ていこうと思いました。
翌日には届けてくれるネットレンタルものや、葬儀屋さんで貸してくれたりする所とあるみたいですよ。
実際私は、実母と喪服を交換したらギリギリ着れたので、交換して喪服を着ていきました。
そして、お腹には鏡を一応入れて行きました!ポッケがある腹巻きがあったので、そこに小さな鏡をいれました。
当日も葬儀場の方に、焼き場へ行くときは妊婦さんはお腹に鏡を忍ばせて下さいねと、声をかけられましたので、鏡はあったほうが安心かと思います💦
![雷注意](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
雷注意
先日ベビザラスで6,000円ぐらいで礼服に使えそうなマタニティドレス売ってましたよ〜!
でも私も先日伯母が亡くなりましたが、親戚一同から来なくていいと言われました💦
あらちゃんママ
そうなんですね!ありがとうございます^^