
アウトドアとインドア一生分かり合えない気がするママ友でアウトドアな…
アウトドアとインドア
一生分かり合えない気がする
ママ友でアウトドアな方がいて
〇〇行ったんだー
とそういう話はうんうんって聞いて
へぇ〜楽しそうだね!と言ったりしているのに
インドアな私に
出かければ?笑
とか
〇〇とかならすぐいけるよ!とか
いちいち言われるのめんどくさい🙄💭
兄夫婦もアウトドアで色々出かけてて
実母にあんたたちもどっか行きなさいよ
とかうるさく言われるけど
実母も全く行かない人だから
あんたに言われたくねぇーよと思う😂
人それぞれの価値観だからおしつけてくんなー
って思ってしまいます。
同じような方いますか?
- はじめてのママリ🔰(妊娠19週目)
コメント

はじめてのママリ🔰
私は運転が嫌いなので、遠出したくないのですが、ママ友は車で1時間くらいは全然近いと思ってるようで、価値観違うな〜と思ってます。
ここ行ってみなよ〜と何回も言われるのうざすぎで、運転嫌いだからな〜と返してたら、前より減りました笑

ママリ
わたしがアウトドア、夫がインドアで、いつもそのやりとりでケンカしてます😂😂
なのでわたしが1人で子供達つれて、外に出かけることが多いです。子供達にはたくさん経験をしてほしくて。子供達が、自分で家にいたい、と思うようになるまで母に付き合ってもらうつもりです😂😂夫も、子供が楽しそうにしてるのをみてたまーに、しぶしぶついてきますw
-
はじめてのママリ🔰
夫婦でもその価値観合わない人
多いですもんね😅
子どもがいると必然と出ないと行けない時もありますからね〜😅- 48分前
-
ママリ
でもうちは夫だから言いますけど、ママ友にはさすがに言わないです😂もっとでかけたらいいのに、と思うことはあっても、それぞれ家庭の方針がありますもんね!
- 46分前
-
はじめてのママリ🔰
夫婦ですし
お子さんのためだから
その辺のやりとりはあって当然ですよね🙌🏻
インドアな私ですら
夫が出かけなくてキレたことありますもん😂
ママ友とはまた距離感違うし
言い方とか考えも違いますよね🤔- 43分前

あーりん"(∩>ω<∩)"
おはようございます、
私は両方持っていてどちらの楽しさも知っています。だからこそ、強要はよくないと思うんです。
どちらも、良さがあり楽しさがあり、他者を巻き込まずに満喫すればいいと思います。
主様の言うように価値観はそれぞれですから、理解し合えるのは中々の至難の業だと思います。
インアウトどちらにせよ、楽しければ結果それでいいんだと思います!なので無理矢理勧めてくる人とは距離を置くのもありだと思いますよ!
-
はじめてのママリ🔰
子どもがいるので全くでないで
引きこもるはないですが
自分なりには出ているので
それを出かけないだのなんだの
言われると関係ないじゃんってなります😂
そうですよね、距離置こうと思います🙌🏻- 34分前
はじめてのママリ🔰
まさに車でのお出かけすら
価値観違いますよね😂
私免許なくて
免許取れば色々行くよ
夫なしで子連れ旅行できるしって言われたけど
今の生活圏内から
わざわざでるところまで
絶対行きません😂
わざわざ夫抜きで旅行もありえない😂
めんどくさいですよね😅
はじめてのママリ🔰
めんどくさいです笑
押し付けてくんなって思います。
逆に、出かけすぎじゃない❓と言われたらどう思うのかなと😂