
2日前におしるしがあり、いつ陣痛が来てもおかしくない状態。主人は土日休みで立ち会えず、出産時の仕事中の対応が不安。1人で頑張らなきゃいけないと涙が出る。
2日前におしるしがありました。
もう、いつ陣痛が来てもおかしく無い状態です。
嬉しいけど、主人は土日休みなのできっともう立ち会えません。
年末はかなり忙しい、2人目だし、仕事中でも出産時に帰らせてくれるかどうかはその支店の支店長の考えによります‥今の支店長は病院まで無事に行ける手立てがしてあるなら(実母が送ってくれます)仕事を中断させて変える必要はないという考えです。同じ職場だったので、事情はよくわかります。仕方ないのもわかってます。
でもやっぱり、1人で頑張らなきゃいけないんだと思うと涙が出て来ました。不安です。一緒に産みたかった。
- ぶるぞん(7歳, 8歳)
コメント

510928
経産婦さんですもんね😂
私は一人目の話ですが予定日超えて、夫の休みが終わってしまって「お父さんのお休みまで待ってねー!」って言ったら休みの前日の夜に陣痛きましたよ!予定日5日超過でした。
まだ望みは捨てないで❗️精神論かもしれないけど赤ちゃんにお願いして見ましょう😊

MAS
もうすぐ赤ちゃんに会えますね♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
旦那さんがそばにいてくれての出産の方が気持ち的にも安心ですよね(T-T)
私は3人出産しましたが、そのうち2人は旦那が立ち会えず、、、でした。
助産師さんに励ましてもらいながらの出産でしたが、今ではとてもいい経験です٩( 'ω' )و
産むのは自分だし!旦那がいても痛いことは痛いし!なにより赤ちゃんも頑張ってるんだから私がしっかりしなきゃ〜!って思いで出産に挑みました!笑
立ち会い出産は旦那にとってもすごく神秘的で貴重な経験だったと言っていますが、立ち会えなくてもやっぱり赤ちゃんとご対面したときは感動だったと(o^^o)
私としては、立ち会えなかった出産は
頑張った感がものすごくあります。
両方経験して良かったな(o^^o)とも思います。
ぶるぞんさんも、きっと大丈夫!
頑張って下さいね٩( 'ω' )و
-
ぶるぞん
なんだかとても前向きな気持ちになりました☺️❤主人も、立ち会えるなら立会いたいと言ってくれているし、実際に立ち会えなかったとしても気持ちの面では一緒に産んでるって思うようにします✨
不安で怖くて、不安定になってました💦
ありがとうございます😊❤- 12月25日
ぶるぞん
ありがとうございます✨
立会いもしてほしいですが、早く産まれて来てもらいたい気持ちもあって😣💦わがままですね笑