※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yuu10
子育て・グッズ

8ヶ月の赤ちゃんを母乳で育てています。離乳食を進めたいが、母乳ばかりで離乳食が進まない状況です。アイディアを教えてください。

こんにちは!
8ヶ月になったばかりの女の子を母乳で育てています👶💕
同じくらいのお子さんをお持ちの方の1日の流れ教えてほしいです✨

母乳の出が前より減ってきているようなので離乳食を進めていきたいのですが、母乳ばかりで離乳食が進みません😿2回食でお粥と野菜を大さじ4くらいでいらなくなり母乳をほしがります😿ミルクも飲んでくれません😿

なにかいいアイディアなどもあればお願いします✨

コメント

ひさきち

8ヶ月になったばかりの男の子です。

うちはまだ授乳は1日10回近くありますf^_^;
日によってはタイミングを逃して離乳食なしの日もままあります。

離乳食あんまり食べてくれないなあと思ってたら、自分でスプーン持ちたいみたいで、食べさせる用と本人に持たせる用の2つ準備したら少しずつたくさん食べてくれるようになりましたが、まだまだおっぱい星人ですf^_^;

外出した日なんかは授乳時間が空いたりするのですが、家にいるとしょっちゅうおっぱいほしがります。
手持ち無沙汰なのかな?

大さじ4だと、60gくらいですかね?
うちも食べないときは40gとかです。
今日は気分じゃなかったんだね〜とか、おっぱいがそんなにおいしいのね!と思うようにして、食べてくれたときに一口ごとに褒めちぎって頭を撫でてます(´▽`)ノ

楽しい食卓が1番かなと。。。
本人が楽しんで、食事を好きになってくれるのを待ってます(´▽`)ノ

  • yuu10

    yuu10

    回答ありがとうございます!
    同じような方がいて少し安心しました😭
    私も外出したときはおやつだけとかになってしまいます😭
    マグとかストローもダメでおっぱい大好きです!
    その子のペースですよね!
    心に余裕もってがんばろうと思えました!ありがとうございます!

    • 9月6日