
赤ちゃんがベビーフード(パウチ)を苦手としている場合、お出かけ時の食事について相談です。7ヶ月の赤ちゃんが初めての食事で苦手そうで、まだ完食できない状況。現在は2回食の初期段階です。
ベビーフード(パウチ)の物が苦手な赤ちゃんをお持ちの方、お出かけの時のご飯はどうしてますか?
どうしてましたか?
今日初めてあげたところ、「…😑」って顔してて(笑)
完食ならず😅
もうすぐ7ヶ月なので7ヶ月からのをあげたからかはわからないのですが、いつももぐもぐ食べるのでちょっとかわいそうで😅
今は初期ドロドロの2回食です😊
- りらっぬま(7歳, 12歳, 16歳)
コメント

あーこ
私の子供はベビーフード全くだめだした…
お出かけのときは家でつくったものを持ってきました!

いく
瓶に入ったのも食べませんか😌?
うちは、8ヶ月あたりからベビーフード食べなくなり。。
12ヶ月用のをあげたら食べ始めました!
味も12ヶ月~のが美味しかったです💦
あとは、自分で作ったものを詰めて外出してます!
そっちのほうが、食いつきがいいので。。
-
りらっぬま
コメントありがとうございます!
瓶はまだ未体験です😅
今日イオンで5ヶ月からのパウチ見つけてお粥に人参とカボチャだったかな…入ってるのを再チャレンジしたら食べてくれましたが食べ応えなくてなんか物足りない顔していて急遽持ってた赤ちゃんのお菓子を入れてかさまししてもぐもぐ感だしてあげました(笑)
手作りのものを持っていく時はどのようにして持っていってますか?
私は多めに作って冷凍してるのですが、必要量をチンしてタッパーに入れてく感じで、食べる時はそのままあげてましたか?- 12月25日
-
いく
私が食べた感想ですが笑
パックよりも、瓶のほうが美味しかったです笑
でも、瓶だと量が少ないかな?って感じしました。
食感あったほうが好きなのかもしれないですね!
一回、月齢が上のベビーフードあげてみてはどうでしょう??
私は、冷凍せず3日置きくらいに作っていました。
冷蔵した物をタッパに詰めて、食べるときはレンチンしてあげてました!
休憩室や、支援センターにレンジがあったので温めてあげてましたよ!- 12月25日
-
りらっぬま
御返事ありがとうございます😊
朝から出かけて外で2回食べることってありましたか?
その時はどうされてましたか?(><)
よかったら教えてください💦- 12月25日
-
いく
二回食のときは、8:00と16:30ころあげてたので外ではあげてなかった気が。。
三回食になってからは、二回出先であげたことあります!!- 12月25日
-
りらっぬま
外で2回あげた時も両方手作りのものを持っていってましたか?
2回分、チンして持っていく感じですか?- 12月25日
-
いく
三回食になってからは、ベビーフードにしてます!!
あとは、うどんやパンなど食べれる物をあげてます!- 12月28日
-
りらっぬま
参考になりました😊
助かりました✨
ありがとうございました♡- 12月28日
りらっぬま
コメントありがとうございます(^^)
どのようにして持っていきましか?
いつも多めに作って冷凍してるのですが、必要量を1度チンしてタッパーに入れていくのでしょうか?(><)
出先に必ず電子レンジがあるとは限らないので心配で💦
あーこ
家を出る前にチンしてタッパーに持っていってましたよ!
りらっぬま
御返事ありがとうございます😊
やってみます☺️