
上の子のご飯の準備を家族に任せたい。パルシステムとおうちコープを使っている方の意見が知りたい。種類や量、利点、欠点を教えてください。上の子は1歳7ヶ月で卵アレルギーがあります。
パルシステムとおうちコープ使ってる方参考に教えてください。
赤ちゃんが生まれるので、私の入院中上の子のご飯の用意が家族でもできるように、又普段の負担を少しでも減らしたく始めたいなぁと思っています。
上の子は1歳7ヶ月です。下の子にも使いたいと思っています。
種類の量や、良いところ、悪い所を参考にききたいです。
ちなみに卵アレルギーが上の子はあります💦
- ひよこ(7歳, 8歳)

ハロまま
おうちコープというのは宅配コープの事でしょうか?
うちは妊婦の時から使用してます😁子供が3、4歳?だったかな(笑)位までは手数料200円が無料です😊
品目も色々あって安いものもありますがスーパーよりは高いものが多いように感じます🎵魚も肉も冷凍ものですが焼くだけ、解凍するだけの物もあって便利で割と美味しいです😁コープ自然派も利用していますがこちらは高いです!離乳食の間だけ使用しようとおもってます!こちらの魚はものによっては採れたてでとどくし野菜も朝どれのものもありますがとれなかったら頼んだものも届かないのがデメリットです。
アレルギーが気になるならコープ自然派をオススメします!動物が食べた餌の事まで分かるようになっているので安心ではあります😊野菜もほぼ無農薬か少農薬です☘
長々分かりにくくなってしまいました😭すみません😣

ハルヒママ
戸別宅配でコープを利用してます(o^^o)上の子を妊娠したのをきっかけに始めました(o^^o)
子供の誕生日を登録するとその月にプレゼントでお菓子の詰め合わせとかもらえます(笑)
値段的にはスーパーのほうが安いものもあるので節約を考えると難しい面もありますが子供が生まれて重たい物を買いに行くより持って来てもらうほうが楽っていうのもあったりで我が家はもっぱら重たい物重視で買います(笑)
離乳食や赤ちゃん用のおやつなど載ってるのは何が使われてるかとか買いてあったりするから次男も卵アレルギーだったのでおやつはコープので買ってました(o^^o)

退会ユーザー
コープデリとパルシステム二つ入ってます✧‧˚
コープデリの方がお手頃の物が多かったので今はコープデリのみで注文してます!
臨月からパルシステムも注文始めようと思います✨
主人も牛乳の商品量が凄いので、牛乳は本当に助かります😅
野菜もスーパーだと高騰な時は、コープデリの方が安いです😁
ネットで注文出来るので気楽でいいですよ✋
コメント