
生後3ヶ月の息子がいます。年末年始に息子を連れて帰省しようとしてまし…
生後3ヶ月の息子がいます。
年末年始に息子を連れて帰省しようとしてました。
飛行機での帰省です。
旦那は飲み会が入っているので行きません。
先日、年末年始に実家に帰る意味がわからないと言われました。
俺の休みに帰る必要があるの?子どもと過ごす年末なのに?
行ったら離婚するからと言われています。
飲み会へ行ったら基本朝帰りの旦那です。
正直もう追いつめられて年末年始にわざわざ帰る必要があるのか
そもそもなぜ帰ろうとしたのか、もう訳が分からなくなりました。
だれか助けてください…
- みぃまま(7歳)
コメント

あ
年末年始に親戚が集まるのは普通ではないのでしょうか、、
ご両親もお孫さんに会いたいでしょうし…
むしろそんなときに飲み会が入ってる旦那さんの神経を疑います。独身じゃないんだから😞

だうにー
りゅーさんのご実家は飛行機の距離なんですよね?
ということは、日頃りゅーさんの息子さんに中々会う機会がないですよね遠いですし💦
年末年始やお盆などの機会でないとなかなか会えないと思うので、そんなときくらいは帰省してもいいよ、会わせておいでって言ってくれるのが旦那さんなんじゃないかなと思いました。
行ったら離婚するから、ってすごい脅迫ですよね。。
りゅーさんの親御さんのこと全然考えてくれてないじゃないですか…
奥さんの親のことも大事にしてくれないのは疑問を感じます。
-
みぃまま
実家が自営で私が育休。
年末年始の俺の休みの時にわざわざ行かなくても2月とかに行けばいいじゃんと…。私ももう訳が分からなくなってます…- 12月24日

RY ♛ Mama
じゃあ帰らなくてもいいのでは?
03ヵ月で飛行機はどうかとも
思いますし、、、😅
-
みぃまま
そうですよね…
- 12月24日
-
RY ♛ Mama
旦那さんもそれが言いたいのでは?
今はいろいろ人混みは危ないですし😅- 12月24日
-
みぃまま
最初話したときは了承してくれたんですが…
人混みとかそういうの考える人ではないので…- 12月24日
-
RY ♛ Mama
私なら帰らないです😅
もう少し落ち着いてからでも
いいかなと思います(´ ˘ `∗)- 12月24日

栞里
年末年始帰ってはいけない理由が逆に分からないです
旦那さんは、飲み会に行って羽伸ばしてるのに実家に帰って孫すら見させられないのか!と感じます
人様の旦那さんの事あまり悪く言いたくないですが、むしろ飲んで朝帰りしてる旦那さんが子供と過ごす年末なのに?などよく言えたものです
行ったら離婚だなんて、家に閉じ込めておくつもりですかと言って引っ叩いてやりたいくらいです💢
実家に連絡し帰れるなら帰った方が良いかと😓
旦那さんのわがままに付き合う必要はないです。
それでも帰れない、帰らせてもらえないなら1日だけでもいいから貴方は飲みに行って朝帰りしてるけど、実家に帰ろうとしたら年末は、子供と過ごす時間と言ってたから今日は友達と出かけるから子供見ててね😊と言えば良いのでは?
-
みぃまま
実家は自営、私は育休。
わざわざ旦那が休みの時に帰らなくても2月とかに帰ればいいと…- 12月24日
-
栞里
2人で行くより旦那さんいた方が少しでも安心だし頼りたい時に居てくれた方が助かる気もしますが😅
旦那さんが気まずくなるし面倒くさいから行きたくないだけなのでは?と感じてしまいます
何を言ってもダメならもう今回は諦めて2月に帰るかお盆かですよね- 12月24日
-
みぃまま
実家が田舎なため周りになにも無く、冬場が少し忙しいためさほど構ってられないと実家から言われたのでそれに甘えての帰省でした。
そうですね…チケットもすべて手配済みだったのですが仕方ないですね…- 12月24日
-
栞里
そうだったのですね😓
チケットも取ってあったのですか!
そう考えると勿体無い気もしますが仕方ないですよね😔- 12月24日
-
みぃまま
ほんと今になって…です。
中々ショックですね- 12月24日
-
栞里
本当ですよね😞
そこまで準備してあったのに、行けないとは中々酷です- 12月24日

まな
年末年始旦那が休みなら
私も帰ろうと思ってました。
親に子供を会わせたいですし。
逆に旦那が飲み会なら家にいてもつまんないし
子供と過ごす年末なら
飲み会行ってないで子供といろよ。
って言ってやりたいです。┐(´д`)┌
-
みぃまま
私も親に会いたいし、周りに遊びに行けるような友だちもいません。
30日は飲み会だけど、31日はいるから!実家自営だし、私育休だから年末年始じゃなくても帰る時間はあるでしょ?と…- 12月24日

ゆーめろ
飛行機で帰省ということは
遠いということですよね。
年末年始だからこそ行けるわけであって
俺の休みとかいっておいてままと息子を
残して自分だけ楽しく飲み会に行く旦那のが
意味不明だと私は思ってしまいます。
子どもと過ごす年末とかいうなら
飲み会に行くのもおかしくない?って
家族、親戚に会いに行くのが許されなくて
離婚というのは心が狭すぎると思いますし
独身のときの気分が抜けていませんよね。
何故旦那は自由にできて
ままは自由にできないのでしょうか。
不公平ですよね。
むしろ年末年始こそままが休めるときなのに。
休ませてくれって感じですよね。
-
みぃまま
福岡と東京です。
30回は飲み会だけど、31日と1日はいるから!との主張です。
実家が自営、私が育休のためわざわざ旦那が休みの時に帰らなくてもいいでしょ?と- 12月24日
-
ゆーめろ
ややや、自営だからなに?ですよね(笑)
自分は飲み会に行っておいて
私は自分の行きたいところにも
行かせてもらえないの?笑
じゃあ、31日と1日が旦那休みなら
一緒に来てよってなりますよね。
30日の飲み会許すからこっちの
要望にも応えてよって私なら言いますね。
ふたりの息子かもしれないけど
ご両親にとってもお孫さんです。
自分勝手すぎます。
年末年始くらいまま業を少しだけでも
休ませてくれよ。ですね。- 12月24日
-
みぃまま
自営と言っても漁師とか養殖とかなので年末年始がほとんど関係ないんです。
言いたいんですけれど金銭面で中々…
私が独身時代に帰ってた通りにはいかないよってことなんでしょうか…- 12月24日
-
ゆーめろ
金銭面は確かに旦那さんが頼りですよね。
でも育休ってことはりゅーさんも
多少は収入ありますよね?
私は退職をしたのでありません。
それで金銭面でデカい口叩く旦那は
おかしいと思います。
お金はあなたが支えてるかもしれんけど
家事全般、子育て誰がしてると思ってんの?
って思います。
偉そうに言うならじゃあ、立場代わって
私が朝から晩まで働いてくるから
あんたは家で家事全般と子育てしてよ
ってそれで自分がもしできるなら
金銭面ででかい口叩くのどうぞって感じです。
てかうちは旦那にそう言ってます(笑)
優しい旦那なので文句すら上がってきませんが
一応そういう話はしてあります。- 12月24日

M☆K
里帰りはされてたんですか?
旦那さんが家にいるならまだしも
居ないなら帰っていいと思います。
色々大変な時期だろうし
お母さんが休めるならいいと思います!
そんなんで離婚って言ってたら
どのみちこの先続きません。
苦しい時期に一緒に子育てするわけでもなく、飲み会朝帰り旦那なんて
ほっといていいんですよ。
-
みぃまま
里帰り、してました。
その時は帰りな!って旦那から言ってくれたのですが…
それもあり帰してくれないのかなぁ…- 12月24日
-
M☆K
それだったらまだついこの間帰ってたじゃん!となるかもしれないですね。
年越しは家族で過ごしたかったのは本音かもしれないし、
旦那さんのまとまった休みが普段からないならいつでも休める実家はいつでもいいじゃんとなっちゃうのもわかる気がします。
ここはお互い譲歩して、私も帰らないからあなたも飲み会早くかえってくるかきちんと連絡してときちんとお話した方がいいと思いますよ!- 12月24日

ぽんくんまま
そんなこと言ってくる旦那なんてこっちから離婚ですよ!!
ってゆうと、本当に離婚になってしまうので、、💦
りゅーさんの息抜きにもなるし、実家のご両親だって喜ぶだろうし、旦那さんだって飲み会行くのであれば飲み放題朝帰りしても誰からも怒られないし。
いいじゃないですかね!それが嫌なら飲みに行かないでください。って感じです!!
わたしも実家遠いですが、子供産んでから実家帰りまくりですよ!!地元の友達とも会えますし!
-
みぃまま
実家は自営、私が育休のためいつでも帰れるでしょ?と
年末年始だからこそ会える友だちもいるのに自分のことばっかだねと
俺は会社の付き合いなのにと
帰りたいのに帰る意味がわからなくなりました…- 12月24日
-
ぽんくんまま
ご両親自営だとしたら、年末年始くらいしかお休みないのではないですか?
2月にいってもご両親忙しく働いていたら夜戻ってきて、でもすぐ寝る時間とかになってしまったらせっかく帰ったのに起きてる間遊べないのでは?
年末年始も営業しているのではあれば、変わらないので2月でもと思いますが、少しでもご両親にもお休みあるのであれば自営だからこそ帰ってあげたい気もしますよね、、- 12月24日
-
みぃまま
それが養殖とかなのであまり日にちは関係ないんです。融通も利くみたいで…
だからこそ、年末年始に行く意味がわからないと
まだ子どもがいないころは私も働いててそこしか休みないので許せたけど今はずっと休みでしょと- 12月24日

海人☆
ちょっと酷ではありますが、旦那さんが息子さんと過ごしたいと言ってるなら行かない方がいいのではないでしょうか😥流石に31日が朝帰りというわけではないですよね?
確かに年末年始は自分の家族、親戚に会いたいですが、年末年始じゃなくても旦那さんが仕事の時に帰ったらいいと思います😅
そのかわりその飲み会は朝帰りなしという条件をこちらもつけたらどうでしょうか?😊
-
みぃまま
そうですよね…
もうチケットもすべて手配した後での言葉でした…
飲み会が入ってるみたいですけど詳細はわかりません…
終電帰りが続いてたので3ヶ月の子どもいるのに信じられないと言ったら終電じゃなきゃいいんでしょ?と朝帰りです。連絡も無く。
何度行っても直りません…- 12月24日
みぃまま
親戚の集まりはなく、実家が自営、私が育休のため仕事の日に帰ればいいという旦那の考えです…
あ
そうなんですね…
旦那さんも休みだからこそ、旦那さんも一緒にご実家に行かれるべきだと思ってしまいますけど😿
そこは人それぞれですもんね。旦那さんと話し合うしかないですね😔
みぃまま
私の実家が田舎で冬場は少し忙しいので旦那にさほど構ってあげられないので大丈夫だよと私の実家に言われてのことでした。それが今になって…