
コメント

かこ
行かないです。
いつものとこに電話したら休みでも対応してくれますよ🙌

™️
私なら不安なままいるのも
嫌なので受診するかとおもいます✋😔
-
❥
そうですよね😭
回答ありがとうございます(;_;)♡- 12月24日

き。。。
妊娠初期は治療もできないので、家で安静にしていると思います。
私でしたらトイレ以外はベットでお腹暖めて、26日に受診すると思います。
この時期の茶色の出血はよくある事です。赤ちゃんを信じて頑張ってください。
ちなみに私も同じくらいに茶色の出血がありました。
-
❥
そうですよね、きっとなんともないと思っているんですが少し不安で。
行っている不妊専門院で、出血があっても大丈夫だよ。ダメな時はダメなんだよね。とさらっと話していたのですが、実際出血あると不安になりました😭- 12月24日

退会ユーザー
私は総合病院なので常に誰かいますが、やはり今忙しいかな、迷惑かなと思ってしまうときがありますが、電話くらいはして聞いてみます✊
こんな言い方は悪いですが、その人たちはそれもふまえてお仕事なので気にしないようになんとかしてます😅
赤ちゃんになにかあってからでは遅いので他人の休日を心配しなくても大丈夫ですよ!
電話するだけでもしてみてください😌
繋がらないなら、行く予定産院に電話したりとかしますかね、私なら(/_;)
-
❥
やはり同じ系統の職業だと考えてしまいますよね(;_;)
余計なことを考えてしまいます…
なるほど!行く予定の産院ですね!
産科があるので対応してくれそうですね!今行ってる病院完全に不妊専門なので産科はないし、絶対に誰もいないし電話も出ないと思うんです😂- 12月24日

退会ユーザー
病院に電話して来てくださいと言われたなら行った方がいいです😉
-
❥
そうですね!!とりあえず電話してみます!ありがとうございます😊- 12月24日

はなはないぬいぬ
私は不妊治療クリニックが遠方なため近くの産婦人科で診てもらったことあります。クリニックには電話で了解済みです。心配であればいかないとあとで後悔します。
-
❥
私も遠方なんです(;_;)
産婦人科もここには無くて、その不妊専門院と同じ町にあるのです😭
そうですよね😭あとで後悔したくないですもんね…- 12月24日

ぷーᒼᑋªⁿ♥︎
私も医療関係してます
休みなのに…って
きもちわかります
でも
他人も大事だけど
子どものほうが大事だと
おもい電話しちゃいます…
-
❥
そうですよね😭
本当にそう思っちゃいます(;_;)
ですね、、
赤ちゃんのこととなると話は違ってきますよね。- 12月24日

ゆき(o^^o)
日曜しかやっていない病院は、本院初めての方も見てくれるんですか?
不妊専門病院は、日曜はやっているのですか?
やっていなければ、診て貰えない可能性も、、
-
❥
産婦人科クリニックなのでみてもらえます!
やっていないです。私もそう思いました。そもそも休日は誰もいないと思います😂- 12月24日
❥
そうですよね😭
医療関係の仕事をしているので私が電話することでお休みなのに出勤になる人が何人いるんだろうと思うと恐れ多くて…😱
かこ
でもそれが産婦人科だから仕方ないと思いますよ😔
何かあってからでは遅いですし…