
お風呂上がりに顎がガクガクする原因は寒さかもしれません。ベビーローションが冷たい影響かもしれません。服を着せるまでの時間も考えてみてください。
本日2度目の質問です。。
子供のお風呂上がりに体は温かいのに顎がガクガクすることがあります。
たまに手足も冷えてることがあります。
今のお風呂の温度より上げると入れ始めに暑がります。😭
毎日全身にベビーローションを塗っているのですが、それが冷たいんでしょうか?
服を着せるまでに時間を掛けすぎなのでしょうか?😭
多分寒いから顎ガクガクしてるんですよね?😭😭
可哀相なのにどうしてあげたらいいのかわからず困ってます 😭
- ふーま(7歳)
コメント

ぷに
ベビーローションが冷たい可能性高いですかね😌
わが家もいくら体ポカポカでも、ローション塗るとブルブルする時ありました(^_^;)
それからは手のひらに全体に塗り広げて手を合わせて暖めて🙏←こんな感じです。笑
それから塗るようにしています😃🎵

まなち
着替える部屋を暖房で暖めてはいかがですか?
-
ふーま
上がった後はすぐリビングなので部屋自体は暖かいです 😭😭
- 12月23日
-
ふーま
回答ありがとうございました 😊
- 12月23日

3kidsma-ma
寒いとかではなく反射的にガクガクなりますよ。
生まれて間もないくらいの赤ちゃんにはよくありますから心配いりませんよ。成長と共になくなっていきますよ。
-
ふーま
初耳です 😫✨
いろいろ対策してもガクガクなるようだったら様子みてみます。
回答ありがとうございました 💮- 12月23日

はな❀
うちの子もガクガクなります。1日に1回なるかならないかだと思うんですけど、市の検診のときに相談したら反射でなるみたいであまり気にしなくていいと言われました(´⸝⸝•ω•⸝⸝`)今もたまになりますけどちょっと心配になります。
-
ふーま
そうなんですね、、、💧
うちの子だけじゃないって分かって少し安心しました。
回答ありがとうございました 🎶- 12月23日

noisettem
出産直後の赤ちゃんそんなだったような。出産直後に帽子被せられましたよね?助産師さんが、頭を暖めると突然外気温にさらされた新生児でも凍えないのだと言っていました。
頭をよく拭いてから帽子被せて、それからお手入れや服を着せてみてはどうですか?
-
ふーま
とりあえず体を温めて上げないと!!!と思い体ばかり一生懸命ふいていました 💧
試してみます!ありがとうございました 👑- 12月23日
ふーま
やっぱりローションですか 😭😭😭
🙏やってみます!( 笑 )
回答ありがとうございました 🐨
ぷに
伝わってよかった!!笑
的外れでしたらすみません( •́ㅿ•̀。 )
お互い育児頑張りましょう🎶
ふーま
すごくわかり易かったです😇💕
はい!頑張りましょうネ ☺