 
      
      
     
            Sママ
私の行ってる小児科はワクチン接種の子だけが来る時間帯があって、よっぽど体調の悪い子はいないので安心です👌✨
 
            せな
私は2ヶ月になってすぐ行きました。
最初は、HIBと肺炎球菌でした。
自治体からスケジュール渡されてませんか?それに沿って行うと思います。
あとは病院でもスケジュール組んでもらえますよ〜。
 
            ぽむ
2ヶ月になる前に小児科に予約をとり、2ヶ月になったらすぐに行きました!
最初はB型肝炎、ヒブ、肺炎球菌、ロタテックを同時接種しました!
同時接種かそうでないかは小児科次第なところもあると思いますし、診療時間内ではなく予防接種は別枠でやっている小児科もあるので、一度近くの小児科に確認してみるといいと思います✨
 
            まっどはったー( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
2ヶ月入ってすぐ始めましたよー!
最初は、ヒブ、小児肺炎球菌、B型肝炎だったと思います◡̈
確かにインフルなんかは怖いですよね💦でもB型肝炎などは1歳までに3回と決まっていて、1歳過ぎると受けれなくなりますよ💦2回目と3回目の期間が4ヶ月くらい必要なので早めに行かれた方がいいと思いますよ💦いざ行こうと思っても、風邪引いてしまったりでスケジュールずれ込んでしまう可能もありますから😣
 
            ゆめ
予防接種は2カ月になれば早ければ早い方がいいと先生に言われたのですぐ行きました😆
ヒブ、肺炎球菌、ロタ、B型肝炎を同時接種しました🙆
 
            あすか
最初は、ヒブ、肺炎球菌、B型肝炎、ロタ(飲み薬、任意)を受けました😊
うちのかかりつけの小児科は、休診時間に(14時から15時)予防接種と健診をしているので、病気の子たちと一緒になる事はないです☺️
 
            リラックマ
2ヶ月になって直ぐに行きました。
私の行ってる病院は、予防接種だけの時間帯があるので予約して行きました。
ヒブワクチン、B型肝炎、小児用肺炎球菌を同時接種しました。
ロタ受けました。
 
            退会ユーザー
予約埋まると遅くなるので
すぐに行きました(^-^)
B型肝炎、ヒブ、肺炎球菌と
摂取しました👏🏻
 
            りんたん母
私も2ヶ月になったらすぐ行きました。
かかりつけの病院も、午前は診察、午後からは予防接種だけの予約だったので、安心して行けました。そういう形式をとってる病院をみつけるのもいいかもですね。
ちなみにB型肝炎、ヒブ、小児用肺炎球菌、ロタの4種類でした。
 
            退会ユーザー
来週初めての予防接種に行きます。
2ヶ月になってすぐです。
何からやるかは小児科の方から提示されたので、それでお願いしました。インフルが心配でしたが、一般の診療とは別の時間帯でした。
 
            みのり
2ヶ月になってすぐ行きましたよ!
病院に行くのは、余分に風邪とか拾ってきちゃいそうで怖いですよね…。
予防接種専用時間を設けている病院もたくさんあるのでその時間帯に予約すれば少しは、余分なものを拾ってくる確率は減るかもしれませんよ(*´ω`*)
 
            まゆゆ
2ヶ月になってすぐに行きました。
ヒブ、肺炎球菌、B型肝炎、ロタです。
かかりつけの病院は週に二日、予防接種のみ受けれる時間帯が設けられているので、その時に行きました。
この時期、インフルなどもらうと嫌ですよね。。
 
            Mie
まとめて返事失礼します。
皆様コメントありがとうございました!わたしも2ヶ月入って行こうと思います^^
 
   
  
コメント