
友人が自分の家に遊びに来たいと言ってきて、拒否したい。心狭いのか悩んでいる。
妊娠結婚を機に引越して2ヶ月、中学時代から仲のいい友人ですが、それってどうなの?てモヤモヤしております😩
引越してやっと2人でなんとか生活出来るようになり、ツイッターで久々に、あー暇だー!と呟くと反応が。
友「そろそろそっち行こうかな」
私「こっちは何もないよー!」
友「旦那さんがいない時にお邪魔しようかなあ〜と!笑」
私「家にはあげないよ!笑 汚いもん!笑」
となんとか誤魔化して、回避しました🤨
私と旦那はそもそも他人を家にあげるのに抵抗があります、特にこの友人は興味本意で私の携帯を勝手に開いてアルバムをみたりしてきた子なので、家にあげたら色々プライベートな部分を開けられそうなので拒否しました😩むしろ、普通気を使わんか??と思いました笑 一人暮らしなら私もどーぞどーぞとは言わないものの自分だけなので部屋にあげたりはしますが、新婚なんだけどなー、妊婦なんだけどなーとモヤモヤ。断ったのも今回で2回目。私が心狭いんでしょうか?
- ひろ(7歳)
コメント

ゆんたん
逆に、自慢したくて招きたい友人を何人も見て来ました。私はどっちもどっちですかね?

退会ユーザー
いや、勝手にあれやこれやされるのむりなんでそんな人あげないですね。
狭くないですよ全然
いくら友達でもしちゃいけないことくらいあるでしょーよ。
その友人が間違ってますよ😂
-
ひろ
私の実家にも遊びに来たことあるんですが、犬がいると前もって言ってたのにうるさい怖いと文句を言われ、それからは外で遊ぶようにしてるんですが、プライベート全部知られててペラペラ喋るので新居の事も知らないうちに誰かに知られるのも怖いし、呼びたくないです😩
- 12月23日
-
退会ユーザー
いくら友人でもそうゆう人ならよびたくないですね。
- 12月23日
-
ひろ
しつこい場合は、もういっそのこと無視しようと思います😅
- 12月23日
-
退会ユーザー
それが一番ですね(^^)
- 12月23日

。
仲の良い友人ならその会話は特に普通かなと思いました(*_*)💦
携帯勝手に触るのはありえないですけど😅
-
ひろ
前もって私も旦那も親以外は入れたくない、と伝えてたんですが今回また同じように言われて😩諦めてくれません😞
- 12月23日
-
。
私も私の周りもどーぞどーぞ!って感じなので全然気にならないなと思ったんですが家あげたくないタイプなら嫌ですね😅💦ちょっとしつこい人なんですね💦
- 12月23日
-
ひろ
子どもいる同士で、周りに迷惑かけないようにって言う理由でお家に呼ぶのは平気なんですが、相手は独身わたしもまだ妊婦で慣れてないのもあって😅
これから会う度駄々こねられそうでちょっと怖いです😩- 12月23日

ママ
ごめんなさい、私ならあまり気にならないです!むしろ遊びにきてくれるのは嬉しいです!
でも、まだ悪阻などがあって体調すぐれない時期かもしれないので体調によっては断るかも😱お友達は独身ですか?
-
ひろ
私も旦那も親以外はあまり家に人は呼びたくないんですよ😩友達は独身で実家住まいで、自分のことはあまりさらけ出すことは無いんですが、わたしには根掘り葉堀りと聞いてきて前からうんざりしてます😩
- 12月23日
-
ママ
独身だから、あまり気持ちわからないんでしょうね😱
たしかにそういうタイプの友達は来て欲しくはないです😂- 12月23日
-
ひろ
リビングだけ〜とかなら良いんですが、わたしの友人は全部見ないと気が済まないタイプなんで、寝室とか見られそうで怖いです😂
- 12月23日

退会ユーザー
携帯見られるのは抵抗あるので普段からロックしてますが、、、
うちの周りは家が見て見たいって感じなので普通に見せちゃいますね。
うちも普通にお邪魔しますし!新婚だから邪魔しないで!とかないですね。
むしろ、こどもがいてたりする友達とかは家に来てくれた方が楽でしたし、外で暴れられたりするの迷惑なので、今子どもいるのですが、カフェよりは家の方が子どもをある程度目離してても文句言う人もいないし、迷惑もかからないのでおしゃべりしやすいし。
-
ひろ
ロックはしてるんですが、解除してるときに番号覚えて勝手に開けてました😂お子さんがいる友人とかなら、多分私もそのような考えになってくると思います😃!ですが友人は独身で私もお腹も大きくなってきて疲れやすくなってきているし、気を使うだろうからと思って断っているんですが、あまり気にしていないのか駅からウチまで遠いよ!と説明しても迎えに来て!といわれて😅
- 12月23日
-
退会ユーザー
そうなんですね。すごい執念ですね、、、
私ならその時点で友達と、縁切ります。
でも、独身の人に、お腹大きいから気を使うはあまりないかもですね。大きくても動いてる人いるし、、、
多分それ見てると余計に、、、
うちの友達もあんまりお腹大きいからあれだよねはなかったですし、旦那も全く気を使うのがなかったですし、、、- 12月23日
-
ひろ
私もその時は激怒して、縁を切ろうとしたんですが謝られたので許しました😅もともと私が運動もあまりせず、貧血もあっての妊娠で妊娠報告したときに説明したんですが、理解されてないみたいです😩
- 12月23日
-
退会ユーザー
わたしもそのタイプなんですが、大人になると友達って出来にくくなるので、、主さんに執着されてるんだと思いますよ。やりとりってラインですよね?ラインなら機内モードにして読めば向こうに既読にはならないので、とりあえず読むだけ読んで大事な用件だけ返すって形にしたらいいかと、、、わざと遠ざけるんです。
私も運動せず、貧血酷くて見事に貧血検査引っかかりました。毎週2回注射打たされてました。でも、うちの友達も大変ねー。って感じだったので、妊婦でこうだから、今貧血であーだからって言っても理解しない方もいるので理解してもらえる方だけ理解してもらって理解できない人はほっときましょー。自分がならないと分からない人なので!
悪阻と一緒です。悪阻理解して!って言ってもなかなかして貰えないのと、、、
悲しいですけどね😭- 12月23日

千咲
心狭くないです!
ご自身はあまり他者を家にあげたくないタイプだとご友人に伝えているんですよね。
なのに再び言ってくるのはちょっと…😅
携帯勝手に見るのもあり得ないですし…。
あまり気遣いできない方なのかな?と思いました😅
-
ひろ
ありがとうございます😊
家族以外は業者さんでもあまり家にあげたくないんですよね😞恐怖心や警戒心が強いのか😞気遣いは昔から出来ない子です!笑 その都度怒っては来たんですが😂- 12月23日
-
千咲
人を家にあげるの嫌!って人もたくさんいますよ😃ひろさん何も悪くないです!
仲の良い友達だから向こうも遠慮がないのかもしれませんね🤔でも親しい仲にも礼儀あり、ですよねー😔私も同じ立場でしたらモヤモヤします!!- 12月23日

まぐまぐ
私は逆で、新婚の友達に
「うち泊まればいいのに」って言われて「いや、旦那さんあまり知らないし新婚だし悪いよ!」って言ったら「○○もいつも泊まってるよ~」って言われて困ったことあります😅
人それぞれかなーと思います
旦那さんとあまり面識ないから「旦那さんのいないときに」って言ったんじゃないですか?

僕、たぶんドラえもん
私も入れないですねー!
入れても身内のアニメのお嫁さんとか妹の旦那さんですね!
あとは修理業者とか笑
家教えるのも嫌です笑
ひろ
自慢したい人は、バンバンよぶんでしょうけど家の中掻き回されそうだし旦那に内緒で、て所が引っかかりました😩
ゆんたん
旦那さんに内緒でって言われたんですか?なぜですかね?そういう人ってどこか粗探し絶対してきますからね。私も招き入れるタイプではないし、粗探しされるのが嫌なのでママ友とかも入れたことないです!
ひろ
粗探ししてきますよね、やっぱり😞
旦那にも会ったことないのにそんなズケズケと入って来られても、私も困るし今後も家族以外は入れたくないと言って断ろうと思います😩いつまでも言ってきそうですが😂