
コメント

🥂🐰🌙
38過ぎて月25万行かない我が家はどうなる!🤣
というか、私の住んでるところで月100万とか社長レベルしかいないんですが?w
世の中みな貧乏人になってるぜ\(^o^)/ww

スー
えっ⁉︎ここで言われてるんですか?
じゃあうちはド貧乏だ笑
でも幸せだからいいや。
貧乏バンザーイ!
-
ih
うちも貯金なかなかできないし
色々削って働いて身も削って…笑
それでも幸せ\(^^)/
貧乏バンザーイ\(^^)/- 12月23日

らぷんつぇる
え、なにそれ。なんですか、それ。
そんなこと言う人いるんですか?
我が家貧乏ですけどなにか。
貯金も100ないですよ。
月収25ギリギリないですよ!!!!!
-
ih
我が家もど貧乏\(^^)/‼︎
いるんですよー!
私もびっくりしました💦
感覚が違いすぎて逆に世間知らずなのかな?って感じです😅- 12月23日
-
らぷんつぇる
そういう偏った考えしかできなくなるのならお金って怖いですよね😵
下の方も言われてますが、お金の余裕が心の余裕というのは分かりますよ。でも、お金でなんでも解決できるとかそういうのではないです。
お金に余裕があれば子育ても余裕持てる、、そもそも余裕の幅の概念の次元が違うんでしょうね😵
月収が100の人と25の人じゃそりゃ違うでしょうね😅- 12月23日

ぷにぷにぷにぷーこ☺︎
えΣ(゜Д゜)
なら、うちも貧乏人です( ・∇・)
家族3人仲良くきゃっきゃ毎日幸せに過ごしてますけどねー🌼
そもそも金じゃなきゃ生まれない余裕ってなんなんでしょう…笑
-
ih
それですね、お金じゃなきゃ生まれない余裕…
なんでしょうね?
それでしか余裕を持てない人の方が可哀想😂- 12月23日

退会ユーザー
えww月100以上の人って人口の何割だよって思いましたww
うちなんか貯金なくて出産費用すら危ういのに😭😭😭
-
ih
よかった、私の感覚が普通みたいで😂
出産、タイミングによってはお金かかりますよね💦確定申告する予定です(笑)- 12月23日

5108
お金の余裕が心の余裕だと思っているのかもしれませんね。たしかにそういう部分もあるかもしれませんがお金の余裕イコール子育ての余裕になるかどうかは、、子育てに必要なもの(ミルクやオムツや服、学費など)を買うときはたしかにお金は必要ですが反抗期の時とかはあまり関係ないですよね(@@;)本人の心と向き合わなければならないしそれをお金で解決できるとは思えませんし(・.・;)貧乏人に子育ての余裕は求められないというのはお金と子育てを切り離して考えてないのかも、、どういった意図なのかはわかりませんが、、テレビの大家族の人たちは見ていると楽しそうですけどね、、
-
ih
生活に必要なお金はあるに越したことはないですけどね…
そうですよね、子育てってお金のかかることだけじゃないですもんね。
その人は大家族の子育てとか批判しまくりなんでしょうね😅- 12月23日

うりこ
100万以下は貧乏人なんて言われて育てられた子供は大人になった時生活水準落とせないから苦労するでしょうね😓
かわいそうに…
-
ih
そうですね。
子供も可哀想💦世間知らずな感じがします💦- 12月23日

ナッツ
いろんな考えの人がいるとは思ってましたがこうゆう考えの人って本当にいるんですね!住む世界が違います(笑)
-
ih
そうなんです、本当にいたんです!
珍獣発見レベルです!
普通を押し付けないでいただきたいです😅- 12月23日
ih
うちもですよ🤣
医者か社長かレベルです!
お金持ちって怖い.°(ಗдಗ。)°.
🥂🐰🌙
そういう人は異世界に住む人だと思うしかないですね🤣
きっと子供もインターナショナルスクール?みたいなところに行ってるんですよ!!
ih
それです!
インターナショナルスクール!
そこに行ってるから淋しいとか言ってて😅行かなきゃよくない?親のエゴかよ、って思いました😅