
お風呂でシャワーキャップを使っている方、ズレないコツを教えてください。
お風呂の時、お子さんにシャワーキャップ使っている方いらっしゃいますか?
娘は顔に水がかかるのにとても弱く少しついただけで泣いてしまうので前までは膝の上に横にさせて洗ってたのですが、妊娠中と切迫気味という事もあり、最近はシャワーキャップで成功すると楽な事に気が付きました😆❗️
しかし、シャワーキャップで洗ってるとだんだんシャワーキャップが下がってきて目の方に落ちていってしまう事が多くて…😖
友達に効くと頭が小さいんじゃないか?って言われたのですが何かズレないようなコツ知ってる片教えてください😂
ズルズル落ちてきて結局泡のついた片手で押さえてたりしなければならなくて大変です💦笑
お願い致します❤️
- ♡a.mam♡(7歳, 10歳)

♡a.mam♡
すみません💦
ちゃんとした名前知らなくて調べたらシャンプーハットというのを知りました😂
×シャワーキャップ
○シャンプーハット

ゆぅウサ
2人目妊娠中は上の子に、シャンプーハット使っていました💦
長さが調節できるタイプのものを使っていましたが、お持ちのものは出来ないのでしょうか?
1度スッポリかぶせてから反対に向ける感じで装着したら、ズレたりは特にしなかったです😊
今はシャンプーハット自体も使わなくなりました!「上を向いて」と言って、首を上に向けさせて洗っています🙋
-
♡a.mam♡
返信ありがとうございます💓
長さは調節できないものを使っています💦
反対に向ける感じで装着すると良いんですね☺️
娘はシャンプーハット使わないとまだ上向いて洗ったりできなそうなのでしばらくシャンプーハットで頑張ってみます⭐️
ありがとうございました😊- 12月23日
コメント