
火曜日に誘発分娩で入院予定です。入院時に持って行くものや服装について教えていただけますか?初めての入院で不安です。
連日の質問失礼します✨
火曜日に誘発分娩で入院予定です。
それまでに陣痛きてくれ~とは思ってるんですが。
もし入院した場合何か持って行った方がいいものってありますかね?
一応出産の時の入院用意はしてあるのでそれでいいのかな?と思ってるんですが
これがあって良かったとかあれば教えていただきたいです💡
あと、入院の日は普段着スッピンの方がいいんですかね?初めての入院なので
変な事ばっか気になっちゃって(>_<)
入院してからは下着に病院着だけなのかなとか💦入院の説明にはそんな事書いてなかったので💦
くだらない質問ですみませんが良かったら教えてください(x_x)
- ママリ
コメント

チョコレート
入院のときはパジャマにすっぴんでした😁💦
病院着あるんですかね?
私が行った病院は前開きのパジャマ必須でした🤗
出産頑張ってくださいね❤️👍🏻

二児の母
私は持っていかなかったのですが、
たくさんの方が履いているのをみてうらやましかったのが、メディキュット?みたいな着圧のソックスやタイツです!
産後の足のむくみハンパなかったです😱
入院の日はスッピンの方がらくちんだとおもいます!
-
ママリ
ありがとうございます。
着圧ソックスいいですねー
参考になります💡- 12月22日

ぷにぷにぷにお
入院中は化粧NGの所も多いのでスッピンで行ったほうが楽だと思います😂👍
誘発するときはブラ+お産ショーツ+お産パジャマでした!病室にいる時は前開きパジャマ着てましたよ🤗
-
ママリ
お産ショーツ履いていった方がいいんですね💡
靴下とか履いちゃいけないんですかね?- 12月22日
-
ぷにぷにぷにお
履いていかなくても向こうで履き替えればOKだと思います👍
多分靴下大丈夫ですよ🙆でも結構部屋を温めてくれてるし陣痛きたら汗だくだったので私は必要無かったです💦
陣痛きたらご飯食べられない人もいるみたいなので軽くつまめるものとかお菓子持ってくといいですよ!- 12月22日
-
ママリ
なるほど
やっぱり汗だくになりますよね💦
汗かきな私には必要ないかもですね
軽くつまめるもの持ってきます(^ω^)- 12月22日

はじめてのママリ🔰
誘発で病院についたらパジャマとお産パンツに着替えてくださいと言われました😉
陣痛で起き上がれなかったので100均のペットボトルにストローつけるやつが一番重宝しました✨
-
ママリ
返信ありがとうございます💡
ペットボトルストロー用意しました😄
やっぱりあると便利なんですね✨- 12月22日
-
はじめてのママリ🔰
ちなみに産院は新生児室とかあると思うので温度が20℃以上に保たれてるのでブラとパジャマ1枚でも寒くなかったです☺
- 12月22日
-
ママリ
暑がりな私なら全然大丈夫そうですね😄💦
ありがとうございます💡- 12月22日

くるくるシャッフル!
のど飴とリップクリームはあるといいと思います!
エアコン効いてるし、分娩始まると口呼吸が多くなるので産んだあと喉カラカラで喋れないくらいでした💦
-
ママリ
のど飴持って行きたいと思います!
ありがとうございます💡- 12月22日
ママリ
返信ありがとうございます✨
なんか入院したら病院着に着替えるみたいな事言ってたので病院着になると
おもいます。
産まれたら自前のパジャマだとおもいます⭐
やっぱりスッピンのがいいですね(`ω´)
チョコレート
ほかの妊産婦さんもみんなすっぴんだったので、気にならないし楽でしたよ👍🏻😁
病院着あるんですね😬🌟
ママリ
了解です😄
ありがとうございます💡
病院着で陣痛に耐えてるとき前がはだけたりして気にならないかなーとか
思ってしまって💦
それどころじゃないですよね(>_<)