※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ公式
子育て・グッズ

赤ちゃんが寝なくて悩んでいるママへ、同じ経験をした方からのメッセージを募集しています。涙が止まらず、寝かせるとすぐ起きる悩みを抱えるママに寄り添ってください。

赤ちゃんが全然寝てくれない…「なぜうちの子はこんなに寝てくれないの?」「私は何か間違っている?」と不安になったことはありませんか?

赤ちゃんはそれぞれ成長の仕方も生活リズムも違うと分かってはいるものの、「私が何かしてしまったから寝ないのでは?」と不安になってしまうママもいると思います。

今日の日替わりQ&Aでは生後4ヶ月の赤ちゃんのママ“なお”さんの投稿を紹介します。

“なお”さんと同じように、赤ちゃんが寝ないことに悩んでいる方へ向けて、優しいメッセージを「回答」していただけるとうれしいです。

・・・・・

涙が止まりません😢

みんなこんなもんなんですか?😭
夜も1時間で起きる、授乳後も寝かせたら起きる。
昼寝も15分で起きる。そもそも抱っこで寝付いて、お布団に寝かせたらギャン泣き😢
抱っこでウトウトするので眠いんだとは思うんですが布団に寝かせると必ず起きます😭何回も繰り返すので心が折れて諦めます…
昼寝ができない日は夜も更に寝付きが悪く…
イライラしたくないのにしてしまいます😢なぜうちの子はこんなに寝ないのかと不安にもなります。。
抱っこしすぎたのか、甘やかしすぎたのか…何か間違ってる?と常にかんがえてしまいます😢
こんなものですか?
抱っこで寝かしすぎたのかな?

・・・・・

皆さんの温かい「回答」をお待ちしています。

※こちらの質問は“なお”さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
ご本人やママリ公式アカウントから「返信」をするのは難しいのですが、同じような悩みや思いをもつ方々へのエールとして「回答」していただけるとうれしいです。

※🔍マークをタップして「ママリ公式」を検索すると過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます。

コメント

葵

あまりに寝なかったりぐずぐずすると不安にありますよね😓
私もよくなります💦

お出かけしたりするのはどうでしょう?(もうしていたらごめんなさい🙇)
あとうちは絵本を読んだりしています!
絵本が大好きな子なのでぐずぐずしていても黙ります😝
その子の好きなもの、好きなことをしてあげて気を紛らす作戦いいですよ🙋
あとは泣き疲れさせるくらいしか思い付きません😣

なな

うちの子も寝ない子でした。というか、一歳になった今も夜通し寝ることはなく、二、三回目は起きます。
生後4ヶ月から6ヶ月くらいは、夜は1時間おき、昼寝もほとんどせず、しても10分とかで、起きている時も構ってやらなきゃすぐ泣くので、睡眠不足と疲労で本当に辛かったです。
ネントレや、昼間のお出かけ、日中の運動を増やして見たり、と色々しましたが変わりませんでした。
寝ないことを相談すると、よく「寝ない子は賢い」と昔から言うと慰められました。親バカですが、たしかに周りの子に比べると知的な成長は数ヶ月は早いと思います。なので、言い伝えもあながち間違ってないかも知れません。
でも、そうは言っても寝ないのは辛いですよね。
そんな時はもう、この子は寝ない子なんだと諦めて、一時保育なんかで預かってもらって、その間ママさんは寝不足解消した方がいいです。
まだ4ヶ月なら、人見知りは酷くないと思うので、今から一時保育に慣らしておくのもいいかと思います(うちは4ヶ月から人見知り始まって、預けるのを苦労しましたから💧)
寝ない子を持った親は、日中の疲れも取れないので、他の親御さんみたいに活動的にどっかに連れ出したり、心身ともにシンドイので子育てに少し余裕を持つって言うことも難しくなるかもしれませんが、寝ないことも個性だと思って、それに親が合わせてやるしかないです。大変ですが頑張りましょ😊

  • ぱなそん

    ぱなそん

    横から失礼します!うちも全然寝ない子で、、【寝ない子は賢い】、はじめて聞きました!たしかに好き嫌いがとてもしっかりしていて、ちゃんと表現することができる子なので、なんだか嬉しくてコメントさせていただきました💦
    その言葉を胸に、今晩も頑張ります😣

    • 1月3日
  • ミラ

    ミラ

    私も初めて聞きました!
    でも本当に可能性あるかもしれません。
    うちの子も1歳6ヶ月頃まで夜通し寝たことが一度もなかったです。
    2歳になってもたまに夜中起きることはありますが、基本的にはやっと夜通し寝てくれるようになりました。
    そしてうちの子も保育園の先生によく言われていますが知能指数が高いです。
    親バカと言われないように気をつけてますが、6ヶ月頃からよく「この子、頭いいね、他の子と違うね」って言われていました。
    気になったのでIQテストやったらやはり高いですよ。

    今、寝ない子で悩んでいるママたちに
    朗報ですね。
    私も本当に辛くて辛くて大変でしたが、こんな理由があるなら良かったって思いました。

    • 1月3日
  • なな

    なな

    コメントありがとうございます😊
    実は「寝ない子は賢い」って、最初聞いた時は慰めかと思ってました😅とは言え、この言葉を支えに何とか頑張ってきたんですが😅

    段々自分でできることが増えてきたら、日中グズグズ言うことが徐々に減ったので、今思えば頭は冴えてる(したいこと伝えたい事いっぱい)のに自分の身体が言うこと聞かーん!→「ぎゃー!」だったのかな?と思います。

    今は少し歩けるようになり、周りからは「歩き出すと目が離せなくて大変よ!」と言われてましたが、うちは今まで日中の愚図りが激しかった分、自分で思うように動けるようになった今(いたずらはしますが)かなり楽になりました☺️
    こんなパターンもあるよ、ということで、少しでも気持ちが楽になってもらえると嬉しいです😊

    • 1月3日
  • なな

    なな

    コメントありがとうございます😊
    2歳で夜通しですかー!💦うちも、先は長いですね😅
    ミラさんのお子さんもですか?言い伝えは当たってるのかも知れませんね😳
    うちも保育園の先生に知能指数が高いと言われます。初めての子なので、赤ちゃんってこんなもんなのかなーと思ってたんですが、ベテランの先生に、もう少し大きくなったらIQテスト受けて見た方がいいと言われてビックリしました😅
    まあ、うちの場合、夫婦ともに「蛙の子は蛙って言うし、あはは💦」と言ってますが😆

    寝ない子を持つ親にとっては救いの言葉であることは確かですよね。
    いつかは夜通し寝る時がくる、それまでの頑張りですよね😊私も頑張りまっす👍

    今日もどこかで寝ない子を抱えて泣いてるお母さんいるんだなー、仲間がいるなーって思うだけでも、気持ちが少し軽くなりますよーに⭐️

    • 1月4日
  • さおりん

    さおりん

    私も初めて聞きました‼1才なったばかりですが新生児からまだまだ夜中は2、3時間置きに起きて泣いては授乳…とほんとにしんどいですが我が子もやることが5ヶ月先に産まれた甥っ子とそこまで変わりなく意思表示も今思えば早かったような気がします‼✨親バカですがその言葉は今の私にとっては心にゆとりが出来ました‼ありがとうございます‼♥😭♥

    • 1月4日
  • なな

    なな

    コメントありがとうございます😊
    寝ない子仲間ですね😆お疲れ様です🙇
    さおりんさんのお子さんもきっと意思表示がハッキリしてるんでしょうねー😊この言葉で少しでも気持ちに余裕が持てたなら幸いです😆

    うち、時々未だに1時間毎起き、なんて日がありますが、そんな日の翌日はできることが増えてたりします☺️きっと、寝てる時に脳みその回路が目まぐるしく繋がって、あんまりに刺激的だから目が醒めるのかも?と思ったりしています(そんな風に思えば、夜何度も起きるのもしょーがないと思えたりします😅)
    お互い、大変ですが、頑張りましょう😆

    • 1月4日
  • なつ

    なつ

    寝ないこはかしこいのです??ふむふむ。初知りです。
    でも、義母の前や、パパでの前はすぐ寝る物わかりいい子という認識。

    なぜ??わたしの寝かしつけが下手なの??でも、うまくいくと寝るんですよねー

    まだまだわからんです。新米だからでしょうか。

    余計にほかの人たちは、私たちの前ではこんないいこなのに、、、と私は比べられてるようで

    会わせたくもなくなる。

    そんなことで、家族、両親、の気持ちを尊重できなくなりました_:(´ཀ`」 ∠):

    でも、それは、私の性格。
    受け入れてはわがままだと突き放されました。普通のこと?


    ショックで、だったら、一人で育てるし、文句言われる筋合いはない、というかそうせざるを得ない状況を自分で作ってしまいました。。。
    はぁー どうしたらいいの?となります。
    お宮参りくらいは、みんなでやりたいな、でもそれすら危うい、この状態。

    パパ👨が参加するけ、お前いいよ。と言われました。え?私がママなのに??だったら、あなたは参加しないでいいよ、となる。 でも、月曜休みにみんなを合わせてもらったんだから

    それは変えられない。

    はて。。何が私たちにとっての正解、幸せだと皆さまは思いますか?

    重い内容ですので、、今心にゆとりのある方のみの回答をお願いします🤲 どうかご意見をお聞かせください

    • 1月8日
  • あみーみ

    あみーみ

    2歳で夜通し寝てくれるなんて羨ましいです!
    うちは新生児から未だに一時間おきに起きます!
    一歳半や2歳で寝てくれてたなら寝ない子の内に入らないのでは?と思ってしまいます(笑)

    • 1月14日
ママリ

抱っこしすぎとか、甘やかしすぎではないと思います!まだ4ヵ月ですもん。
ママが大好きなんですね☺️

私はイライラしたりしてるとそれが伝わってしまうイメージがあります。
泣いてる時にイライラすると余計泣き、寝かせようと必死になると寝ないとゆーか。

いっぱい泣いていいよー、好きなだけ抱っこしてあげるよー、という心構えで接するようになってから、自分も楽になったし、泣き方も酷くなくなったきがします。

一緒にがんばりましょう!

2児のママ

甘やかしてるとかかまいすぎとかではないと思いますよ😊

個性だと思います😳
本人も眠たいだろうなと心配になりますよね。
でも大丈夫です!赤ちゃんは本人の必要なぶんは寝てるみたいですよ😳抱っこしてもらってる時とかちゃっかり😂

うちも1人目も2人目も寝なくて1人目なんて1歳で夜間断乳するまで夜に何回も起きるしお昼寝しないしでママの私が一緒に泣いてたくらいでした😅

2人目は寝るよーと聞いてたものの1人目より寝ず、、、
まぁ1年の我慢かなぁと思いつつ寝れないって人間つらいですよね😭まとめて寝るって大切だなぁと思います。細切れだと本当イライラしちゃって😭昼寝もしないし起きててもグズグズだから常に抱っこで家事もままならない感じです😩

でも寝るときはきます😳!上の子今では昼寝も少しするし、夜も21時くらいに寝て7時までぐっすりです!
たまに夜中に夜泣きしたりはしますが基本はぐっすりです😊

だから寝るときまでつらいしママ大変ですけどお互いがんばりましょうね😭!

しおり

こんばんは
赤ちゃん抱っこ星人ですよね。甘やかしは無いですよ♪抱っこされて安心したりですよね

抱っこで寝かして、やれ布団になんて下ろした瞬間お目目パッチリ。。。(´;Д;`)←な顔になりますよね
背中スイッチの発動が早いのなんの(^_^;)
授乳クッションに寝かしてみたり…5人目ですが試行錯誤を繰り返してます(ヽ´ω`)トホホ・・
最近、日中は眠りが浅く・・・ちょっと寝ては起きて、なんだかんだ1人で遊んでたりする事も増えてきましたが・・・
たまーに自分も一緒に休もーかなーなんて思って、添い寝した瞬間モゾモゾ・・・_:(´ω`」 ∠):_
先読まれてるかのように、やられますよね
抱っこ紐で抱っこしたまま座って寝ちゃったり、本当他人様には見せられない姿( ̄▽ ̄;)
昨日は座りながら抱っこで寝たから、娘達と高校サッカー見てみたら、一緒になって口開けて寝ちゃってたみたいで・・・(^_^;)

赤ちゃんの抱っこは、赤ちゃんの精神安定剤だと思いますよ
首すわって、腰がすわれば少しは楽になるのかな?って毎度思ってその日を待ちわびてます

minima

抱っこしすぎとか、甘やかしすぎではないと思いますよぉ(^-^)/
うちの子も最初は寝るのが下手くそで、抱っこじゃなきゃ寝ない子でした💦一回寝付けば比較的よく寝る方なのですが、寝付くまでが2時間くらい戦争でした😂
最近遅ればせながらネントレを始めて、寝るのが上手になってきたところです😊
泣いてるとイライラしてしまいますよね💦わかります😂
家事を進めたいときは特に💦お尻が綺麗で、お腹が満たされているのであれば、多少泣いていても放置しちゃう事もあります😬そのあとたーっぷり構ってあげたり、メリハリつけてたら1人で置いといても大丈夫になってきました😊
長くなりましたが…とりあえずまだ4ヶ月ですし、大丈夫です🙆‍♀️!!!

こてみん

読んでいてほんとうち同じで辛さが伝わってきました💧
周りが朝までぐっすり、寝過ぎて困る、というママばかりで、寝ない事を言うとおくるみをしてみたら?スリングがいいよ、など、もうとっくに試したよ~😂というアドバイスばかりで(悪気ないのは承知ですが💧)昼間の寝ぐずりの時イライラが酷くて怒鳴ってしまったこともあります…後々自己嫌悪で一緒に泣いてしまいました。

そんな時に義母、義姉がほんとに話を聞いてくれて、アドバイスではなく共感をしてくれて、すごく心が救われました。

他所は他所、うちはうち。あとは産んだときの辛さや産まれてからの幸福感を思い出しながら、辛い時期を乗り越えるしかない。と考えるようにして過ごしています。

こういう話せる場で気持ちをうちあけて、少しずつ発散できると良いなと思います。答えになってなくてすみません。お互い頑張りましょう!

ゴリまゆ

うちの子も全く寝なくていつも「赤ちゃん なぜ寝ない?」とググりながら寝かしつけていました。抱っこしすぎとか甘やかしすぎなんて無いですよ!まだ4ヶ月ですもの。1歳1ヶ月になった今も昼寝が最長で1時間半(1日で)なので寝なくても体力がある子なんやなと諦めています(笑)
うちは4ヶ月の頃は家事などは無視して、お腹の上に娘を乗せてトトロスタイルで一緒に寝ていました。そうすると安心するのかよく寝てくれました。これが続いたらどうしようかとも思いましたが、成長するにつれてトトロスタイルで無くても寝るようになったので、今の間思う存分お子さんとくっついて一緒に寝るのはいかがですか?

aya

私も産まれてすぐから夜寝ても1時間起き日中も10〜15分って感じでした!
抱っこなら寝るし授乳してるときは寝るけど布団に置いたらギャン泣き。
背中スイッチすごいって思ってました😂
それがずっと続いてたから
首が座ったときから
添い乳で寝かしてました!
多少寝る時間が増えたかなぁって感じだけどちょっとでも寝れるなら
楽に感じるかもしれないですよ😊

りーまま

毎日おつかれさまです(^^)

抱っこマンは重いし手首も痛いし、身動きとれないし家事も。なんなら食事も!そんな日々ですよね😭
何しても激しく泣かれたり、なにより夜何回も何回も起きるのは精神的に参りますよね😢うちもそうでした。

でもほんと急に!ある日!朝まで通しで寝てくれる日がきたり、勝手に指を吸ってうとうとしながら寝ていったり、必要外で泣くことが無くなったり。ほんと急に今まで泣きそうだった毎日が笑い話になる日が来ます!

私も毎日不安すぎて子供抱っこしたまま右手でスマホで検索してました。

生後◯ヶ月 置いたら泣く 夜起きる ずっと泣く などなど同じことを何ヶ月になっても検索していました。笑

いっときは朝まで寝てましたが、今では甘えることを覚えて夜中に起きてきたり私に触ったらまた寝たり。違うことで泣くことも増えましたが、会話ができなくても気持ちがわかるようになってきました。

あと少し、もう少し赤ちゃんの甘えん坊に付き合ってあげてください!必ずママが頑張った分、あーあの時は大変だったけどこの子産んでよかったなーってしみじみ感じる日が来るはずです!

抱っこでしか寝れないなら一層一緒に寝てしまえ!抱っこしたまま撮り溜めしたドラマみちゃえ!ママのリフレッシュも忘れないでくださいね♡

あや

1時間起き、、、辛いですね😢
睡眠不足になると一番イライラしますよね😱😱
うちの子も抱っこしか寝ない子で
夜もすぐ起きるし布団に寝かすとギャン泣き😭
それで授乳クッションを枕にして寝かせてみたら
背中スイッチが発動されず朝までぐっすり寝るようになりました☺️
効果絶大やと思うんでしてみてください💕
お互い育児がんばりましょう💪🏼✨

ぽーまま

うちの子も布団におろしたら絶対に起きます!着地成功しても10分~15分で起きてしまいます。なので昼間は疲れますが抱っこしたままねんねか、抱っこ紐で出掛けてねんねです。家事は機嫌よく遊んでるときだけ。夜は腕枕でねんねなので一緒に寝ちゃいます。帰宅の遅い旦那は申し訳ないけど放置です。ずっと続いたらと不安でもありますが、今しかないこの時間を大切にしようと開き直りました♡

ゆー

うちの子もそれくらいの時はそうでした( ´∵`)

あれこれ考え込んだり、不安に思ったりしました。
けど、自分が大人になってるように、いつかは我が子も成長して大人になると思った時に、「今が永遠に続くわけじゃない、今だけの大事な時間!」と思ったら、何も辛くなく、わが子に対する接し方にも自信が持てるようになりました。

やりすぎなことなんてないと思います。自信を持って、愛している気持ちをいっぱい伝えていきましょう💕

お子さんの味方はあなただけ!包み込みましょう❤

ちえみ

もうまさに同じです。
昼間も寝ない。
抱っこorチャイルドシートなら寝るけど買ったベビーベッドなんてまったく使いませんでした。布団に寝ないから。
イライラ伝わるとか言われてもイライラしちゃえんですよね。
私も悩んだし、親世代の人たちからは愚図ってないのに抱っこしすぎてたんだろうと言われ、凹みました。
もういろいろ言われるのが嫌でした。
睡眠不足で疲れもとれないし。
その時期は車で寝たらそのまま車止めてあったかい飲み物飲んだり携帯いじってたり、あとは抱っこ紐で一緒に寝たりして乗り切った感じです。
うちの子は夜泣きも酷くて夜も30分おきとかもありました。
一歳になってもまだ夜泣き続いてるし。でも昼寝は段々と布団で寝たりちょっと長くなってきてはいます。まったく寝ない時もありますが…
寝ない子は賢いと書いてあった方がいましたが、たしかにうちの子寝返りもハイハイもつかまり立ちも歩くのも、芸を覚えるのも何もかも早いです。
何もうまいこと言えませんが、あなたは何も悪くないです。たまたま寝ない子だったってだけです。
辛い時は溜めずに吐き出してくださいね!
同じ経験してる私がいます!笑

🎃

わかります!
でも人生長い時間で考えたらこんなことなんて一瞬なんだと言い聞かせて、
検診とかで体重が増えてることを確認して
自分もきちんと子育てできてるな、
って言い聞かせてます😅❤️
このつらいことも忘れないように育児日記はつけていないけど日記に書いたりしています!

カズ

私の子供も寝ない子で💦今1歳4ヵ月ですが、卒乳してないからか分からないですが。昼寝も1日1時間未満くらいなのに、夜中4回か5回は起きます😭
寝れないと辛いですよね💦旦那さんとか頼れるかたがいたら、子供と散歩に行ってもらったりしてお母さん少しでも休んで下さい!
私も睡眠不足でイライラしてしまい子供にキツくなって反省するので😣
お互いに頑張りましょう!

まち

うちの長女も全然寝なくて、四六時中抱っこしていないとダメでした。
でも次女は存在を忘れるくらいよく寝て大人しい子でした。
同じ家に生まれてもこんなにも違うので、何かが間違ってるなんて事はないですよ。
最近よく見かけるおくるみでしっかりくるんであげてみてはどうですか?赤ちゃんが落ち着くらしいです。
私も3人目用に用意してみましたよ。

ままちゃん

添い乳はどうでしょうか?

ずっと泣くとイライラしてしまって
寝顔みてゴメンってなって
自分責めたり...してしまいますよね😫

赤ちゃんてぜったい背中にスイッチありますよね🤔(笑)
うちの子も布団におろすと泣いていましたが
添い乳にしてから解決しましたよ!✨

煌雅ママ✿

寝ない時は寝ないもんですよね😫⚡️

それと抱っこ癖とかはないので
オルゴールだったり
おくるみだったり
話しかけて添い寝だったりとか
色々試せるものを一通り
試すといいかもです🤗👌🏻
ネットが便利な世の中なので
色々調べると出てきますよ👏🏻

うちも最近泣かれるとほんとに
イライラしてしまいます笑笑
それがいやなんですが
もう仕方ない今しかない
少しの我慢と耐えてます笑
泣き声に負けないくらいの
おっきな声で大丈夫大丈夫!
泣くなよおー笑笑って
話しかけてます笑笑

泣き止む動画とかも
YouTubeにありますし
ふかふかカフカの動画は
ほんとおすすめです笑笑

抱っこは最強の眠り薬なので
抱っこに似た形で寝るのもいいかと
思いますよー🤟

うちの子も抱きしめた感じで
添い寝すると最初は泣いて暴れますが
案外早く寝ていてくれます💕

寝れる時に一緒に寝て
好きな音楽聴いたり
食べたり何かしらの息抜きや
毎日の楽しみを見つけて
気を貼りすぎず頑張りすぎず
楽しんでやりましょ❤️

あっちゃま

うちもそうでした!同じです!今は4歳になる長女がほんとに寝ない子でおっぱい飲んで3時間寝るとか皆無!抱っこして寝たと思い布団で寝かすと1時間もしないうちに起きてました。
だから基本24時間抱っこに、おっぱいをずっと吸わせてました…
もう睡眠不足と寝不足で子育てがこんなに辛いとはと泣く日もありました。

色々試して効果あったのは
首がすわり自分で首の方向を動かせるようになった頃にうつ伏せ寝するとよく寝ました!
または抱っこしたまま寝るんですが、
背もたれを少し高めにして自分も寝てましたがこれもよく寝てくれたかな。
だから寝ない子は基本うつ伏せの体制って安心するみたいです。

あとはおくるみで少し強めにグルグルに巻くと安心するのか、いつもより寝てくれました。ネットとかで検索するとおくるみの効果良く出てきます!

さほ

生後4ヶ月ということは私の息子とも一緒ですね!
私の息子もなかなか1人で寝ません。なのでずっと抱っこ紐で寝かしています!抱っこ紐だとかなり楽ですよ、腕痛くならないし… ゆっくりずつ布団に慣れさせている途中です!あと、おくるみ 最高ですよ。くるくる巻くんです!結構寝てくれますよ。あと日中ですがすこしでも暗くして添い寝で寝るのもアリですよ、試されましたか??
抱っこしすぎはないと思っています。赤ちゃんはお母さんに抱っこされるのが一番安心できると思うので。まだ生まれて4ヶ月、お腹の中で9〜10ヶ月ずっと一緒にいたんですもん (^^) いずれ親元を離れるんですから今はたっぷり抱っこしでもいいと思います。あと、4ヶ月にもなると一時保育などに預けることができるようになるので一度どこか相談して見るのもいいと思います。お母さん側も息抜きや休息は大事です。
なんだかバラバラな回答になってしまいすいません…(*_*)

きゃんきゃん

うちの子も抱っこじゃないと寝ない子でした。夜泣きはそんなに大変だった記憶はないですが、昼寝がすぐ起きてしまったり抱っこじゃないと寝ないし、奇跡的に布団に置いて寝てくれても家事やるとちょっとの物音で起きます。
ある時から子守唄を流してると長く寝るようになりました。1人目だから抱っこしすぎたのかなとか今でも思います💦今は2歳ですが抱っこが大好きなままです💦さすがに重くなってきてるし歩けるのでイラッときます(笑)
今ではギャン泣きされてもしばらく放置したりする時ありますが赤ちゃん時代は可哀想って思ってしまうのでついつい抱っこしちゃいますよね😢無理しないでと言いたいですが結局ママが頑張らないとダメなんですよね...
成長すればまた変わってくると思うので成長を待つしかないですよね。泣きたい時は気がすむまで泣いた方がスッキリします😂

ちびゆり

うちの長男も、ほんとーーーーによく寝ない子でした!!
何度オールナイトしたことか…
昼間も抱っこでしか寝ませんでした(/ _ ; )背中スイッチも高感度でしたね〜

私の解決策は、昼間は抱っこしたまま、ラッコ抱き(胸の上でしがみついて寝かせる)で、そのままソファーにいい感じにクッションをセッティングして、そこで座った姿勢のまま一緒に寝る!!座るのもそーっとしないと気がつかれますが…
夜も場合によってはそのままソファーで寝る!!お尻が痛くなるので、低反発の座布団もセッティングして敷いてました!冬は毛布かぶったり

あと、うちは少しの期間しか効果はありませんでしたが、おしゃぶりを使う!なかなか吸い付いてくれず拒否られてましたが、うまく吸ってくれた時は、そのまま寝てくれました!!寝付いたらそーっと外すと、そのまま布団で寝られました〜
添い乳を拒否られてた私としては、おしゃぶりは神でした!ただ、1ヶ月間くらいしか使えず、その後は完全拒否でした(笑)賛否はありますが、そんなこと言ってる場合じゃなかったので、頼れるものはなんでも頼りました!
あと、ネムリラ(電動スウィングラック)も買いました!高かった割に、うちの子には全然効果無しでした(笑)
あとは、おくるみで巻いてみたり、置く時に人肌で布団を温めてみたり、ビニール袋のガサガサで胎内音を再現しながら置いてみたり、やれることは何でもやりましたねー

うちは、1歳1ヶ月で断乳して、寝られるようになったかと思ったら、保育園に行き始めたせいか夜泣きが始まり、一晩寝てくれるようになったのは、1歳半ぐらいからかな…
長かった…

なんとか、1日1日をやり過ごして、成長を待ちましょう!!…そんなことしか言えなくてごめんなさい(/ _ ; )でも必ず寝られる日が来ますから!!!
甘やかしすぎとか、そんなことはありませんよ!イライラするのもしょうがないです!寝ないのは、本人の性格とか、特性だと思います!うちは、普通に育ってますから(^^)大丈夫!!

まるまる

わかります!
私も初めての育児で、ずっと泣き続けたり布団に置くと起きてしまったりが続いたときは、思わず私もパニックになり一緒に泣いてしまいました。

添い乳はされていますか?
私は添い乳をよくします。うちの子はおっぱい大好きで、基本はくわえながら寝たいタイプのようです。
娘を産んだ産院の助産師さんも、「添い乳したら楽だよー」と言っていました。
癖になるとよく言われるので私も最初は抵抗がありましたが、あるベテランの助産師さんに
「長ーい目で見たらいいんだよ。癖になるって言ったって、小学生や中学生になっても添い乳じゃないと寝れない子なんていないんだから!」
と言われ、それから夜の寝かしつけや自分がしんどい時はやっています!

私の場合は授乳を添い乳でするというよりは、最後の寝かしつけです。
授乳自体は抱っこでしてげっぷを出し、抱っこしながら様子をみて、一度布団におろしてみる。そこで起きて泣くようなら添い乳実行です。

添い乳も意外と根気が必要で、くわえているのに乳首をはずすと泣くので、完全に寝て乳首が勝手にはずれるのを待たないといけないですが、その間自分は横になれるので体はとても楽ですよ!!
もし良かったらやってみてください(^^)
一緒に子育て頑張りましょう☆

あおぞら

うちの子、同じ感じでした。
泣き止まないあの絶望感、1時間抱っこで揺らして、ようやく寝付いたと思ったら15分で起きる。
すごくすごく、よく分かります。
あの頃の私は、ネットで沢山子供が寝付く方法を調べたりして、かなり参っていました。

ある日、そのことを市の保健師さんに相談してみました。
その方はお昼間にお散歩などして昼間に刺激を与えたらどうかと言って下さいました。
結果は変わらずでした。

とある保健師さんには、昼間の刺激がかえって興奮状態にしてしまうから、余計に寝なくなると言われたので、引きこもりの生活をしました。
結果は変わらずでした。

どんな手を使ってもダメな時、また違う保健師さんに相談すると、「寝ない赤ちゃんもいるよ。色んな人がいるんだから、寝ない赤ちゃんも居て当たり前なんだし、無理に方法を見つけようとする方がしんどくならない?」と言われて、だいぶ気持ちが楽になりました。

そっか、うちの子は寝るのが下手くそな子なのか、と思うと急に気持ちが軽くなって。

うちの子が初めて布団で勝手に寝たのは10ヶ月のその一回きりで、そこから夜泣きに毎晩悩まされましたが、
息子が1歳5ヶ月になったのを機に、断乳をした夜、初めて朝まで寝てくれました。

その日の朝は本当に飛び上がるぐらい嬉しくて、
ああ、どんなに大変でも終わりってくるんだ!と実感しました。

今、本当に大変だと思います。
寝不足のイライラにはチョコが良いらしいです。
頑張ってる分、手を抜くところは抜いて、自分を甘やかすことを忘れずに、1日1日を乗り越えて下さい。
寝てくれる日が、来ることを願っています。

いちご

お疲れ様です!
うちも4ヶ月くらいから10ヵ月すぎるまで一時間おきの夜泣きに悩んでました。ママりでは、そういう方も多く書き込みがあり参考にしてましたが、私のまわりにはそこまで激しい夜泣きがおらず相談しても大変ねーって感じで本当につらかったです。
ひどいときは10分15分でおきて一晩中抱っこ、気が付いたらソファーで座ったまま寝てることも多かったです。旦那は理解があり協力してくれてたのが唯一の救いでした。
何をしてもダメで諦めて、うちのこは寝ないのね!と、とことん付き合おうという気持ちでした。
本当につらくてもぅだめかもと思った時は一時保育も考えて調べたりしましたが、人見知りもすごく可哀想とおもって結局やめてしましました。

本当につらいですょね、でもいつか寝るようになりますょ😄

  みほ

家はYouTubeで赤ちゃんが寝つくオルゴール聞かせたりしてます。
以外と寝てくれますよ(^^)
日中は抱っこして近場を散歩したり(^^)
抱っこから布団に寝かせる時おしりから頭でおろしてますか?

aiai

寝ないと本当にイライラしちゃいますよね!笑 絶対しますよ、イライラwだってこっちだって眠たいんだからしょうがないぢゃん!! 母乳ですか?ミルクはたまにあげますか?

寝ない時は、お子さんを授乳クッションを枕の様にして寝かし、哺乳瓶にミルクを入れて、タオルなどで固定しながら飲ませるセルフ飲みしながら寝かしつけるのも有りですよ(^^)

むせた時だけ哺乳瓶を離してあげて
また口に入れます。
そのまますーっと寝てくれますよ(^^)

お母さんも頑張りすぎず、楽する
育児頑張って下さい。
わたしも1人目の時は頑張りすぎて
精神的にやられました。

ママコットン

抱っこで寝るならまだましだなって思って私はソファーにクッション沢山置いて、万が一落としても良いように足下にも沢山クッションやら毛布なんか敷き詰めて座って寝てましたよ(´`:)
今も風邪引くとそのスタイルが一番寝ます。
7ヶ月なんで抱っこ紐で寝てもらえるようになり、落下の不安から解放されましたが肩こりとの戦い(笑)
とりあえず親の自分が寝れなくて本当に苦しくて泣けてきますよね…。
私もさんざん泣きました(T_T)

みかん

分かります‼️
長男は赤ちゃんの時は比較的寝てくれる方でした。今は保育園休みの時は昼寝せたがりませんが、その代わり夜20時~21時の間に寝ます。しかも究極に眠かったら5分以内に寝ちゃいます😅
次男も寝てはくれますが、長男に比べたらそれほど寝ないかなぁ😅日中も2~3回に分けて朝寝と昼寝しますが、寝たなぁと思って下ろしたら5分くらいで起きることがあるので、あんなにぐっすり寝てたのになぜ起きる(ノ゚Д゚)ノとよく思うことがあります。
私の場合は日中あまりにきついにと思う時は腕枕をして添い寝してあげると比較的よく寝てくれるので一緒に昼寝したりします。夜に関しては長男も一緒のベッドに寝ているので肘つき座椅子で授乳しながら仮眠とりますが、次男も私も気が付いたら寝ててしかも一時間位たって気がつく事が多々😅
椅子で飲ませるより座椅子で飲ませた方が子ども落とす心配もないし、自分も一緒に寝られるので少しは楽ですよ❤️
夜中の授乳は最近は寒くて自分がお布団から出たくないので、次男私長男の順番で並び添い乳しながら次男寝かせつけてます。

hallelujah

甘やかしすぎ…というのは、もっと大きくなってから当てはまる言葉だと思います。
今はこれでもかぁぁ!!って言うくらい甘くていいと思いますよ。

抱っこが気持ちいいから布団におろしたら、目が覚めちゃうのかな?
うちも、長男は必ず布団に置くと泣いちゃう子でした…
急ぎの用事がなければ、一緒に寝ちゃいます(チビもそうなので)
もう少ししたら、おんぶが出来ると思うので、どうしても用事がある時は少しは楽になるかな?

抱っこしすぎっていうのは、私個人的にはないと思います。
抱っこ出来るのは、大人になるまでの数年…その間にいっぱいだっこしてあげるといいと思います♪

子供が寝たら、○○しなきゃとか
考えず、一緒に寝ちゃおう!っていう気持ちで私は日々過ごしてます(笑)

じゅん

抱っこで寝てくれるなら縦抱きが好き、ママの体温や鼓動が気持ちいい、安心するなど赤ちゃんなりに理由があると思います。
うちの子も抱っこや添い寝だとよく寝るけど、冷たい布団に下ろした瞬間に背中スイッチ発動ってことがよくありました。ベッドに毛布やクッションなどで角度をつけてあげるとか、抱っこの時に赤ちゃんを毛布やタオルで包んでおいて、ママの匂いや体温が移ったものと一緒にベッドに置いてあげるなど、試してみてはどうでしょう。
100パーセントじゃなくても、うちの場合は成功率が上がった気がします。
あとは、息子の首をしっかり支えて抱っこしながら、バランスボールでビョンビョン跳ねて、寝かしつけしてました。
寝てからも10分位は運動と思って跳ね続けるともう熟睡で、ベッドに下ろしても泣きませんでしたよ。
1時間おきに起きちゃうのはやはり近くにママがいなくて不安、お腹がすいてる、寒い、などの可能性もあるかと思います。
私はよく「私が側にいないと赤ちゃんすぐ起きちゃうから」と家事をサボる言い訳にしつつ一緒に寝てました。
身近な人と話をするとどうして自分の子だけこんなに大変なのかと思うこともあるかと思いますが、我が子にしかないとっても愛おしいところがこの先たくさんあると思うので、それを楽しみに乗り越えてくださいね(^^)

はなくそ

わかります!風邪引かせたときは特にでした!
授乳枕など背中が少し浮いてると良いらしく置けば泣く時は授乳枕様様でした!
あとは本当に色んな人に遊んでもらったり、おっぱいをいっぱい飲むとよーく寝てくれますね!
疲れてる時は大丈夫?てくらい寝てます!
本当にぐずぐずされるとイライラもしますよね!眠い時のぐずりが一番いやですしね!
お互い今だけだと思い、頑張りましょう☺

くみゆき

寝てくれないと辛いですよね( ᵒ̴̶̷̥́ ^ ᵒ̴̶̷̣̥̀  )
私は、最初は何が何だか分からず、可愛いけど、可愛いっと思う余裕がなかったです。 それに、ウチは、夜の八時から朝方の4時過ぎまで何しても寝ない時があって、本当辛かったです。
ちょうど、次の日が2週間検診で 病院に行き、助産師さんに相談しました。泣きながら助産師さんと話をしたことは今でも忘れられません。おひな巻きのやり方を教えてもらったり、抱き方のコツなどを教えてもらいました。 1ヶ月過ぎたら、ようやくまとまって寝てくれるようにはなりました。 甘やかしすぎとかはないと思いますよ。赤ちゃんはお母さんが大好きですし。寒さが増してきたから部屋の温度とか湿度も関係してるのかもしれませんね。無理しないで、旦那さんや周りに頼って下さいね。(><)

優華

なかなか寝付きが悪く私も悩んでいたときに、姉からバランスボール使ってみたら?といわれ使ったらすんなり寝てくれました❗

ぎちゃまま

うちも中々寝ないし布団に寝かせると起きるしノイローゼでかなり辛かったです😱
降ろすと起きるのであればずっとおんぶして寝かせてとくのはどうでしょう?
とりあえず寝てくれますし、家事もできるし自分自身も座って休めるので💡
あとは寝かせて添い乳とかミルクあげるとか💡
なるべく部屋を暗くするとかとにかく色々試しているうちにまとまって寝てくれるようになってきます!
これはダメなんじゃないかな?とかじゃなくてとにかく色々試しましょう!

ちゃーこ

寝ないのは本当にしんどいですよね。
せめて昼寝をしっかりしてくれたら、ママが一息つけるのにそれもないと体力的にも精神的にも辛いですよね(´;ω;`)

我が家の長男はまさになおさんのお子さんのようでした。
ただ抱っこしてるだけじゃダメ。
立って抱っこしなきゃ寝ず、背中スイッチの感度がよく下ろすことは大半出来ず、抱っこしながら私も寝ることがよくありました。
それが4~5ヶ月頃から背中スイッチの感度弱まり、布団に下ろせることが増えました。
次男は良く寝る子でしたが、夜中に起きる回数は次男の方が多かったです。

心が折れかけたときは
腕の中がどんな高級布団よりも寝心地がいいんだなぁ!
お腹の中の記憶が強いのかな♪
とポジティブに思うようにしてました😁

そんな息子達は今は朝までぐっすり♪

当時はとても大変ですが、明けない朝はないです^^*

なぉみ

良くありますよ💦寝てくれないのしんどいですよね😭
泣かせっぱなしにしたり音楽聞きながらあやしたりベビーマッサージしたりミルクを足したりこちょこちょして笑わせたりするとママも癒されて頑張れますよ🙌✨

なおとママ

うちはもうすぐ2ヶ月ですが、先月まで同じでしたよ。
マンションなんで、なんかいい方法ないかなと気分転換にベビーカーに乗せてマンション周りを一回りしたら、家に入っても寝てくれました。
赤ちゃんは、動いたり、振動がいいって小児科医にも助産師にも言われました。
あとは、お風呂につけるとか。
おかげで、突然昼もちょこちょこと寝てくれるし、夜も24時〜朝6時くらいまでぐっすりねてくれるようになりました。
ママもしんどいので、昼は気晴らしがてらベビーカーで10分くらいウロウロしてみてください。
全然違いますから。

みゅにー

うちもそうでした💦
辛いですょね…
うちの子の場合ですが、8ヶ月まで昼も夜も、子供を膝の上に乗せたまま、私は座って寝ていたほどです(^_^;)
お尻が痛くて大変でした。。

8ヶ月を過ぎた頃、急に寝るのが上手になり、床に置いても寝てくれるようになりました(^^)隣にいないとすぐに起きちゃいますが…常に抱っこマンなので、いきなりの成長ぶりにびっくりしました(^^)

抱っこし過ぎとか、なにかした?とか、全くないです!!
大丈夫です(^^)
赤ちゃんは寝るのが下手っぴなだけですよ☆
辛いですが、今だけ大目に見てあげてください(^_^;)

あと、床に置く時ですが、背中スイッチが敏感な場合、お尻からではなく、頭を先に降ろすと良いみたいです!
もしよかったらやってみてください☆

ゆー

寝ないときいらいらしちゃいますよね。あたしも悩んでオルゴール流したり音楽聴かせたりして、寝てくれる音楽が見つかってちょっと救われましたよ❗だめなときはひたすら抱っこしながら寝たり泣いたらすぐ抱っこしたりしてたら段々寝てくれるようになりました

ecuvo

それはママもお辛いでしょうね😭

息子もその様な時がありました。
お包みで包んでそのまま寝かせると眠るようになったり、抱っこ紐で寝かせたり、今くらいの寒い時期だったので横抱きで眠って、そのままこたつで休んだりしていました😭

ママもご存知かと思いますが赤ちゃんはとっても神経質でまだうまく眠れないのだそうです。
この世に生まれてきてまだ間もなく何も解らず不安でママだけが頼りです(*^^*)

イライラしてしまう気持ち、
なんでこんなに辛い思いしなきゃならないのと泣いてしまう気持ち、
とても良くわかります。
うちは黄昏泣きが酷かったので毎日毎日夕方になるのが嫌で怖くて仕方ない日々がありました。

それでもいつか抱っこさせてくれなくなってしまう日が来るのでしょうから今は辛いけれど、一緒に頑張りましょう!

なつ

赤ちゃんなんて、、、こちらが思ってるほど考えてない!割り切ることが大切だと思います💓
もちろん、そうなるには時間がかかることもあるかなと思いますが、
赤ちゃんは👶自分が眠れないからギャーといってみたり、ミルクほしいんですけど!をうまく言えず、オンギャーとなったり。
ねないときは無理に寝さそうとするとこちらが疲れるので、

もう、諦めて、、そこは落ち着くように音楽掛けたり、ゆっくりめの音楽でお願いします。横に添い寝して、おるよー、ママおるよーって赤ちゃんに心から話しかけたら、、、赤ちゃんと心がかよいます!これやってみて。

それでもだめなら、、、母親外来!にいく!私はてんぱるとダメなのでリラックスすることを言われましたよー

ずっと辛い時期なんて、続きません。

私はまだ生まれて間もないけど、両親は、私にプラスの言葉なくて。むかつくし、旦那の親もムカつくし、で毎日号泣してなんでみんなわかってくれないの?の堂々巡りでした。
でも、話し合いキッカケにみんなが尊重し合おうと納得(^^)
ひとりじゃないですよ!たのしくー、

ママがたのしくやることが、赤ちゃんにつたわります。ママが泣いてるのではなく、ママらしくいてくれると、ニヤとしたりしますよ!
赤ちゃんはすごい👶しんじましょ!

ポテコ

抱っこで寝ても布団に寝かせると直ぐに起きてギャン泣き💦
イライラしたくないのに寝てくれないことにイライラして自己嫌悪、泣きたくなっちゃいますよね😢
私も現在そんな感じです😢

私の場合なんですが
とりあえず自分も一緒に布団に入って寝る体制で居ると赤ちゃんが自然と寝てくれたりします。
赤ちゃんだけ寝かせると、居なくなると察知するみたいで💦
なのでなるべく自分の用事を済ませて一緒に寝るよ‼️って状態を作ってあげて、それでもダメなときは一緒に抱っこしたまま寝ちゃってます。
身動きとれないし、体は辛いですが...
あと、抵抗がなければですが
寝るときだけおしゃぶりしてもらうのも手なんじゃないかと思います。
私は、抵抗あったんですが、とにかく寝かせるとギャン泣きなんで、自分が寝るとき、お風呂に入るとき、ご飯を作るときと決めて嫌がらないときはおしゃぶりしてもらってます。



なおさんの負担にならないやり方がきっとあると思います。
どれが正解とか無いのが育児だと思います。
なおさんとベビーちゃんに合ったやり方が早く見つかるといいですね🎵

無理なく頑張って下さい☺️

初ママ

そんなもんでしたよ!
でも、あれ?いつのまにか、
寝るようになった!とか、
いつのまにか、抱っこが減った!とか、
1週間で何かが変わりますよ(^^)
今、ホントにキツいでしょうが、あと1週間頑張ってみてください♪
何かがきっと変わります♪

shi-shi

うちも夜は1時間おきとかでした💦お昼は分かんないけど、寝れないのって結構キツイですよね(´Д`|||)

うちは出来るだけ抱っこしてましたよ‼️
抱き癖つくからやめた方がいいとか言う人もいるけど、たくさんの愛情をそそいであげた方がいいと私は思って抱っこしてました😁だから、甘やかしすぎとかはないと思ってます😂

私は4,5ヶ月くらいから児童館とか行き始めました‼️子どもは寝なくても自分の気晴らしになりましたよ✨あと、ママ友作れました‼️もっと早くから積極的に外に出たら良かったと思ったほどです。子どもにも、かなり刺激になりました‼️年上の子のやること研究してハイハイとか遊び方とか学んでましたよ⤴️

今1歳になった息子はもちろん、抱っこでも寝ますが😁夜は一緒に布団に横になってトントンで寝てくれるようにもなりました⤴️心配しなくても、子どもは成長してくれます。最近寂しいけど、旦那のトントンでも寝るみたいです😅
なおさんがストレスをためないように生活することを1番に考えてみてはどうですか?
頼れるなら旦那さんに夜1時間だけでも、見てもらって寝るとか、昼間は外に出て沢山の刺激をあたえるとか、なおさんも息抜きしてみてください‼️あんまり頑張っちゃうと疲れちゃうので、これから先も子育ては長いので無理せず子育て楽しみましょう!
長くなってすみませんでした💦

初心ママ

こんばんは😃🌃うちの子も同じです。寝ぐずもすごいです😣
抱っこして寝たかなぁ~?ってところで布団に寝かすとギャン泣き💧抱っこして寝ると普通に30分~2時間は寝ます。その間ずっと抱っこなのでなにも出来ないし疲れます⤵

夜に寝るときは、さいしょ布団で寝てくれるのですが夜中の授乳後は布団で寝てくれないので私のお腹の上に乗せて寝かせてます。
少し時間がたって深い寝に入ったかな?ぐらいで自分たちの横にゴローンと寝かせちゃってます。

瑛くんのママ

うちの子もあまり寝ませんでしたがお腹の上にねかせたり心臓の音を聞かせるように向かい合って寝かせたら寝てくれました。

みき

わかります!凄くわかります!だんだん月日が経つと寝てくれる…確かです!でも息子は今一歳三ケ月ですが夜中は何度か起きます。新生児に比べたら寝てはくれてるけどまだまだ正直寝不足です(笑)でも日に日に成長しているのは確かですよ❤️
大丈夫です!みんな同じですよ❤️中には朝まで起きずに寝てくれる子もいるかもしれませんがひと握りだと思いますよ!必ず今よりは寝てくれる時は来ますよ!でもあまり期待しないでくださいね🧐今よりはです!でも慣れます(笑)大丈夫です!お互い頑張りましょう❤️

mma

ごめんなさい、ズレますが、
甘やかしすぎ…?抱っこしすぎた…?と思えるほど赤ちゃんと向き合えているなんて素敵だなーと思います。
寝れないのってすごく辛いかと思いますが、成長につれて寝てくれるようになります!絶対に!
今後辛いことがあっても、今を思い出して、あの頃踏ん張れたから大丈夫、と思えるようになります
今は旦那さんのお休みや、実家に見てもらったり、一時保育を利用したり、スキを見つけて少しでも休んでくださいね。

まいまい

こんばんは😊うちも同じです
出産後の入院中からそうでした。
大部屋で母子同室だったのですが、周りの産まれたばかりの赤ちゃんはほんの2、3分泣いて泣き止む、が当たり前でちゃんと授乳orミルクを飲むと何時間も寝ていました。
が、うちの子は平均24回授乳。おっぱいは出ているし乳首も飲みやすそうな理想的なおっぱいと褒められたのに、授乳後寝かして15分でギャン泣き、、、全く寝られませんでした。

ミルクを飲んでも頑張っても二時間でギャン泣き。

ナースステーションに我が子を預けてシャワーに入りに言っても永遠我が子の泣き声が一時間以上響いてました。

泣くとママーって求められてるんだって私は嬉しくなりました。

退院してからでも変わらず30分~1時間抱っこしてると寝ました。
でも置くとすぐ泣きます。
まだ体を置ききってないのに泣きます。
でもママのお腹の上だと寝たんですね、なので3ヶ月まではソファーでおっぱいをくわえさせたままお腹の上で寝かせてそのまま自分も寝てました。
体はボロボロです。
でもなんとか家事もやってました。

抱っこしてれば基本泣かないので家事も抱っこ紐をしたまま💦

色んな事をしました、でも全部だめでした。
家事をしている最中にうちのこはどれくらいで泣き止むんだろうと試したら一時間半泣いてました。
相当体力があるということですよね。

これは疲れさせないといけないんだなと思いましたが、なかなか。
可哀想ですがもぅ私もどうしていいか分からなかったです。

周りには抱っこしすぎなんじゃない?とかおっぱい出てないんじゃない?とか言われてコノ野郎と思いましたよ!

こんなに努力してこの子の為にやってるのにと。
産まれた時から病院でも泣いてるんだから抱っこしすぎとか関係ないし、思う存分抱っこしてあげろってどこにでも書いてあるわ!と。

たまたま主人の実家に行ったんです。
おっぱいをくわえないと寝れない我が子、でも人前でさらせない。
抱っこで頑張ってみて置こうとすると起きる、
主人のお母さんや兄妹もチャレンジしましたが誰一人寝かせる事は出来ませんでした。

永遠寝れずに家に帰ってたまたま布団に置いたんです。
そしたらそのままぐっすり布団で寝ました。
それをきっかけにお布団で横になって寝れるようになりました。
最初は添い乳で、我が子の口が動かなくなったら乳首を口から出すか、我が子が離すかって感じです。

最初の頃は髪の毛を結わえるゴムの音で起きる子でした。
でも今はお布団で寝てくれるようになりました😊

絶対大丈夫ですよ!
あと数ヵ月もしたら、そういえば寝てくれなかったなって思い出す時が来ます😊❗✨

寝ない子は賢いって言うんですね。
うちは首が3ヶ月には座ったり4ヶ月後半には歯が生えたり今は一人で掴まり立ちします😊
他の子より早いみたいです。

あまり心配されなくても大丈夫ですよ😊
長々すみませんでした!

かぇる

まったく悪気はないので
一個人の意見として聞き流してくださいね?m(__)m

よくこちらのサイトで”寝なくて大変・・・😭"というのを見かけますが、
自分の人生が70年だとして。
我が子の夜泣きや育児疲れに振り回されるのなんて
たかだか数年ですよね。
過ぎてしまえば.ほんとに数年なんです。
私は若くして長男を授かり.9年越しに二男を出産しました。
二男は今1歳半です。
生まれてからずーっと.毎晩3~5回は夜泣きです😂
産後2ヶ月で仕事復帰し.旦那はほぼ育児にノータッチなので
正直辛い日もあります。
それでも我が子にここまで深く関わり.必要とされるのは”今だけ!"と思えば
とっても愛しく充実した時間は他にないと思っています。
私も散々夜泣きに悩みました。
だけど.どうか限りある育児期間色んな面で楽しんでくださいね(о´∀`о)

ぴい子

わかります。うちもそうでした。
夜が来るのがこわくて、でも仕事が忙しい主人を起こすわけにもいかず…
本当に辛かったです。
うちは一歳前でも軽く10回は起きました。
夜泣きもあったので(夜泣きは狂ったように泣き叫び、何をしても泣き止まない)、私は疲労と睡眠不足でめまい嘔吐をしたりしました。

友人には、寒いからだよ、暑いからだよ等アドバイス(?)をもらいましたが、そういう問題じゃないです(笑)

しかし、一歳半で断乳をしてから、以前より眠るようになりました。
それでも周りの子よりは寝ませんでしたが…

二歳をすぎた今、やっと寝室以外の場所でも眠れるようになりました。

昼寝も二時間程続けて眠れるようになりました。大きな進歩です(笑)

寝ない子を育てて思ったのが、二人目は絶対に完母にせず、夜間は腹持ちのいいミルクで。

一人目は一歳半までおっぱいだったので、はやめに断乳をする。

ということです(笑)

効果があるかわかりませんが、二人目はそうしよう!と思っています。

それと、寝ない子は体力が有り余っているという話を聞きました。
力がある、パワーがある子!
うちの子は実際に、周りの子より走るのも早いし階段も早く上るし、遊具等の遊びも上手いです(笑)

なおさんの子も、きっと運動大好きなパワフルな子だと思いますよ!

今は辛すぎて先が見えないかもしれませんが、二十歳になってもその状態の子はいません!

必ず、今より眠るようになってくれます!
無理をしすぎず、頑張ってください。応援しています!

ちぃちゃん

わかります。。。辛いですよね。眠くて眠くてでも寝れない。泣いてしまう。4ヶ月だと声も大きくなるし。
我が子もなかなか寝てくれませんでした。おっぱいが恋しいのか。今も一時間半おきぐらいです!色々試したりしました!日中Activeに動いてますが夜中は授乳しか今も方法がわかりません。

4ヶ月末から7時間とか寝るときもあってやっとだーと思ったらなんと5ヶ月後半からまたちょくちょく起きます。心配になります!昼寝も15分から30分。寝れてるのか。


色んな子がいますが、決して一人ではありません。同じなやめの方も沢山いると思います。私もです。頭回らず夜中は寝てくれー!!!と叫びます。
一緒に子育て頑張りましょう。

nn

まるで、うちの息子のことかと思いました。
生まれた次の日から(完全母子同室の病院でした)抱っこじゃないと寝ないし、置くとギャン泣き。もちろん昼間もずーっと抱っこ。
3、4ヶ月あたりから添い乳で寝るようになってからも1時間〜2時間おきで夜は起きるし、11ヵ月の時に夜間断乳してからはわりとまとめて寝てくれるようになったけど、それでも1歳5ヶ月の今でも夜は2、3回起きます。
今ではうちの子はちょっと寝るのが下手っぴなんだなと割り切ってます。
思い返せば、私も小さい頃は寝付きにくく、ちょっとした物音で起きてしまう子供でした!
抱っこしすぎ、甘やかしすぎなんて無いと思います!
むしろ、こんなにママを必要としてくれるのも今だけだと思います。
けど、質問者様と同じく私もはじめは色々不安になってました。
毎日ほんとうに大変だし、疲労もすごいですよね。
今だからこそ言えることなのかもしれないけど、大丈夫、時間はかかるかもしれませんが必ず終わりがきます!
家事もしなきゃいけないし、今がほんとに大変だと思いますが、たとえ10分でもお子様と一緒に昼寝したりして、頑張ってください!
大したアドバイスになってなくてすみません。

おおちゃん

そのつらさ、わかります。お疲れ様です。
読んでいて、思い出して泣きそうになりました。
二人目がそうでした。
1歳・2歳の頃、一人目幼稚園送って、帰ってきたらおっぱい欲しがるので飲ませると寝るので、家事もあるので下ろすと、背中のスイッチが入り、ギャン泣きでした。またおっぱいで寝かしつけして、下ろすとまたギャン泣き…の繰り返し。家事を諦めて、一緒に寝てしまったり、どうしてもやらなきゃいけない家事はおんぶしてやってました。そんなことやってると、幼稚園のお迎えの時間。
娘が幼稚園行くまではそんな毎日でした。
おしゃぶり・哺乳びん一切受け付けなかったです。

今は辛いですが、息抜きしながら、無理せず、乗り気って下さい。
時にはご主人に見てもらって、美容院行ったり、お買い物しても、いいと思います。お好きなら、お友達と居酒屋さん行ったり…私も一人目旦那に託し、二人目連れてママ友と忘年会に行ったりしてました、もちろんソフトドリンクで。
絶対、一人で抱え込まないで下さい。

うぷ

泣かないで〜!
4ヶ月ならそんなもんだったよーな…
置いたら起きるね〜もう諦めて抱っこしたまま座って私寝てましたよ!
自分寝ないとかなりストレスたまるし疲れるので!抱っこした体勢で腕の下にクッション置いたりして楽になるようやってたよ!
あと実家に土日に帰って自分の母親に見ててもらい3時間くらいまとめて寝たりしてました!
いっぱい抱っこしていいんですよ!いっぱいいっぱい抱っこして大好きだよー愛してるよーと言ってあげましょう‼︎可愛い可愛い赤ちゃんの時今しかない!と思ってたまに辛い時思い出してガン見してますw

クレハ

もうすぐ2ヶ月の息子が同じ感じです😭
ネットで、いつになったらまとめて寝てくれるのかなど、毎日調べまくってます😢

よく、赤ちゃんと一緒に寝ましょうと言いますが、
ベッドに置いたら5分で起きるからそれも叶わず…。
運が良ければ赤ちゃん自分の上にうつ伏せにさせてソファなんかで寝ますが、
寝ないよりマシかもしれないですが、疲れ取れません(笑)

まだ腰も座ってないから心配で長時間はできませんが、
抱っこ紐の中だとよく眠るので、午前中は抱っこ紐に収まってもらい、
諸々の家事をできる限り済ませてます。
午後からはソファで抱っこしながら録り溜めたドラマ見たり、
運が良ければ一緒にソファで寝たりします。

抱っこ紐だと料理は厳しいので、どうしてもダメな時は冷凍食品に頼ります😅
夫が休みの日に食材作り置いたり、素材を切って冷凍しておいて、
さっと味噌汁などを作れるようにしたり…。
あと、生協にも加入しました。結構冷凍のお惣菜良いと母に聞いて。

ちょっと話ズレましたが、お辛い気持ち本当にわかります!
今まさにどうにかして欲しくてもどうにもならない辛さはありますが、
もう数年経つと抱っこもさせてもらえなくなるかもしれないと思うと、頑張れる気がしてます。
他の方がおっしゃる通り、抱っこしすぎなんてことはないと助産師さんも言ってましたので、
どんどん抱っこしてあげて大丈夫なんだと思います(*^^*)

おチビまま

何も間違えてないと思います。

まさにうちの子がそうでした。

8ヶ月前に辛すぎて夜間断乳を結構。
が、
それがさらに辛い結果に。。。

夜間断乳を心を鬼にして結構するも、
3ヶ月かかり。
1時間ごとに目を覚ましてたのが、
まさかの
三時間抱っこ10分寝てまた2時間抱っこ。

しかも
大暴れというか、もぅパニックで、口の中や顔を引っ掻いて血まみれ。。。

それこそ、
これでいいのか?
って思いました。

決まった時間に起こし、
夜8時に布団に入り、昼間はお出かけし。
毎日同じサイクルでしたが、寝てくれるようになったのは1歳2ヶ月の時。

そして、まさかの1歳半から、また夜泣き再発。

昼寝も保育園では三時間ベットでぐっすり。らしい。

家では、昨日は抱っこで、1時間。
しかも12キロもあるし、妊娠5ヶ月のあたしには、辛かったです。。。

お母さんが何かいけないわけではありません。

なので、
夜泣き対策よりも、
お母さんの夜泣き対策として、もぅ少ししたり、一時保育などに預けて、少し昼間休む時間をとったりなさった方がいいと思います。

私も肩に力を入れすぎて辛かったです。

頑張ってもダメなら、少し休めるようにしないと身も心も持ちません。

郁美♡

毎日、しんどいですね。涙が止まらないですね。もう頑張りすぎなくていいですよ。ママだからこそ休憩が必要。
 みんなママたち頑張りすぎちゃうの。大丈夫。みんなそう。しんどいなら泣いていいの。
誰かに背中さすってもらっていいの。
他の子や他のママと比べてしまうけど
あなたの子供だから 

あなたを選んで赤ちゃんは生まれてきた。
生まれる前からずーっとママが大好きだから。不安にならなくて大丈夫
孤独じゃないよ。

いつか大変だけどちゃんとママの愛情でこんなに成長できたんだと思えるから。
 ♡あなたの愛情はちゃんと赤ちゃんに伝わってる。誰も責めたりしないしあなた自身も責めたりしないで♡

 ☆今は、赤ちゃんとの親密な関係を繋ぐ時期。赤ちゃん自身もまだ歩く事すら出来ないのに心地よかったママのお腹の中から出で。不安なんです☆
だからお腹の中にいた頃に聴いていた
ママの鼓動を求めて泣いたりするの。
後、ママの匂いとか。だから抱っこから降ろさないでって泣くの。


有料になるんですがママのリフレッシュの時間買い物とか預けられる所も
あります。住んでる地域によりますが母子手帳をもらった時にサポートしてくれる案内があったりします。私の地域では、カルガモ。生後4ヶ月までで無料で助産師さんが自宅に来てくれて一緒に育児とか散歩とか付き添ってくれます。
生後4ヶ月半過ぎから近くの児童館の赤ちゃんタイムへ通うようになり泣いてた自分とさようなら出来ました。
児童館には元保育士とか元小学校の教員とかいて育児の悩みを傾聴してくれます。 
♤元保育士の方に児童館の部屋で抱っこしてもらって同室ご飯ゆっくり食べたのが忘れられません。私が疲労MAXの時すんごくすんごく救わました。
さすが元保育士。抱っこ安心感があって私も安心出来ました。
♤上の子が生後4ヶ月ぐらいまで昼夜問わずギヤン泣きでした。
その頃の私は、何情報がなくてこの状況がずーっと続くではないか。不安&睡眠不足でイライラ。でした♤

♤何でうちの子が…。家の中で一人頑張ってるとついそう思ってしまいますよね。ママも理想のママを目指してしまうと余計に。大丈夫♤

産院の助産師さんから
(※助産師さんの話は「」です。
私の経験は♤です。)
「ママのお腹にいた赤ちゃんは昼間夜の区別はないんです。だから日中、外気浴をしたり入浴を20時までに済ませたり、就寝1時間前には明かりを若干暗したりするの大切です。」

♤って言われたので2人目は、生活リズムを頑張って見ました。寝るようになりましたよ。生後2か月から。あくまでも個人差はあるとは思います。でも2人目なので。私の性格もあるかな
ママ自身の気持ちの余裕さが違います。私は、なんとかなるわ~とか寝なかったら寝なかったで。
自分へのご褒美何しようかなとか。気分転換にココア飲もうかなとか。リラックスするように心掛けてますよ♤

「抱っこして寝たかなと思って泣くのは、深く眠りにつくまで最低20分かかりますよ。赤ちゃんの呼吸に合わせて背中とかトントンするといいです」

♤トントンはずれると大泣きされるけど有効。抱っこしながらじゃなくても慣れれば横にしながらトントンでも寝てくれてます♤

ヨッチ

寝ない子はかしこいかもですよ〜!

義兄の娘ちゃんがまさに。
言う事もませてて大人顔負けです。

うちの子達は良く寝てまして。。
五歳になっても赤ちゃんが抜けずにのんびり。。

フローギー

脳の神経細胞が活発になり、体とキモチが追い付いてないんだと思います。

つまりは、「敏感ゆえに、頭がいい子になる」

と私は思っています。

まい

夜1時間置きに起きるのって本当に辛いですよね。私も最近まで同じで、やっと2時間くらい寝てくれるようになりました。
3ヵ月半ばまでは4時間くらいまとまって寝てくれていたのが突然1時間で起きるようになり、日中は基本抱っこじゃないと寝てくれない&ワンオペだったので毎日辛かったです。私の場合ですが、夜に備えて、お昼寝の時間と被るようにお散歩に行き少しでも楽をしたり、赤ちゃんの寝る環境を整えたりと日々模索してました。ネットで調べると赤ちゃんは適応能力があるみたいなので抱っこじゃないと寝てくれない赤ちゃんはいないそうです。私も疑いながらも環境を整えたら長くて調子良い時は50分近く一人で日中寝てくれるようになりました。
寝てる時は物音立てられないので一緒に寝たり、ぼーとしたりして体力温存してました(笑)
私も抱っこのしすぎなのかな?と不安になりましたが、3~4ヵ月はまだ小さいから、たくさん抱っこして愛情注ぐと赤ちゃんが安心して人を信頼する気持ちを育むそうです。お互い辛いですが今しかない時期を大事にしていきましょうね★

t

この質問をした「なお」です。
まさかこうして取り上げて貰えるなんて思っても無かったです。

いまだに昼寝もうまくさせてあげられず、夜は1時間もせずに起きるなど寝させることに関しては心が折れることが多々あります。
でも皆さんの回答を読んで、同じような経験をされていたり乗り越えておられることが分かり、いつかは終わりがあるんだと再確認しました。
うちの子は賢い子なんだ!(笑)とひそかに思いながら頑張ります。
皆さんの教えてくださっている方法をひとつひとつ試していきたいと思います。本当にありがとうございました✨

しのりん

ウチの子も全然寝ませんでした!
夜は1〜2時間おき、ひどい時は1時間毎に起きて泣いて、昼間は寝かせても15分もしないうちに起きて、
母が本当に寝ない子ねー!って。

眠くて寝不足で体調を崩しまくってました。
特にものもらいに良くなりました。
ぶっ倒れて病院に担ぎ込まれたことも。

ほぼ毎日外出して、気分転換させてました。
友達を呼んだり、日々いろんな刺激があって疲れて寝てくれるように。って。
ベビーカーで散歩もよくしました。
天気とかで外出できなくて家に居て、何しても泣いたら、部屋とか場所を変えたりしてました。
風呂場に行ってみたり、サンルームに行ってみたり、ベランダに出てみたり、冷蔵庫の中見せたり。
うまく泣き止む時もありました。

あと、起きてる時に いかに充実させるかを考えてました。
まだ早いと思いつつ、絵本は2カ月またずに読み聞かせしてました。
オモチャもいろいろ。
その時ダメでも、数日したら喜んでくれたり。
おしゃぶりもチャレンジしましたが、ウチの子は全く駄目でした。
鏡も良く見せて あやしたりしてました。
どれも、ダメな時はダメで、その日その時の気分なのか、今日はコレはダメでコレで喜ぶんだー…って感じでした。

今9ヶ月ですが、昼間は1回1時間くらい寝てくれて、
夜は22〜23時に就寝して3時か4時に ほんのりミルク飲んで、だいたい7時30分には起きます。
本当に寝ません。
でも、グズグズしなくなりました!
だいぶん安定してきました。

こんな子も居ますので、少しでも気持ちが和らげば…と思います。
ちなみに子供はいたって健康です!体重も超標準です。
そして、外出のおかげか、人見知りもなく、誰にでも笑顔で、
スーパーのレジでも いつも声かけられる 何かとラッキーな子です。

ともこ

こんばんは。
2人子供がいますがやはり寝ない子供たちでした。
上の子のときは焦って寝かせなきゃ、と思い雨の中でも抱っこ紐で夜中まで散歩したりしてましたが2人目のときは寝ないなら寝なくてもいいや。と思って放っておきました。
むしろ夜中まで起きてると朝いつまでも寝ていてくれたのでラッキー!とか思うほどでした。昼寝は1歳になる頃にはしなくなりましたがひたすら大人と同じ時間まで起きてました。
今4歳になりましたが、今の所上の子より出来がいいですよ。(お絵かき上手、ひらがなの読み書き、言葉も達者です。)

幼稚園や保育園るまでが大変ですが、コテッと寝る日がやってきますから!