2歳児の叩き・噛み癖に悩んでいます。遊び相手とトラブルがあり、ママ友との交流も大切。弟の影響や母乳の関連性についても悩んでいます。会うのを辞めるべきか悩んでいます。
2歳児の叩き癖、噛み癖について。真剣に悩んでいます。先月2歳になったばかりの長男が最近お友達とおもちゃの取り合いになった時などに叩いたり噛んだりするようになってしまいました。少し大きい子とならしばらくは「Yくんは小さいから、貸してあげるね」などと言ってもらえて遊んでられるんですが、しばらく子供達だけで遊んでいると、「Yくんが◯◯ちゃんを噛んだ/叩いた!」と大きい子たちが報告に来ます。同じ歳の子とはほとんど目を離せず、すぐに手を出してしまいます😭
ネットで検索すると、しばらくは他の子と遊ばせないようにして様子を見たほうがいい。言葉で説明できるようになれば治る。と書いてありますが、今の季節公園に行って遊ぶには寒すぎるのでどうしても遊びが自分の家、またはママ友の家になり、ママ友に会いたければ結果子供達を一緒に遊ばせない訳にいかないのでいつも謝ってばかりです。ママ友と会うのが私の息抜きにもなっているので全く会わなくするのは避けたいです。
8月に1歳9ヶ月差で次男が生まれたんですが、私の母は「弟が産まれて嫉妬しての行動だと思う。愛情が足りてないんじゃないか」などと心ないことを言ってきます。確かに叩いたりしだしたのは弟が生まれてからですが、赤ちゃんの弟に何かしたことは一度もないです。むしろギューしたりチューしたり、泣いていたら教えてくれたりします。
確かに母乳なので前ほどはつきっきりで遊んだりはしてあげられなくなりましたが、それが原因なんでしょうか?弟を叩いたりするなら理由ははっきりしてるんですが、叩くのは仲のいいお友達と私たち両親だけです。その都度叱るようにしていて、ママ友さんたちは「みんな通る道だから大丈夫だよ」と言ってくれているんですが、やっぱり内心この子とは遊ばせたくないとか思われてないかな、と気になってしまいます😿実家が遠くてママ友以外の大人と話せないと、一日中息子私自身かなり辛いんですが、それでも会うのをやめた方がいいでしょうか…?皆さんのご意見聞かせてください。
- ぷくすけママ(7歳, 9歳)
コメント
ゆち
赤ちゃんが生まれてからの行動なのであれば、恐らくお子さんなりの意思表示です。
私のいとこに六歳差の姉妹がいますが、お姉ちゃんが下の子にはとっても優しく接してますが、夜になると寂しくて毎晩泣いていたそうです。
ママ友の通る道だから大丈夫という気持ちも本心だと思いますが、噛まれたくない気持ちもあると思います。
なので、息抜きにママ友と会いたいということでも、やはり子どもから目を離さず叩いたり噛まないように見てるしかないかなとおもいます!それが大変なら、子どもが手を出さないしらなあ子がいる児童館にいくとかかなーと。
みち子♡Y♡H♡mama
止められないなら会わない方がいいと思います。
確かに息抜きに誰かと喋りたいのはわかりますが、そんな大人の都合で噛まれるママ友の子も可哀想です💦
うちの上の子も2歳頃に保育園でお友達を噛んじゃった事がありますが、子供なりに理由がありますし2歳なら真剣に向き合って言えば分かってくれると思いますけどね。
噛むのは悪い事ですが、噛む度に叱るだけじゃいつまでもやめない気がします。。。
ママの気を自分に向けたいからやってる可能性はありますよね。
弟に優しいのはママに褒められたいからだと思いますよ!
-
ぷくすけママ
返信遅れてすみません💦今日ママ友と会ったので正直に自分の思ってることはなしてみました。海外在住でお互い実家に頼れないから日本人ママ友同士助け合ってるから、そんなこと気にしないで仲良くして欲しいって言ってもらえました😭✨確かに弟に優しくできた時は私も主人もすごく褒めるようにしているのでもっと自分の方を向いて欲しいのかもしれないですね😭もっと一緒に遊ぶ時間を増やして抱きしめまくろうと思います!ありがとうございました!
- 12月23日
パンダ
次女が1歳半位から長女を噛みつくようになってうちも困っています💦昨日もおもちゃの取り合いが原因で長女の手を思いっきり噛み付いて泣かせていました😨
次女に悪いことだと言っても、痛いことだと言っても、手を叩いて分からせようと思っても分かってくれません💦まだ相手の気持ちなんて考えず感情で動いてしまう時期なのだと思います。叩いたり、噛みついたりすることでしか自分を守る(相手と戦う)方法を知らないのだと思います。
愛情不足なのではなくそんな時期なんじゃないかなぁと思います!
それでも弟に手を出さないのはちゃんと弟の存在を自分より小さくて弱い存在だと分かってるからだと思います✨
ママ友と会っても気が抜けなくて大変だと思いますが、ママの息抜きも必要ですよね!!いつでも止めれるように側にいつつ、ママ友とおしゃべり楽しめるといいですね☺
-
ぷくすけママ
一歳半ならまだまだ話してもわからないかもしれませんね💦😭うちは2歳でもまだまだ言葉も出ないので、一歳半なら尚更だと思います💦愛情不足じゃないって言ってもらえて安心できました😭叩く時にすごく意地悪い顔をして睨みながら叩くので、何がいけなかったの?と泣けてきてしまって本当に参っていました。弟に優しくできることが救いです…本当に鬱になりかけていたので、息子がこんな状態なのにママ友に会いに行くことすら許されないのかと不安でしたが、そう言って頂けてホッとしました。海外に住んでいて、このママリのみなさんと、日本人ママ友と日本語で話せる場だけが心が休まる時なので、優しいお言葉に泣けました😭いつか叩くのやめてくれるように根気よくいい聞かせたいと思います。ありがとうございました!
- 12月23日
-
パンダ
すみません分かりにくい言い方しちゃって💦うちの次女現在1歳10ヶ月で、1歳半位から姉への噛みつきが始まってかれこれ4ヶ月です(>_<)
意地悪い顔して噛みつきますよ(笑)
負けず嫌いが顔にでています。うちは噛む相手が自分の子供だからまだ良いのですがママ友の子供となるとかなりしんどいですよね😢海外在住だと、会えるママ友も限られるし尚更息抜きの場もないですもんね😭
上の方への回答読ませて頂きましたが、理解あるママ友で良かったですね❤️今が1番もどかしくて辛い時かもしれませんが、言葉の理解が進んできたら絶対落ちついてくると思います😊
心休まる時間を大切に鬱にならないようにして下さいね😉- 12月23日
-
ぷくすけママ
また遅れて申し訳ないです😭本当に、なんであんなに意地悪い顔ができるのか、私の育て方が悪かったの?と悲しくなります。そうなんです。うちも噛んだり叩いたりする相手が弟ならまだ家庭内の問題で収まるんですが、弟は自分より弱い、守らなきゃいけない存在だって思ってるみたいです。りるさんの長女ちゃんはお姉ちゃんだから我慢しないといけなくて理不尽ですね😣本当に、理解のあるママ友ができたことが救いです💨最近急に単語ですが言葉が出るようになってきたのでもう少し辛抱強くいい聞かせるようにしたいと思います。聞いていただけてすっきりしました。ありがとうございました。子育てお互いに頑張りましょうね☺️クリスマスはいかがでしたか?よい年末をお過ごし下さい✨
- 12月27日
ぷくすけママ
そうですよね。やっぱり噛まれていい気持ちはしないですよね😣やっぱり弟にママを取られてさみしいんでしょうか?弟がお昼寝の間に一緒に本読んだり、遊んだり、抱きしめて大好きだよーとか言うようにしてるんですが😭これから子供たち遊ばせる時は見張るようにしたいと思います。ありがとうございます!