
コメント

まぬーる
保険証がまだなので、紙で保険証を発行して、いつも通りの医療費でした。
全額負担でもそんなにかからなかったと思いますが😅
ちなみに上のお子さんがいるようなので、上のお子さんで使ったオムツかぶれの軟膏があるなら、塗るといいと思いますが、ないですかね?

退会ユーザー
新生児なら産科でも良いと思いますよ
退院のときですが、うちは、二人とも目薬処方されましたが、母体(私)の保険でした
もしくは事情を皮膚科や小児科に電話して、対応の仕方を確認する
大人の場合だと、月末か翌月5日まで保険証見せれば返金になります
-
ゆな
26日に2週間検診あるんですけどそれまでまつの可哀想ですよね😭💦
明日朝一で確認してみます(´>_<`)!!- 12月22日

A2ママ
お尻が痛そうなのはかわいそうですね💦
保険証がないと自費になりますよ💦
普段私たちが払ってるお金が3割負担なので、それの100%、皮膚科に普段から私も掛かっていますが1500円位なので、5000円位ではないでしょうか🤔❓
でも大体の病院は保険証申請中なんですって話すと、後日払い戻しができると思います🙌
心配でしたら、一度問い合わせしてみるといいと思いますよ😊✨

さくみぃ
医療事務してます。
恐らく、いったんは10割負担で支払って、保険証&医療証が出来て病院に見せに行けば全額返金になるんじゃないかなぁと思います。一度受診予定の医療機関に問い合わせると安心かもですね。
因みに、診察とお薬処方なら3000円程度。何か処置もすればプラスαなので、よっぽどの事をしない限り5000円あれば足りるんじゃないかなぁーと思います!

初夏☀️
実費になりますがあと保険証見せれば
その分の金額返金されましたよ^^
3000円位でした!
ゆな
紙で発行できるのですか!?
どうやってするんですか😵?
上の子肌が強いみたいでオムツかぶれしたことないんです😭💦
まぬーる
夫が加入している健康保険のほうに言えば、普通に即日発行でしたねぇ。2週間検診の為に発行しました。
上の子の時も、念のためにって、紙のをもらいましたよ!
上のお子さん、お肌強いのですね!!それだと確かに心配ですよね、みてもらうのは早いほうがいいですよね!