※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴの子
子育て・グッズ

冬生まれの赤ちゃん、防寒用の帽子は必要でしょうか?フード付きの防寒着はあるけど新生児には大きい。おくるみは買わない予定。毛布で包めば大丈夫でしょうか?

1月下旬〜2月頭に出産予定です🐣

お子さんが冬生まれだった方、赤ちゃんの防寒用の帽子は必要でしたか?
季節も季節で外出はそうそうしないだろうし、退院時車に乗るまでが寒いぐらいだと思うのですが…。
一応退院用にフード付きのモコモコの防寒着は買ったのですが、サイズが60なので新生児にはフードはたぶんフィットしないと思います💦
おくるみは長く使えないので買う予定はありません😅
毛布でしっかり包めば大丈夫ですかね😓?

コメント

MM

2月に出産しました。

おくるみで十分だと思いますよ😆💓
退院してそのまま役所に行きましたが、肌着と暖かそうな服とおくるみでした!

  • ぴの子

    ぴの子


    コメントありがとうございます☺️
    そのまま役所行きたいですよねー😅

    帽子はいらなそうですね😃
    ちなみに肌着は何枚着せましたか❓
    冬は短肌着とコンビ肌着(or 長肌着)を両方着せると書いてあるものが多いのですが、両方着せました❓

    • 12月22日
  • MM

    MM

    短肌着1枚でした😍
    モコモコの服とおくるみで大丈夫でした😘💓💓

    • 12月22日
A

一人目が2月生まれですが
ひざ掛けや毛布などで充分ですよ😊💖

肌着+モコモコの服+おくるみでしたがおくるみはひざかけや小さい毛布で
全然大丈夫だと思いますよ👌💓

  • ぴの子

    ぴの子


    コメントありがとうございます😊

    毛布で大丈夫なんですね、よかったです😌
    肌着は短肌着とコンビ肌着(or 長肌着)両方着せましたか❓

    • 12月22日
  • A

    A

    両方着させましたよ☺️💓
    その上からモコモコの服+おくるみでした😘👌✨

    • 12月23日
deleted user

2月に出産しました。
帽子は使いませんでした。
おくるみがなくても毛布や暖かい膝掛けなどでしっかりくるめば大丈夫でした。

  • ぴの子

    ぴの子


    コメントありがとうございます😊

    帽子もおくるみもいらなそうですね😉
    雰囲気に負けて買わなくて良かったです😅笑

    • 12月22日