
妊娠後期8ヶ月で、女の子の胎動が息子の時よりおとなしい。性別で胎動や性格に違いがあるか気になる。経験談を聞きたい。
胎動についてです💓
今日から妊娠後期8ヶ月になります✨
明らかに、
息子の時より胎動がおとなしいです!!
息子の時はボコンボコン痛いくらい暴れん方で
産まれてから今もヤンチャボーイって感じで(笑)
あーこの子ならあの胎動だよね!
って本気で思います😂❣️
今回は女の子とゆうこともあり
やっぱ性別でも違うのかなー?と☺️
胎動と産まれてからの性格など、
マッチした方、しなかった方
話聞かせてください❣️
- わんわん(7歳, 9歳)
コメント

マツコ
真ん中の子は肋骨折れるんじゃないかってくらい胎動激しかったです💦
生まれてからの性格は、お腹の中に居た時とマッチしてます!
暴れん坊で足クセ悪い子です(笑)

みき
上の子がお腹の中にいた時、胎動が少なくて旦那や義母に心配されたことがありました😅
ですが、今ではお腹の中にいた時と全然違うねってほどやんちゃです😂
下の子は、胎動も結構あって今でも機嫌がいいと足をバタバタさせてます✨
-
わんわん
あっそうなんですね💓じゃあ一概には言えませんね☺️
- 12月22日

こゆち
うちと逆です🤣💓
去年五人目妊娠してた時は本当にあまり動かず、
臨月にNSTをした際に1時間で全く動かなくて
胎児発育不全の疑いありと言われ
総合病院に転院になりました💦
ですが、36wで産まれ
少しだけ小さい以外は何も問題なく元気です💗
今1歳2か月ですが、おとなしいです😇
何というか、元気なんですが
性格がかなり穏やかでまったりで
グズグズもあまり言わず
寝る時も勝手にストンと寝るほど
手がかからないです(笑)
今、妊娠8か月ですが
今回は真逆でゴボゴボ動いてます(笑)
でも女の子です..🤣活発な子なんだろうなーと今から覚悟してます(笑)
-
こゆち
ちなみに、五人目は男の子です!🤣
けどかなりおとなしいです(笑)- 12月22日
-
わんわん
なんと、6人のお母様!!!尊敬です💓うちのともだちの子供も男の子ですがうちと真逆におとなしいです😂❣️胎動もボコンボコンはなかったなーといってました!一概には言えませんが、やっぱり関係はしてるんですね💓
- 12月22日

退会ユーザー
母の話ですが、私がお腹の中にいるとき、胎動かなり激しくて男の子やと思ってたらしいです😀
姉の時はおとなしかったので、男の子の名前とか考えていたら女の子が産まれて驚いたと言ってました❗️
お腹の中にいた時と同じように姉は優しくてインドア派な性格。
私は活発でじっとしてるのが苦手な性格です😄
-
わんわん
やっぱり関係ありそうですね💓胎児の時から性格はみんな違うんですね☺️
- 12月22日

らぐ
私は娘の時の方が胎動激しかったです笑
今のお腹の子は男の子の予定ですが、まぁ〜静か!!
ちなみに産まれてきた娘は育てやすく、どちらかというと静かな子供です笑
-
わんわん
ぎゃくのこともあるんですね☺️💓
- 12月22日
わんわん
やっぱりですか☺️💓