
子供が夜寝かしつけ後に泣いて起きることが続いており、困っています。夜泣きとは違うのか、自分の時間が取れず辛いです。朝までぐっすり眠ってくれる日が待ち遠しいです。
毎日夜寝かしつけた後、ほぼ毎日泣いて起きてくる。寝かす→私を探しに泣き起きるを繰り返す( ´△`)
夜泣きといっていいのか・・
ゆっくり洗濯物も干せない、自分の時間ないし、二人目逆子なのに逆子体操もできない。
今まで手のかからない子だったから贅沢な悩みだってことは分かっているけど辛い😅いつ朝までぐっすり眠ってくれるだろうか( ; ゜Д゜)
- たけもね様♡(7歳, 10歳)
コメント

ウチャ☆
うちの子もたぶん同じタイプなので、子供の寝る時間までに家事全部終わらせて一緒に布団に入ってます😄
昼寝中とか離れるとすぐ泣きます💦
寝てるのに何で分かるんだろって思いますけど!
旦那が単身赴任でいないならできるのかもしれないですけど!

れいれい☆
二人目妊娠中なので、上の子が赤ちゃん返りしてるんじゃないですか?
うちも下の子がお腹にいるとき、べーったりでしたよ。
産まれてからもしばらくそうでしたが。
子どもなりに何か感じとって、ママに甘えてるんだと思います。
でもママは大変ですよね(;゜∇゜)
-
たけもね様♡
やっぱり赤ちゃん返りですかね( ´△`)
最近までよく寝る子だったのに😵
環境に慣れるまで、辛抱ですね🐥- 12月22日
たけもね様♡
こども寝る前に全部終わらせるとか凄いです❗
なかなか・・( ´△`)
朝までゆっくり寝てくれないかなぁ~~