
夜の寝かしつけが難しく、旦那や義母との関係でストレスを感じています。義母や旦那が抱っこしても泣くため、イライラしています。
夜の寝ぐずりがひどいです。眠いと火がついたように泣き出して抱っこしてても、のけ反って泣きます😫😫大泣きさせないように眠そうにしてたら早め早めに抱っこするようにしても大泣きです😫😫10分くらい大泣きしたら寝てくれる事がほとんどなんですけどね💦旦那は子供が眠そうにしてる時点で、抱っこする前から「眠い時は俺が抱っこしたら泣くから」と言って交替する気ないし、、、😤
↓ここから愚痴です💦💦
二階の寝室に連れて行って泣いた時が一階まで聞こえるので、いつも義母が「まだ寝たくないんじゃない?下に連れてくれば?」と言いに来ます💦私の抱っこじゃないと寝ないし、連れて行って義母や旦那が抱っこしても泣くのに連れて行く意味あるの?って感じでたまにイライラします😫
- ぴっぴ(5歳6ヶ月, 7歳)

はじめてのママリ🔰
10分で寝るならただの寝グズりですね❗
眠たくないならもっと泣きますよね~👅
そのくらいの赤ちゃんはまだ夜眠りに入ることが不安だったりして、うちも昼間にはない泣きかたしてましたよ😅
大きくなるにつれて、ギャン泣きも収まっていくと思います✨
コメント