2歳4ヶ月の子供が夜中に何度も起きてリビングに来る。断乳して1年経つが、最近は夜も昼もおっぱいを求める。原因がわからず困っている。アドバイスをお願いします。
夜、たびたびリビングまで起きてきます。
もうすぐ2歳4ヶ月になりますが、もともと一晩中寝ることはほぼない子で、今までは泣いて目を覚ます事がいつもの事という感じでした。
その際は、泣き止まなければ駆けつけてトントンしたら寝てくれていました。
しかし最近は、泣くこともなく起き上がって私を求めに歩いてきます。断乳は1年前に終わっていますが、ここ数ヶ月は昼も夜も暇さえあればおっぱいを触ります。
何が原因でこんなによく起きるのか...夜もしないといけないことが進まず困っているのでアドバイスいただけたら嬉しいです。
- ちゃも(10歳)
コメント
あいゆ
ちゃもさん!お子様のお昼寝は何時間ですか?お昼寝が長いと寝付きが悪かったりお昼寝後の運動が少ないと浅く寝ます。私の子も夜寝ようとしないのでお昼寝は短めにしています(^-^)
ちゃも
コメントどうもありがとうございます。
お昼寝は2歳前からしなくなりました😭
させたいのですが、基本的にずっと起きています。
たまにお昼寝をした日も、しない日と同じように夜起きます😭