
コメント

なっちゃん
保育補助ではないですが管理栄養士で、調理やってます(*´꒳`*)
なっちゃん
保育補助ではないですが管理栄養士で、調理やってます(*´꒳`*)
「お仕事」に関する質問
この条件の仕事はどうでしょう?😖🙏 私の地域は、中国地方の田舎住みで、最低賃金が今は980円位。 今年の10月から1040円位になる予報です。 9-17時(内1時間休憩)、平日のみ勤務 土日祝日、お盆やゴールデンウィーク、年…
上司以外のスタッフが2人の職場で働いています。 もう一人の人が先日死産され6週のお休み中です。そんな中、妊娠発覚しました。 元々この時期くらいにほしいとは思っていて、同僚がそんなことになるとは思っていませんで…
看護師12年目で、1時間時短をとっています。 総合病院で、先月は夜勤なし、の勤務でした。 今は夜勤なしですが、来月からは夜勤が入ってきます、 給与が20万を切っていますが、みなさんそんなもんでしょうか?あまりにも…
お仕事人気の質問ランキング
チョコラスク
調理補助の求人見て気になってるんですが、0歳児がいまして、、周りに頼る親族はおらず、休みや早退をとったりは私がしないといけないのですが、やはりなかなか難しいお仕事でしょうか?
ちなみに4月からのオーブマニングスタッフらしいのですが、、
チョコラスク
オープニングスタッフです😂
なっちゃん
その保育園に調理員が何人配置しているかによると思います!
小規模保育園だと1人調理の事も沢山あるので、そうなるのお休みや早退は難しいかなと思います!
大きい園であれば、調理員も何人かいるので比較的融通が利くと思います✨
うちの園はかなりゆるゆるに調整しやすく、急に早退とかも全然出来ます!
笑
が、やはり同じ会社でもそうじゃないとこもらあるので本当に配属先によって様々です💦
ただ、オープニングスタッフなので園運営自体が落ち着くまで結構バタバタしてしまいそうな気がします…(一個人の感想ですが…)
チョコラスク
やはりオープニングだと肝心なときにめちゃめちゃ早退欠席しちゃったりで迷惑掛かりそうですね💧
ありがとうございます!