離乳食教室で消毒不要と教わったが、旦那は哺乳瓶の消毒を指摘。いつまで必要か悩んでいる。
哺乳瓶の消毒について
市の離乳食教室で、食器等は消毒要らないと教わったので、離乳食始まる頃にはもう哺乳瓶も消毒必要ないかなーと思っています。
(「5ヶ月過ぎた頃は部屋にあるものなんでも舐めちゃってますよね?消毒はもうあまり意味がないですよ」とのこと)
しかし、旦那にやれることはちゃんとやれと注意されました。
離乳食の食器については何も言わないのになぜ哺乳瓶の消毒だけはこだわるのか…(´・ω・`)
哺乳瓶の消毒って、いつまでやってましたか?
- りりまる(5歳5ヶ月, 5歳5ヶ月, 7歳)
コメント
♡♡♡ 🌹
ウチは半年で離乳食が
始まった頃に
消毒は辞めましたよ(*´ω`*)✌🏻
時期が時期なんで
もう少し続けてもいいとも
思います☺️
ちぃ
離乳食始まる頃にやめました(*´∀`)私も市の離乳食教室で同じこと言われましたよー✨
3ヶ月頃からやらなくてもいいみたいですよ。
あ、でも野菜の色写りなんかはミルトンに一晩つけておくと取れたので余ってるミルトンをたまに使っています。
旦那さん、言うだけだから笑
気にしない気にしない(*´∀`)
-
りりまる
やはり離乳食がやめるタイミングになりますよね。
ミルトンにそんな効果が!笑
既に離乳食用食器がいくつか色移りしてるので試してみます。
いい情報ありがとうございます!
旦那には気が済むまで勝手にやらせておきます。
回答ありがとうございます!- 12月21日
まま
私は3ヶ月くらいから消毒してません(;´_ゝ`)
哺乳瓶洗いの洗剤で洗うくらいです(;゜∀゜)
-
りりまる
水で手洗いした後に食洗機に入れ、乾燥までやってるので十分だとおもうんですよね…
回答ありがとうございます!- 12月21日
rumama
産後入院中の調乳指導のときに生後6カ月までは消毒をして下さいと教わりました★
上の子のときも6カ月まで消毒してましたよ😊
-
りりまる
調乳指導のときそこまで教えてくれたんですね!
ミルクの宣伝ばかりでそんなこと教えてくれなかったです…
回答ありがとうございます!- 12月21日
ままり
もう消毒してませんよ!
-
りりまる
なんでも口に入れ始めちゃったら、哺乳瓶だけ消毒頑張っても意味なさそうですもんね…
回答ありがとうございます!- 12月21日
退会ユーザー
離乳食始めた頃にはやめましたよ〜!
そんなこと言うならあなたが勝手に消毒すればいいんじゃない?私はしないよ。ってなります😆
旦那さんがどれだけ育児してるのかはしりませんが、うちの場合基本的に育児してるのは私だから 指図するなって思います😊
-
りりまる
やはり離乳食開始が消毒やめるきっかけですよね。
休みのときは、旦那が(何でやらないんだみたいな視線をこちらに向けつつ)勝手にやってます。そのまま気が済むまでやらせとけばいいですかね。
回答ありがとうございます!- 12月21日
えりか
うちは10ヵ月になりますが、なんとなく消毒続けてます!
あちこち舐めてて意味ないですけどね😅
乳首の部分とか、カビが生えたりするって聞きますし、飲んだ後はとりあえず水洗いで置いといてしまうので...
食器やスプーンとかも、数日に1回程度消毒してます!
-
りりまる
うちも飲んだ後はとりあえず水洗いです…
食洗機回す時に一緒に入れればいっか!となってます。
食器もきちんと消毒とは、手間かかりますよね。すごいです!
回答ありがとうございます!- 12月21日
なおみ
私は離乳食始めると同時に辞めるつもりです🤣
私もタイミングどうしようと悩んでたのですが、私自身が完ミで育ったみたいで(全く母乳出なかったみたい)、母に『あんた二人目やったし忙しいから1ヶ月過ぎたらもう消毒してなかったわー』と言われて笑いました😀笑
でも無事に元気に育ったので(笑)
-
りりまる
やはり離乳食開始がタイミングですよね。
私自身も離乳食開始から旦那がいない日はやめてます。
やってるの、旦那だけです。汗
私も完ミで育ったのですが、消毒代わりに乾燥機入れてただけで、最初から消毒なんてしてないよ!と言われました。
それで育ってるので、確かに大丈夫ですよね!笑
回答ありがとうございます!- 12月21日
よしねこ
私も3か月くらいからいちいち消毒してませんでした。なので特に消毒推奨するわけではないです。
ただ、離乳食始まってから、すりばちや裏ごし器などに野菜の色がべったりついちゃうことが多く、洗ってもなかなかとれないのですが、消毒液につけると超簡単にとれます‼️
なのでそのために消毒セットは出しておいて、ついでだから他のものも消毒してって感じになってます😁
-
りりまる
消毒液は野菜の色移り除去で再利用できていいですね。
回答ありがとうございます!- 12月22日
りりまる
やはり離乳食開始がやめるきっかけになりますよね。
回答ありがとうございます!