
妊娠中に浮気した前科ありで、同じ職場にいた旦那が独身時代に関係を持っ…
妊娠中に浮気した前科ありで、同じ職場にいた旦那が独身時代に関係を持った不倫相手と転職した後に繋がっていたことが未だに許せません。
今までの浮気と不倫相手との事を何とか目を瞑ってきました。TVで有名人の不倫や浮気を見て、心を落ち着かせてきました。
でも今回中々苛立ちがおさまらず、普通に話すこともできない状態が続いてます。
不倫相手との連絡が発覚したのが今月半ばで、もう1週間以上そんな感じです。
娘の前ではなるべく普通にすることを心がけています。今のところ、娘はよく笑うしパパにべったりです。
義両親はこの状況を知っていて、
(ちょっとは目を瞑る事が必要)(ちゃんと大事にしてるから許してやって)(夫婦仲良くするのが1番で離婚なんて考えちゃダメ)と私に言ってきて、それがまた怒りを増幅させています。
それ以前に今回はまだ旦那から謝罪無いし…
物事が発覚して、一言目は大体言い訳か逆ギレで謝罪なんて最後か後日。
悪いこと人を傷つけることしといて、これからも一緒に居たいからこれからはちゃんとするから許してだなんて都合が良すぎる…
旦那や義両親からしたら、1週間以上経つのに許せないなんて大人気ない、反省してるんだから、もっと大人な対応をと思われてるんだろうけど、全然無理。
義両親に来週会わなきゃいけない用があるけど行きたくない…年末年始の挨拶も行きたくない…
どうせまた同じことを言われるから…
すみません、また愚痴りにきてしまいました。
今日旦那に義父からTELあって、(ちゃんと仲良くやんなきゃダメだぞ)と聞こえて、誰が自分を傷つける人なんかと仲良くできるか!と苛立ってしまいました。
- ルカ(8歳)
コメント

®️
不倫していて、何を大事にしているっていうんですか!?
夫婦仲良く出来ない原因は誰ですか!?
って感じですね!!!
浮気は繰り返されると思います!
これからはちゃんとするって…じゃあどうして今までちゃんと出来なかったの?って質問したいくらいです!
1週間で許すべきものなんですか???
私だったらずーーーっと許せない!!!

もも
義両親がそんな考え方だから浮気を何度も繰り返すんでしょうね…
ルカさん全然大人気なくないですよ!
何度も浮気をしてるんですよね?
それを義両親は許してあげてって言うんですよね⁇
私だったら、そんな甘い考え方の義両親に会いません。
-
ルカ
コメントありがとうございます!
義両親は、
(末っ子のわがままに甘やかして育てたから)
(昔から女の子が寄ってくる不思議な子)
とか(私からしたら)ふざけたこと言ってきました
今回は連絡していただけで浮気じゃないんだから、とも言ってました。旦那には(ダメだろ、ちゃんとしな)と言うだけです。
義姉には、(自分も結婚式翌月に浮気されて離婚しているけど、自分よりマシじゃん)と言われました。
義姉旦那には(男は仕事のストレスがあるから、自由な時間がないから、若いから)仕方ないって言われました。
私と一緒になってからも、
独身時代の不倫相手とは仕事があるから連絡止められずで、仕事以外の連絡したり会ったりしていました。そうしないと相手を怒らせて喧嘩になり仕事に支障が出るからと。
そしてその間に、別の女性と浮気しました。
せめて気持ちが落ち着くまで会いたくないので、会わなくてもいいですかね?
この状態で会ったら、次はキレてしまいそうです。
でも逆に会わないと、余計言われないかと不安で…- 12月21日
-
もも
ルカさんのご両親から旦那さんに注意することは出来ないですか⁇
- 12月21日
-
ルカ
まだ母には伝えていません…
実は私には離婚歴があって(旦那のモラハラと経済的身体的DV)、その時自分は死ぬかもしれないと感じて離婚すると言ったら、反対されて叱られました。
なので、今回の件も何を言われるのか…
また前の離婚の時みたいに、私がわがままだの考えが甘いだの言われそうで怖くて言えないです。- 12月21日
-
もも
そうだったんですね。そんな経験をしているルカさんを、なんで旦那さんは大事にできないのか…腹が立ちます😠
お母様、めちゃくちゃ厳しいですね…DVでも考えが甘いって言われりんですね…辛いですね。
義両親には会わなくていいと思います!繰り返しされる不倫のせいで精神的にも肉体的にもキツくて行けそうにないですって旦那さんから伝えてもらったらどうでしょう⁇- 12月21日
-
ルカ
全然大事にされてませんよね、これ。
旦那は前の経験のこと全部知ってるんですが…
すみません、不愉快な思いさせてしまって…
うちの母は毒親っぽいんです。
(自分はもっと酷いDVを受けたから、私のはどうせ大したことないんだろ)と最初からきつく言われました。なので、言わないつもりです。
だから離婚しても実家には帰れないので、離婚はしないつもりです。自立できるようになれば離婚しようかとは思ってますが…
会わなくて済むなら会いたくないですね…
旦那が義両親に何言われようが、会いたくないと伝えてみます。
一緒じゃなきゃダメと言われたら、また揉めて、離婚を口走ってしまいそうです。- 12月21日

ゆき
義両親も甘やかせ過ぎですよ!息子可愛いのわかるけど、そこは別やろ!って思います。なんでも息子の肩持ちますからイライラしますよね。私も喧嘩しても義両親には愚痴りません。余計イライラするの目に見えてるので(笑)
私なら、お前らも(義両親)反省しろ。といういみで、大人気ないとは思いますが挨拶行かないかもしれないです(笑)
そこまでのことをしたのはお前の息子!って感じです(笑)
-
ルカ
コメントありがとうございます!
やっぱりそうですよね。逆に嫁がしたら凄い責めてくるだろうに…
今回義家族を巻き込んだのは、私が旦那にキレて、旦那が逆ギレしてきて、でも出かけなきゃいけなくて、用事済んで帰る途中で運転中の車を放り出して娘を抱っこして進行方向と逆に歩いて行ってしまい…義姉の家に行っていて、義姉が義母に話をしたので、義両親に伝わりました。
来週の用事も挨拶も行かなくてもいいですかね?
(来週の用事は、年末に私が実家に帰省するので、私の親に年末年始の挨拶の品と小4の弟へのお年玉を預かりに行く為です)
今まで相づちできてましたが、次会ったらキレてしまいそうで…- 12月21日
-
ゆき
もうそんなの、旦那に行かせたらいいんですよ!
何度も浮気を繰り返され、その上逆ギレ。それで浮気した方をかばうような真似して、主さんが怒るのも当たり前かと思います。
旦那にお前が行って来い!もう私は関わらないから!って私なら言います(笑)- 12月21日

ぴぃ
義両親の言葉がちょっと理解できないです😭
大事にしてるから許してやって?
だったら何故奥さんが傷つくことわかってる不倫前科ある人と繋がってるの?ってなります。
子どもには悪いことしたら謝る。人を傷つけたら謝る。って教えるだろうに、目の前の父親がそれ出来てなかなかったら、どうなの?って思っちゃいました😣
私なら、義両親に言い返しちゃいそうです😱
誰が仲良く出来ないようにしてるのか?そこで旦那さんの事庇われたら、これが逆で、私の家族がそう言ってたらどう思いますか?ってなっちゃう💦
それで義両親が開き直ったら、旦那共々そこまでの人だと切り捨てちゃいますー😭
浮気を繰り返す人は直らないです😓
-
ルカ
コメントありがとうございます!
私も理解出来ないんです、だから許せてないんだと思います。
ホントに私もそう思ってて、小学生でも分かること(したらいけないこと、悪いことしたら謝ること)が出来てないのに…
義両親に言われても言い返さなかったのは、部屋に甥っ子君と友達が遊んでいたので堪えました。
でも次は黙っていられなさそうです。
言われた言葉一つ一つに対して、反論して旦那を責めてしまいそうです。
浮気は繰り返される…実感しましたね。
うちはでき婚なんですが、付き合ってる時から不倫相手を継続していたので、妊娠したからと言って結婚してくれなくていいし、結婚したくないと伝えました。が、旦那と義両親に子ども(孫)の為に結婚して家庭を作ってほしいと言われ結婚しました。女ぐせ悪いと分かっていたのに最終的に受け入れたのは自分なんで自業自得ですが…- 12月21日
-
ぴぃ
子どもの為にって言われたら気持ち揺れますよね😓
そして、そこまで言われたら改心してくれるとも思っちゃうし😭
甥っ子君やお友達居る状況ではなかなか言えないですね💦それこそ大人のドロドロな部分見せたくないでしょうし😢
旦那さんにも義両親にも思ってる事はしっかり言いましょ❗️
お子さんがまだ小さいので、今すぐに離婚って事はなかなか踏み出せないかもしれないですが、子どもはルカさんが傷つきながら生活してるとどれだけ隠しても子どもなりに気づいてしまいます😢
そして、それはずっと覚えてます。
私の父はそれこそ飲む打つ買うな人で小さいながらに母が傷つき悩みながら生活してたのは今でも覚えてます。
私の母は私や姉兄の事を考えてだと思いますが、結局長い長い時間をかけて離婚になり子どもからしたらずっとそんな両親見てるよりはルカさんが少しでも楽しくしてくれてる姿の方が見たいと思います😊
今後どのような話になるのかは分からないですが、旦那さんは繰り返す可能性はあるので万が一また繰り返されたらって事にも備えての話はしておくべきなのかな?って思います‼️- 12月21日
-
ルカ
私自身が母子家庭で育って、父親の居ない寂しさを知っていたので、揺れてしまいました。
さすがに甥っ子君まで巻き込む訳にはいかなくて💦
そうですね、今すぐ離婚は現実的ではないですね。私には今仕事もお金も無いので…
でも子どもは敏感で忘れられないのもわかっています。
自分も母が父にされてきたことを見てきましたから…
だから今後修復できないと分かれば離婚も考えています。むしろ離婚に向けて割りきって共同生活していくかも…
今怒りや悲しみで何から話せばいいのか分からないのもあって話せてないんですよね…
またやり直すなら、万が一の話もしないといけませんね。- 12月21日
-
ぴぃ
ルカさんご自身が両親の離婚を経験されてるんですね😢
今回の事だけでもショックだと思うし、それにこれまでの事もあるだろうし、気持ち落ち着くにはかなり時間が必要だと思います😓
傷ついた事、怒りや悲しみ全部旦那さんに言って良いと思います❗️
その上で話し合わなきゃお互いの思ってる事は分からないです😭
これからの生活の為に、万が一の話はかなり大切です‼️
現実的に考えるとお金の事などは片親では大変な事もあると思いますが、今はかなり行政サポートも充実してると思うので、いざって時は引っ越しの費用とちょっとの間の生活費あったらなんとかなります😁
実家や周りに頼れる人が居たら相談して頼るのも悪いことじゃないと思います🙂
悩みや怒りなどママリの人はいつでも聞いてくれるので、1人じゃないですよー👍- 12月21日
-
ルカ
そうなんです😢
私も今回は結構時間が欲しいです。何度反省されようが謝られようが…
今まで嫌な気持ちや不満を我慢して言わずに生活して、旦那の好きなように(飲み会や会いに行く)させて不満を作らせないようにとしてきたことが裏目に出てしまいました。
旦那は私が不満など言うと逆ギレしてくるので、話し合うことしてこなかったです。
やっぱり全部言ってみないとダメなんですね。
万が一の話もしたことなかったので、何を話すのか考えてみます。
もしシングルになるなら、そのちょっとした費用を作って、家や保育園の準備出来てから行動しようと思ってます。
実家の母は毒親なんで頼りたくないです、たとえ助けになっても。
ママ友に相談したら、(皆同じくらい悩み抱えて生活してるよ、離婚なんて考えない方がいいよ、義両親と上手くいってるように見えるしもっと義実家行った方がいいよ)と大したことないみたいに言われたので周りにも頼れないです。
だからまたここに来ると思います。
こういう投稿見てると、心が痛いとかたまに書かれてますが、ここにしか吐き出せないので…
1人じゃない…安心します、ありがとうございます✨- 12月21日
-
ぴぃ
毒親は頼らない方が賢明です❗️
後々、そっちで悩む事が目に見えてます💦
うちの母が毒親なので、私は何かあっても頼る事はないです😓
ママ友の発言…ちょっと人の立場を軽くみてる?って思っちゃいました😣すみません😓
もし、離婚も考えられるならこれまであった事、これから先旦那さんや義両親の対応などルカさんの気持ちも大切ですが、時系列での記録はかなり大切です❗️旦那さんの浮気の証拠などは、どんな些細な事でも集めた方が後にルカさんを助けてくれます‼️
旦那さんの逆ギレなどの状態も子どもを育てていく環境面、精神面に影響あるとなれば親権なども有利になります🙂
1番良くないのはルカさんが1人で思い詰めちゃう事です❗️ママが思いつめたら子どもにも伝わるので😢
私で良ければいつでも聞きますよ😊- 12月21日
-
ルカ
やっぱ毒親は無しですよね!
だからホントに一人で頑張るしかなくて💦
私もママ友には(?)で、言わなきゃ良かったって思いました。そのママ友はシングルで、(うちだって酷かった~)と比べられるような感じでした。
一応今までの女性問題(浮気、不倫)のはLINEがとってあります、証拠になればいいんですが。
今回の喧嘩のはまだ何も記録してなくて、というか前の喧嘩も旦那の事は記録してないんですが今からでも間に合いますかね?
今のところ、娘は旦那にも義母にもなついてるので表面上上手くできてますね。いつまでも持たないと思いますが…
うぅ😢なんてお優しいお言葉😭今の私にはなんて心強い味方…😭
すみません、こんなに話きいてもらっちゃってて💦- 12月21日
-
ぴぃ
そのママ友さんも大変だったのかもしれないけど、それなら尚更解ってほしかったですね😢
前回のも思い出せる分だけでも書き出しておくと違うはずですよ!今は覚えてるけど、そのうち忘れちゃう事もあると思うので。
今回のは発覚したところから書き出しておくといいかなって思います❗️
娘さんが懐いてると迷っちゃいますよね😔記録はいざってときのお守りくらいにしてても大丈夫だと思うので、これからの話し合いでうまくいきそうならそれに越した事はないと思います🙂
私自身が毒親、毒兄から離れた時に全く知らなかった人に助けられて1人でもやってこれた恩があります。
その縁から今の旦那とも出会えましたし、まだまだ乗り越えなきゃいけない問題は山積みですがその人達から乗り越える強さもらったので、どんな縁でも私で出来ることならしたいなって思えるようになりました😊
お話聞くことしか出来ないですが、なんでも聞きます🤗- 12月21日
-
ルカ
そうですね、今からでも書いてみます。
今後旦那と食い違ってきたり、言った言ってないの水掛け論するの大変なんで…💦
そうなんです😢なついてるんです(自分が頑張ってきた証明だと思うようにしてます)
ぴぃさんも大変な時がおありだったんですね😭
私もそういうふうに強くなりたいです。
ホントなんて心強いことか…😢
今私の1番の味方は、親でも友達でも旦那でもない…ここの人達です。
優しくしてくれるからじゃなくて、ホント理解してくれるんですよね。
すみません、理解してもらえて完全に甘えてしまってます😭- 12月21日
-
ぴぃ
甘えられる所に甘えたらいいんですよ😊
今は辛い気持ちやこれからの不安でなかなか冷静にはなれないと思いますが、大変な状況はずっと続くものではないので終わりが来ます‼️
私のおばぁちゃんが、何かあるたびに「これ(問題)は乗り越えれるから起きたんやな。今踏ん張れば自分に正直に生きれるなぁ。さ、仏壇参りしてこよ。」ってのが口癖でした😁
大変な時こそ、自分に嘘つかずに生きてこって思い出してます😄
娘さんが懐いてるのはルカさんが娘さんと旦那さん、娘さんと義両親を繋ぐ努力してきたからですよ🙂子どもはママの頑張りは全部わかってます🤗- 12月21日
-
ルカ
うぅ😢ありがとうございます😭
おばあ様なんと良いお言葉✨
私もそう言ってくれる人がいたら違ったかもしれません。(うちの方が~)(私だって今まで~)と周りには自分のが不幸せだと言う人しか居なくて…
私の努力を娘が証明してくれるなんて思ってもみませんでした😢
子どもが1番の理解者ですね!- 12月21日
-
ぴぃ
でも〜、だって〜って言う人は良いことも悪いことも自分が一番じゃなきゃ嫌なんだと思います❗️
良いことの時には人を見下して自分の方が良いこといっぱいをアピールしてくるし、悪いことの時は自分の方が過酷だから人のことは大したことないって感じで人の痛みを解ってあげようとはしないと思います😓側からみたら、そういう人の自分一番アピールが一番痛々しいのになぁって思うけど、その人は気づけないだろうから仕方ないって割り切ってます😭
今は大変だと思います❗️気持ちの整理も時間かかると思います🙂
娘さんの可愛い仕草や一緒に笑える時間大切にしてください😊
私自身、妊娠してかなり経ってから旦那の事業を突然畳む事になり途方にくれました💦それも旦那の責任ではなく旦那の兄が旦那の事業資金も生活資金も使い果たしたので日々の営業さえ出来なくなり強制的に廃業・転職です😭旦那自身、悔しさややるせなさの怒りを向ける所さえなく精神的に不安定になったり…妊婦で不安定な私に、不安定な旦那。日々の生活さえどうしようってなったりもしました。今もまだまだ問題だらけ。
そんな今だからこそおばあちゃんの言葉思い出したり、子どもの事考えて乗り越えてこってなってます😊
お互い大変な事辛い事はいっぱいかもしれないですが、まだまだこれから‼️
子どもとの楽しい時間作るため、ガツンと頑張って乗り越えましょ😁👍- 12月21日
-
ルカ
それ完全にうちの旦那です。
私の言うことには大体、でも~だって~って言います。意見を求められて喋れば、返ってくる言葉はでもそれだと~です。
ちゃんと話聞いてるよ話し合いしてるよっていう態度だけど、確かに喋ってるけど理解してくれてる気はしないです。
はい!今は娘のことを大事にしたいです😢
いつまでも旦那にとらわれていたくない…
うわぁ…凄い過去をお持ちだったんですね…
ぴぃさんホントにお強い方ですね😢
どん底からでも前向きに頑張れるメンタルが欲しいです。
おばあ様のお言葉使わせてください😭
子どもと未来の為に😢✨- 12月21日
-
ぴぃ
そうです!娘さんの事大切にして、旦那さんとはうまくいけばラッキー!うまくいかなかったら切り替えよ!くらいで頑張っていきましょ👍
私も元々は悩みすぎて自分の感情も整頓出来なくて、そこから抜け出せなくなっての繰り返しでした😭
マイナスな事考える才能だけ豊かで😱
1番大変な時に支えてくれた人達のおかげです😁
その人達のお陰でいつでも前向きな人、向上心が強い人、大変な事経験してきた人は本当の優しさ持ってるって学びました😊そういう人と居ると自分の考え方が良い方向に行く気がして、見習おうって思えるようになりました😁
おばあちゃんの言葉使って下さい👍
仏壇の部分は私達にはちょっと馴染めないので、その前までで❗️笑- 12月21日
-
ルカ
そうですね!娘が1番です!
今旦那に対して、負の感情もあるけれど、前みたいに仲良く出来ないのも辛くて…
私も似た様な感じです。不安で心配で悩んで石橋を叩いて叩いて割るタイプです。
支えてくれる人って自分にとって凄く良い影響与えてくれますよね。
私にも支えてくれる人いたんです。
仕事や私生活が上手くいってない時、支えてくれたのが当時上司だった旦那でした。
その当時はホントに救われましたし感謝しています。今は凄く嫌になりかけてますが、背中を押してくれたり穴を叩いて前を向けるにしてくれてたんです。行動力があって、考え方も枠にとらわれず、発想豊かで見ていて楽しかったです。
だから惹かれたし一緒になりたいと思ったんです。
だから、まだ心のどこかでやり直す方法を探してる気がします。
おばあ様の言葉をお借りして、乗り越えられたら、幸せが見えてくるんじゃないか…と考えたりしてます😢- 12月22日
-
ぴぃ
旦那さんの素敵なところも思い出せるならまだ大丈夫だと思いますよ😊
義両親の発言には「え。そもそも悪いのだれなん?!」ってなる部分もありますが、旦那さんの枠にとらわれない考え方の元が義両親から学んだものだったりするのかな?とお話聞いてて思いました🧐だからと言って傷ついてる人に言っていい言葉、旦那さんのした事が消えるわけではないですが😣
どんな答えを出すにも時間は必要だと思うし、お話聞いてると考えて考えて疲れきっちゃうくらい考えて動くルカさんだから、そんなルカさんご自身と娘さんの事考えて出した結果はどういう形でも全部乗り越えたって証だと思います👍
季節柄なかなか外へ出かける事が難しいかもしれないですが、疲れた時は娘さんとお散歩したりしてリフレッシュしてください🙂私は悩み疲れた時に冬のツンとした空気吸ってスッキリしてあったかいレモン蜂蜜飲んでホッとして一旦考えるのやめてみたりしてます😊常に考えると精神的にもっと追い込まれちゃうので、たまには考えるは休憩してご自身のリフレッシュ、娘さんとのリフレッシュしてみてほしいです❗️- 12月22日
-
ルカ
そうなんです😣思い出せるから、踏みとどまってるけど、また繰り返されると思うと、全部が不安になっちゃって愚痴まじりの相談投稿しちゃいました😭
(子どもは親の背中をみて育つ)と義両親がよく言っているので、旦那がこうなったのはそういうことか?とも思ってます。
いくら何でも、夫婦の枠まではみ出ていいって訳じゃないんだけど!?とも思ったりしてます😑
そうですよね。つい色々考えすぎゃって訳分からなくなってたので、聞いてもらえて凄く助かりました✨ホントにメンタルぼろぼろだったんですが、今はまだ色々考えられるから、結果はきっと自分の中では納得した答えが出せる気がします。
冬の空気って良いですよね✨
去年もよく外に出ました、今年の春よりも冬の今のが散歩してます(笑)
つい時間があると考え込んじゃってループしてダメなんですよね😭
たまには休憩して止まってみるのもいいですよね😂
すみません、色々聞いていただいちゃって💦
でも凄く心が落ち着きました、ありがとうございました✨- 12月22日

退会ユーザー
前科ありですら目を瞑ってきたと
言うのにまた繰り返すなんて
諦めの悪い旦那さんと
不倫相手ですね🤬
許せなくて当然です!!!
私ならそんな男切り捨てます。
(すみません、人様の旦那さんに💦)
大事だったら他になんて
いくはずないわ!って話ですし
義両親は結局は第3者な癖に
余計な事ばっかじゃなくて
謝らせろよ!旦那は何様?
って感じですね😡
義実家へは行かなくても
いいのではないですか?
自分の中で気持ち
(旦那、義実家への怒り)の整理が
ついていないなか、
義実家にまた何が言われたら
今まで耐えてきたことも
私なら全部爆発して
ぶちギレてしまいそうです🤢
義実家へ
今は気持ちの整理の
時間が欲しいため、
(あくまで表ズラは)
今回は伺いません。
ことが落ち着いた頃
こちらから連絡します。
じゃダメですかね(´Д`)
とりあえず今までのことを
全部ノートに綴り
ためておきます。
-
ルカ
コメントありがとうございます!
そうですよね、私が普通みたいで安心しました。
いえいえ、ホント最低な人なんで…
私がシングルでも頑張れる覚悟と勇気があれば行動してるんですが、どうしたいのかどうしたらいいのか分かってない状況です。
結婚してほしいと言われて、望まれて一緒になって結婚したはずなのになー…なのに何?この状況?です。
結局その場でも旦那が悪いとなっても、旦那は謝らないし、義両親も強制的に謝るようにはせず(謝らなきゃ済む話じゃん)って言うだけでした。
(末っ子だから~)というなら親も責任感じて謝罪すべきでしょ!って思いました。
そうですね、次言われたら耐えられないですね…
私が義母から言われてる間、旦那は黙ってるし、
(ちゃんと大事にしてる)とか旦那も言うんで…
今まで目を瞑ってきて、頑張ってきたのに自分で壊しちゃった…って若干思ってたんですが、旦那や義両親がおかしいんですよね。
義実家には上手いこと言って行くの止めようと思います。唯一の嫁で、行かないと世間体があれでしょうけど。
ノート…何かあった時に使えますかね?今から書いても遅くないなら記憶が薄れる前に書き残しておこうと思います!- 12月21日
-
退会ユーザー
大丈夫ですよ、世間体は
あの嫁とか色々いうかも
しれないですが、
ここにも唯一の嫁なのに
行かない人居ますから😐←
うちも義実家とは色々
合わないので行きません😑
ノートを付けるなら
日付、天気なども
書いておくと使えますよ!
もし仮に離婚するとなった時の
証拠として。- 12月21日
ルカ
コメントありがとうございます!
そうなんです…ホントそれなんです😢
大事にしてたら、何をしても良くて私がどんなに傷ついても仕方ないっていうことなんですかね。繰り返されますよね…
反省して謝罪すれば済む話だそうです、義両親からしたら。
女性問題に関しては、一応2回以上は目を瞑ったんですがね…。
次会って何か言われたら、旦那や義両親にキレてしまいそうです。
せめて落ち着くまで会いたくないのですが、年末年始の挨拶は行かないとダメですかね?