![かい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
小学生の頭と歯磨きについて、過保護かどうか気になる。他の家庭ではどうしているか知りたい。
子供の頭、歯磨き、いつまで洗って磨いてあげていましたか?
三年生と一年生です
わたしの家では、毎日のシャワーで小学生は2日に1回わたしが洗ってやります。風呂場を開けて、わたしが頭だけ洗いに行ってあげる感じです。
歯磨きだけは毎日わたしが仕上げ磨きしてます。
子供が一人でできないわけじゃないんです。わたしがなんとなくまだ幼いから気になってしてあげてる。そんな感じです。
それが主人に注意されるようになり、他の家から見てもどうなのか聞きたいです。
主人からすればわたしは
小学生の頭を洗ってやるのは過保護 だそうで
みなさんの意見が聞きたいです
- かい(9歳, 14歳, 16歳)
![candy13](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
candy13
小2あたりから全部自分でやらせてますが、たまに気が向いたら洗ってあげたりします。
歯磨きは週1回ほど仕上げをしています。毎日仕上げをするなら自分でしっかり磨かなくても母親やってくれるしーみたいに思われそうなので…
私も周りは、どんな感じなのか気になります!!😅
![まっこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まっこ
シャンプーは少しずつ自分でやりたがるようにはなってきました。
でもチェックするとヌルヌルッとしてて流し忘れがあったり、隅々まで洗えてなかったり…まだついついやってあげちゃってます💧
歯磨きについては、特にうちは長女がエナメル形成不全で他の子より虫歯になりやすいと言われていて。
掛かり付けの歯科医から『この子は他の子の3倍よく磨かないと虫歯にすぐなるよ。まだしばらくは大人が念入りに磨いてやって』と言われているので、仕上げをみっちりしています。
![うありこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うありこ
4年女子、1年男子がいます。
私は下手くそでもできるなら自分でやれのしつけなので参考になりませんが…(笑)
上は2年生の頃から自分でやるでと言ったので自分でやってます。
下は夏に丸坊主にしたのをきっかけに自分でやり始めました。ただ、たまに洗ってあげると泡立たないことがあるので…汚いです😆
歯磨きは10才までは親が仕上げ磨きをしなければいけないみたいです。
が、上はやらせてくれません!
そのうち自分でやる日がくると思います。やってあげれる時期はもう少ないと思ってやるのもいいと思いますよ😌
コメント