
旦那さんの育児参加度に不満を感じています。皆さんの旦那さんはどの程度参加していますか?現状で満足すべきか迷っています。
こんばんは。
もうすぐ3ヶ月になる女の子を育てている新米ママです。
質問なのですが、皆さんの旦那さんはどの程度育児に参加してくれますか?
私の旦那はオムツ、ミルクは割かし率先してやってくれていたので、結構育児に参加してくれてる方だと思っていましたが、最近は娘のオムツ替えよりもYouTubeにご執心のようで、ちょっと不満…というか、かなり不満です。
もちろん、オムツ替えやミルクはたまにやってくれますし、泣いているところをあやしてくれたりもしますが、産まれたばかりの頃と比べると頻度は減ったとおもいます。
皆さんの旦那さんはどのくらい育児に参加してくれますか?
今のままで満足した方がいいのでしょうか?
- まきき(7歳)
コメント

琥亞
うちの旦那も新生児の頃は
仕事から帰ってくるなり
抱っこしてオムツもミルクも
よくしてくれてましたがだんだん
しなくなりました( .. )
今はお風呂とオムツ替えてって
言った時にしてくれるくらいです( .. )
けど3.4ヵ月になって息子が
笑うようになってあやすとキャッキャッ
喜ぶようになってからはよく
遊んでくれるようにはなりました( ˊ꒳ˋ )

ロー
たまにオムツかえてくれる程度です( ゚д゚ ) ミルクも私が作って、飲ませるのは旦那。たまにですが(笑)
休みの日はお風呂にも入れてくれますが、保湿や服を着せたりなどは私で、平日はそれらも全て私一人でやってます!
が、満足しています(´・ω・`)
旦那は仕事で毎日遅いので、して欲しいとも思わないですね!ゆっくり休んで~って感じです(笑)
-
まきき
うちもお風呂は同じ感じです。
旦那は湯船で抱えてるだけで、石鹸で体洗うのは私、そのあとの保湿・着替えも私、といった具合です。
お仕事大変だし休んでほしいですけど、どうしても欲が出てしまいます…😣- 12月20日

ゆもとみ
オムツ替え、ミルク、お風呂、ご飯ほぼ一緒にやってますよ!もちろん仕事でできない日は多いですが、休みの日はメインでやってもらってます!
-
まきき
それだけたくさん一緒にやってくれるなんてすごいですね!!!
うちもお休みの日くらい酔いつぶれないでお風呂に入れてほしいものです…(ヽ´ω`)- 12月20日

みかっち
うちは授乳以外は全てやってくれますが娘が受け入れないことが多いので泣く泣く私に変わる感じです。
-
まきき
娘さんが嫌がるパターンもあるんだ〜笑
微笑ましいですね!
旦那さんがちょっとかわいそうに思えました笑- 12月20日

やち
旦那がいるときは
ミルク、オムツ
ほとんどやってもらってます!
お風呂は仕事のため休日のみですが...
あと寝かしつけは旦那がやってます!
-
まきき
寝かしつけしてくれるのはありがたいですね。
うちは旦那の方が寝かしつけられちゃうので。。。。
もう少し頑張ってもらいたいものです。- 12月20日

なっちゃん
うちは、旦那が家に居るときは基本的には、オムツ替えは旦那がしてくれます。授乳は、おっぱいは私があげ、ミルクは旦那があげます。
あとは、お風呂いれてくれます。
そして寝かせるのは私ですがそれまでの一時間は、子どもとスキンシップとり、私の唯一、一人の時間を作ってくれます。
次の日が休みの日で連休であれば子どもと寝てくれ私は一人で寝ます❗
家事も手伝ってくれるので結構協力的だと思います❗
-
まきき
うわあああすごい!理想です!!
一人の時間ありがたいですよね。
うらやましい限りです!!- 12月21日

ままり
満足度は人それぞれですが、主人は上の子のオムツ変えたことほぼありませんよf^_^;
新生児の頃は一度もなし、2歳過ぎて色々遊べるようになってから初めてオムツ交換(強制的に)です。
もうすぐ5歳ですが、一度も子供と公園とかいったことないですよ。
お願いしてもめんどくさがって行かないですf^_^;
-
まきき
私の父親がまさに旦那様のような感じでした。
確かに満足度は人それぞれですが、欲が出てしまいますね…😅- 12月21日

ふわり
うちはオムツ替え、お風呂、着替え、離乳食作り、離乳食食べさせす、後片付け、遊び相手…と、おっぱいと寝かしつけ以外は全てしてくれます🙇
ちなみに週末は料理、掃除もしてもらってます💧ほとんどですね😅
ほんとありがたいです😅💦
-
まきき
すごい…完璧じゃないですか…
羨ましいです。
後片付けまでしてくれるなんて、最高ですね!!!
私も旦那をよくよく教育した方がいいのかもしれないですね…笑- 12月21日

退会ユーザー
オムツ替え、ミルク作り、お風呂、寝かしつけですね😆あと泣いてるときも泣いてないときもよくあやして遊んでくれます。新生児期よりも今のほうがよく構ってくれます!表情がでてきて良く笑うようになって、可愛くなった!って言ってました😃
-
まきき
うちも今の方が可愛くなったとは言いますが、子供の可愛さと旦那の子供へ割く時間が比例しないのは何でなんでしょう…
- 12月21日
-
退会ユーザー
でも夫自身が疲れてたりするとYouTubeに没頭したりして、子供ほったらかしにするときがあります😅今まで何回もケンカしました💦あんたの子供でしょうが!育児しなさいよ!って💦
- 12月21日
-
まきき
全くもって同じです!
加えてほぼほぼ毎日酔いつぶれるので私に絡んできてタチが悪い……
あんなに大きな子供はいらない〜〜
旦那も教育しないとダメなんですかね…笑- 12月21日

ゅー
うちの旦那さんは,ミルク,おむつ変え,寝かしつけ等…。
なんでもしてくれます。
ミルクを飲んでいた時には,深夜のミルクを変わってくれたり,私が忙しそうにしていたら,おむつ変えたり,お手伝いしてくれます。
もちろん,メインでやるのは私ですが,積極的に手伝ってくれています。
うちの旦那もYouTube大好きでよく見ています。たまにYouTube見てると,子供にもそっけなくなります(笑)
でも,手伝ってくれる事に私は感謝しています。
-
まきき
うちは素っ気なくなるどころか、「パパはインターネットしたいんだよぅ〜」と駄々をこね始めます…
赤ちゃん返りしないでもらいたいもんです…- 12月21日

退会ユーザー
うちも今日で3カ月になりました👶🏻
うちは オムツ、ミルク飲ませる、抱っこしてあやす、たまに寝かしつけ
を、お風呂入れる、外出時エルゴつけてお出かけ👨 です!
最近になってエルゴつけてみたり、
お風呂入れられたりが出来るようになってやってもらってます
それまでは言わなきゃやらない。育児は私に丸投げ状態で、自分は自由に行動……私がブチギレて反省したのか、面倒みるようになってきました😅😅男の人は実感湧かないっていいますもんね😡だからといって丸投げや、自分の事に没頭しちゃダメだけど。父親になれ!自覚持て!って怒鳴って、やらせました😂
-
まきき
私もそろそろブチ切れようかと思ってました。笑
昨日少し話をしたのでマシになるかと思いきや……そんなことなかった。。。
もっとガツンと言ってやらないとですね。- 12月21日
-
退会ユーザー
ブチギレ大事ですよ🤨💪笑
じゃなきゃ変わらないですよ
人の仕事ばっか増やすから でかい子供のようで邪魔です😡- 12月21日
-
まきき
ほんとそうですよね!
おまえが赤ちゃん返りしてどうすんの!って感じですね。
私もそろそろ爆発させてみます!- 12月21日

ゆずきち
まーーーったくやったことないですよ
抱っこもないです
オムツなんて上の子の時鼻押さえて臭いとか言ってテレビ見てましたからね
子育ては二人でするものなのでパパもやって当たり前だと私は思います
-
まきき
えー、、、ひどい、、、
二人の子供なのに一人で子育てなんて、なんか違いますよね…- 12月21日
まきき
そうなんですね…!
うちももう少ししたらもっと娘の方に目がいく…かも?笑
ちょっと期待したいですね。