
コメント

qoy
その間はずっと抱っこですか?😭

まーーま
うちも30分ぐらいぐずぐず言って、寝た~と思っても30分で起きます(笑)最近朝起きるのが早くて午前中は1~2時間寝てくれるんですが💦
夕方からは黄昏泣きで参ってます(笑)
-
tootママ
コメありがとうございます。30~40分ぐずぐず言うの普通なんです?
えっらい長い時も有って、あーもーいい加減にしてーって言ってしまった時が有って😭- 12月20日
-
まーーま
ふつうですね!抱っこ紐でゆらゆらしてると早く寝るときもあります😊夜は何しても寝ないのでおっぱいです。
私も、そう言ってしまったこと何回かありますよー😅こどもはわかるのか、更にギャン泣きでした😭笑- 12月20日
-
tootママ
そうなんですね~普通なのか。
あ、うちもです。。
言ってしまった時、うちの場合はまずは泣き止んでしーんとして、それからまたギャン泣きになりました。反省です💦
その後、こちらの投稿で見ましたが、そんなに泣いたらびっくりしちゃうって言うことにしてるって書いてあり、それ以来、そんなに泣いたらびっくり…を言うことにしました(;´∀`)
子どもも分かるんですね😅- 12月20日
-
まーーま
反省だし言わなきゃよかった、と思うけどそのときは自分もいっぱいいっぱいなんですよね😭
なるほど!私もそうします(笑)
あやすと笑ったりするし、怒ってるのもわかるんですよねー💦
お散歩だと寝てくれること多いですよ😊- 12月20日
-
tootママ
それがお散歩も寝ないんです~😂。
ベビーカー、外側に向けたらキョロキョロし、私側に向けたら、私の事をガン見です。そして帰って来た途端、ギャン泣きになります。
多分、内弁慶君です(;´∀`)- 12月20日

退会ユーザー
生後3ヶ月頃まで本当にひどかったです。ひどいときは3時間怒りました(笑)3ヶ月入ってから30分くらいで寝るようになって4ヶ月になってからは
勝手に一人で寝るようになりました!
-
tootママ
コメありがとうございます。
羨ましいです。うち、新生児からずーっと寝ぐずりキングです(;´д`)
確かに新生児の頃は三時間とか有りました、今は30分、一応成長したんかもしれませんね😅- 12月20日

しあ
うちも寝ぐすり酷いです。
夜は特に酷いので、無理に寝かせようとせずに眠気の限界がくるまで一緒に遊んで、疲れた頃にミルク飲ませて寝落ちさせる作戦にしたらだいぶ楽になりましたよ!!それでも30分くらいはグダグダしてるし寝かせる時間が遅くなってしまいますが...
-
tootママ
コメありがとうございます。
なるほど、ある程度疲れるまで遊ぶっていうの良いですね👌😆
明日はそれをやってみます!- 12月20日
-
しあ
自分も疲れるのでそのまま寝れるからいいですが、うちの子は23:00頃にならないと寝ないのでこれでいいのか悩んでいます。
上手くいくといいですね!!- 12月20日
tootママ
コメありがとうございます。最近おんぶに替えましたが、ずっと背負ってます。少しでも体勢が変わると起きるので。
qoy
そおなんですね😭
うちは寝ぐずりは無いのですが
抱っこしないと寝なくて
お昼寝は30分でおきます💦
お昼寝はラッコ抱きにして
一緒に横になる事にしました😢
tootママ
ラッコ抱きから一緒に寝れると楽ですね。うちは3ヶ月くらいにはそれで寝てくれてたのに、最近は背中もお腹もセンサーが超敏感です(;´∀`)