
29週の初産で、腰が痛くてお腹が張り、張り止めを飲んだら副作用で動悸や息苦しさがあります。お腹の張りやすさや腰の痛みが突然あり、今日は横になっています。
こんにちは🌷
現在妊娠29週の初産です👶
昨日の夜中普通に寝ていて
起きたら腰がすごく痛くて
お腹が張ってたせいか
少し痛かったので
張り止めを初めて飲みました。
張り止めには副作用があると
聞いていましたが
動悸が激しくなり息苦しく
手が震えるようなかんじに
なりました😭💦
しばらく横になっていたら
寝てしまっていましたが
この週数はお腹張りやすいですか?
今まであまりなかったですし
腰も痛くなかったものの
昨日から突然です。
今日は1日横になって
ゆっくりしています😭💦
- Rie(1歳4ヶ月, 3歳2ヶ月, 4歳7ヶ月, 7歳)
コメント

はっぴー
激しく動いたりすると張りやすい時期だと思いますよー😳
張り止めの副作用はあたしもありました😅
あまりにひどいなら、主治医の先生に相談した方が良いかもですが、、、
ゆっくりしといた方がいいかと思います😊

退会ユーザー
まだお腹が張るには早いので安静にしてたほうがいいですよ(T-T)
私もお腹痛くて助産師に相談したら張るには週数がまだ早いから痛いときは何もしないで横になって休んで!って言われました(´・ω・`)
初めてで不安だからこそ無理しないほうがいいですよ😭
-
Rie
やっぱりそうですよね😭
今までお腹の張りが
分からなかったですが
昨日はこれか!って
なりました😂💦
安静にしています😊🌷- 12月20日
-
退会ユーザー
私も全く張るとか分からなかったです😂
これが張ってるのかなー?って感じでした😑💦笑
不安だと思いますが頑張って下さい😊- 12月20日
Rie
そんなに激しく動いてる
つもりもなかったのですが
家事するだけでも
張るのかもしれないですね😭
副作用が思ったより
しんどくびっくりしました😱🌷
はっぴー
家事で張る人もいれば、張らない人もいるので、人それぞれですよね😅
あまり頑張りすぎなくて、いいと思います😊
私も最初はびっくりしました😳
仕事しててすごい動機がしたので😅笑
Rie
ありがとうございます😊🌼
無理せずやっていこうと
思います💕
お仕事されていたんですね!
すごいですね😳⭐️
はっぴー
無理せずゆっくりしてください😊
1人の体じゃないですからね‼️
仕事はしてましたが、家事は何かしらサボってました😅笑
Rie
ありがとうございます😭❤️
両方はなかなか
しんどいですもんね😨💦
はっぴー
ですね😅笑
出産までマタニティライフ楽しんでください😊🎶