 
      
      
    コメント
 
            はじめてのママリ🔰
病気になる方が可哀想ですよ!
ママ頑張って下さい(^-^*)
 
            ママ
うちも三回目が昨日でした😅
ギャン泣きで辛かったです😭
- 
                                    りこ 辛いですよね(T . T)この日がくるまでに何日も前から気分どんよりです笑 - 12月20日
 
 
            いちご
うちの子も今日予防接種です!
泣くんだろうなー可哀想だなーと思いながら…
でも、病気になったらもっと可哀想です!
可哀想、痛そうと思うよりも、終わったら、賢かったねー!頑張ったねー!って褒めてあげましょう🤗
- 
                                    りこ たくさん抱っこしてあげます! 
 頑張ります!ありがとうございます!- 12月20日
 
 
            しわき
わたしは、注射でどんな反応するのかな?としっかり見てます!毎回の反応が楽しみです。
1か月前の注射のときはこうだったけど、今回はこうだった!成長したんだな~と。
お母さんが辛そうにしてたら、お医者さんが悪者になってしまいます😂
- 
                                    りこ 目をそらしてしまう、ダメままです( ; ; ) そうですよね! 
 しっかりします!がんばります!ありがとうございます!- 12月20日
 
 
            ママちゃん
先程3回目打ってきました!
泣きながらロタを口から飲まされてる時可哀想で可哀想で😭
1回目の時は私も泣いてました😭笑
今はもう私も泣きませんが笑
いっぱい頑張ってスヤスヤ寝てます!
お互い褒めてあげましょ❤️
- 
                                    りこ 病院にいるままさんは冷静なのですごいなあと思います(T . T) 
 私も車に戻ってから泣いてました笑
 胸が痛いですよね!
 今日はたくさん抱っこしてあげます💓
 コメントありがとうございます😊- 12月20日
 
 
            ちゃんぽん
私も最初の頃は押さえられたり、針さされて泣いてる娘が可哀想で見てられませんでしたが、今となれば注射で泣くのも子どもらしくて可愛い〜と思いながら見ちゃいます🤣笑
先生達が子ども好きな方で、頑張ったね!偉いね!って娘を撫で回して、棒付きキャンディくれるんですけど、散々泣いてたくせに飴貰った途端泣き止んで受け取るのがまた面白くて可愛くて🤣💕
可哀想ですが病気になる方がもっと可哀想ですし、これも後に思い出になると思ってお子さんもママも頑張ってください✨
- 
                                    りこ 暖かいお言葉ありがとうございます! 
 1歳10ヶ月のお子様お持ちなんですね💓私もそのぐらいの月齢では面白いと思えるようになっているのかな…笑
 頑張りたいと思います!
 コメントありがとうございました😊- 12月20日
 
- 
                                    ちゃんぽん 
 さくらさんは凄く優しいお母さんだなぁと、質問やお返事読みながらホッコリしました☺️💕
 注射であそこまで大泣きできるのは子どものうちだけだから、今だけの反応を思い出に出来るといいですね💕
 大きくなった子どもに、あの頃ねって話しちゃいましょう😆❤️
 再度コメント失礼しましたm(_ _)m- 12月20日
 
 
   
  
りこ
待合室で寝てしまいました(T . T)ありがとうございます!