
コメント

来依
わたしも同じような状況で
入院して次の日の朝促進剤って言われてましたが
結局その日の夜に陣痛きました(;▽;)笑
予定日1週間超過してました

K
私もお腹全く下がっていなくて
おしるしもありませんでした!
予定日の検診ではあと2週間は先だねー!と言われましたがそのひの夜に陣痛きて産みました(笑)
-
ゆー
コメントありがとうございます。
私と全く一緒の状況です!笑
今日の夜、陣痛きてほしい。。(T_T) 促進剤より自然に産みたいです😭- 12月20日

あややん07
私も全然の状況でしたが41週で入院し、朝8時にバルーンを入れ、
あまり効果なく10時から促進剤投与開始。
で、夕方4時に生まれました。
促進剤が効きやすい体質なのか、始めた直後から2分間隔の陣痛だったのでキツかったです(^^;
-
ゆー
コメントありがとうございます。促進剤の効きやすさも個人差がありますよね😢
促進剤打つなら何日もずるずる。。となると辛いですよね(T_T)明日ドキドキです😯- 12月20日

ゆずまま
促進剤を使って、数時間〜一日で陣痛が来ることもあれば、一日じゃ全然効かなくて2日目、3日目、となる場合もあると思います。
また、子宮口を広げるためのバルーン処置、ラミナリアなどの可能性もあるかなと。
そして、長引くようなら帝王切開になるかと。
促進剤が点滴で、刺しながら歩ける様なら歩き回るのもいいと思いますし、ベッドにいて下さいって感じなら、あぐらで座ると赤ちゃん降りてきやすいと助産師さんに聞きました(*´˘`*)♡
スクワット、階段昇降などはやりましたか?
あと、トイレ掃除や、窓拭き、雑巾掛けなんかもオススメです!
-
ゆー
コメントありがとうございます。
なるほど!勉強なります!
最近は2時間程度の散歩とスクワット、階段昇降やってますが、なかなか。。😢
色々試してみます⭐︎- 12月20日
ゆー
コメントありがとうございます。
そういう状況でも陣痛くることあるんですね!( ゚д゚)明日朝から促進剤なので今日の夜、陣痛くることを祈ります!!