※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
眞弥大好き
家族・旦那

新年の挨拶の手土産について質問です。授かり婚で9月に入籍、仕事の都合…

新年の挨拶の手土産について質問です。
授かり婚で9月に入籍、仕事の都合で今は別居しており年明けから旦那との生活が始まります。
旦那の両親は離婚されており義母のみ挨拶で会っているが義父やその他の親戚の方々には挨拶できていません。
新年の挨拶回り、体調がよければ一緒においでと言われており義母・義父・親戚の方々に手土産を購入しようと思って旦那に話すといらないと言われました。
新年の挨拶と籍を入れて初めての挨拶とを兼ねたものになりますし、普通持っていくものじゃないのか聞くももらう側が気を遣うからいらん、買う必要ないから。とばっさりきられてしまい・・・挨拶自体も初めは同行するつもりで予定を聞いたら別に来なくても俺だけでいいやろ。等言われており旦那の感覚と自分がずれすぎてて困ってます。
旦那にこう言われていますがやはり気になってしまうため手土産を準備しようと考えていますが、おそらくいらないって言ったやろ!と喧嘩になると思います
。手土産代などお金に関しては旦那は一切ださず私のお金です。
ここで自分の中の常識をおしとおしてしまうのはまずいと思いますか?

コメント

deleted user

手土産を買う買わないで怒るような旦那さんなのであれば、きちんと話してから買った方が良いと思います💦

お金の問題じゃないですね😓💦

個人的には入籍&新年のご挨拶であれば高いものでなくても手土産を持参するのが当然だと思います。

もちろん相手は気を遣うかもしれませんが「気持ちですので」と伝えれば嫌な気持ちにはならないと思いますよ。

1つ2,000~3,000円程度のもので良いと思います😊🎶

  • 眞弥大好き

    眞弥大好き

    回答ありがとうございます!
    回答を読んでやはりそうかと思いお願いするような言い回しをしてみたら納得してくれました(笑)
    「気持ちですので」、その返答つかわせていただきます!
    日持ちするお菓子やらチェックしてきます!

    • 12月21日
vickey

うーん、どう考えても質問主さんが常識的ですよね。籍を入れて初めての挨拶でなくても、新年の挨拶ならお年賀は用意します。気心知れてる祖父母の家や義実家、実家に帰る時でさえ仏壇があるのでお供えも兼ねてお年賀持って行きますけどね~。しかも、ご主人に用意しろとかお金を出せとか言ってるんじゃないんだから、勝手にさせてほしい。。。(笑)
お義母さまとは直接連絡を取り合ったりはないですか?確かに多少は地方毎の風習とか親戚内での取り決めがあったりする場合もあるので(お互い準備するのも馬鹿らしいからやめようと何年か前に決まった、とか)、相談できればそれが一番だと思うのですが…

  • 眞弥大好き

    眞弥大好き

    回答ありがとうございます!
    義母は連絡先は知っているのですがやり取りは旦那を通しています。お願いして納得はしてもらえたのでそういう取り決め等があるわけではないか確認だけしておいてもらいます。
    ほんとに自分でちゃんとしたいから別に手を煩わせるつもりもないし任せてくれると助かるのですが・・・適当すぎて困りますww

    • 12月21日