※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちがや
子育て・グッズ

娘が遊ぶときに怪我が増えることに心配しています。保育園で我慢してしまわないか不安です。どう接したら良いでしょうか。

近い月齢の子と遊ぶとよく娘は体のパーツを触られます
相手方のお母さんはよく気遣ってくだるのですが、遊んだあと娘の顔を見ると怪我が増えていました。
娘は泣いたり嫌がった様子もなく、怪我も小さいものだったのでそのときは特に気にしてはいなかったのですが、
娘はよく大人しいねといわれるので保育園に入ったときに何かあってもガマンしてしまわないか心配になりました

母親としてどう接したら良いのでしょうか

コメント

coco97

年子の娘を2人、現在保育園に預けています!

もうすぐ2歳になる次女は活発で乱暴な子なのですが、三女はとても大人しくされるがままというような感じです^^;

小さい間は何かあっても親に伝える事は難しく、保育園の先生も付きっ切りで2人だけを見てくれている訳ではないので多少の怪我は目をつむります。
◯◯ちゃんに腕を噛まれました
など
しょっちゅうで、どういった教育をしているのだろうと思う事もあります。

ただ大人しい子だからお友達を傷付けない
乱暴な子だから必ずお友達を傷付ける
という訳ではないですよね?

今はされている方でも
いつかされる側になる事もあります。

私は自分の娘達に
お友達が嫌がるような事はしてはダメよと教えています。

次女は家では乱暴なのに何故か保育園ではされている側で
いつかする側にならないかと
日々心配で心配で仕方ありません。

でも子ども達は先生方やご両親達の行動を見て覚えます!
小さくても本当によく見ていますよ(⁎⚈᷀᷁ᴗ⚈᷀᷁⁎)
すぐに真似したりします!笑

長々となりましたが
ママが娘さんにちゃんと接していれば、娘さんはママを見てママのように育ってくれると思います!

偉そうな事は言えませんし
私の言っている事が全て正しいとも思っていませんので
少しご参考になればと思います(>人<;)

あやねママ

いま、保育園には入園されてなく今後入園するご予定なのでしょうか?

うちの子も外では結構おとなしく同じ月齢の子や少し上の子に激しく触られたりしても動じない感じの子です。おもちゃにされてても気にしないです笑
保育園ではそういう子に対して保育士さんがしっかり目を光らせてくれてる印象です。
毎日行きと帰りに先生と親で子供の様子についてやりとりをしますが朝なかった傷が出来たりするとどんなに小さな傷でも報告してくれます。今の時代ではモンスターペアレントなんていうのもあるからその辺は過敏になるのかなぁなんて思いながらうんうんとお話を聞いていたりします。

もし、そういう傾向の娘さんならば最初に保育士さんにお伝えしておくと良いかもしれないですね(*^_^*)

ちがや

そうですね。
娘のよいお手本になれるように頑張りたいと思います

ちがや

ありがとうございます
娘は来年の春に保育園に入園予定なので、保育士さんに伝えるようにしますね

yaomama

上のお姉ちゃんとお兄ちゃんが、大人しく、されるがままな感じで、何かされても嫌と言えません。上のお姉ちゃんは幼稚園だったため、なかなか個々では細かく見てもらえず、ケガがたえなくて、ひっかき傷、つねられたアト、おもちゃをぶつけられた青タンなどいろんな傷をつけられて帰ってきました。お兄ちゃんは、保育園だったため、よく見てもらえたので、人からつけられたケガはなかったけど、友達にはされるがままな感じでした。
やはり、顔に傷をつけられると大変なので、お姉ちゃんの幼稚園の先生にはかなりキツめにもうちゃんと見てほしいと伝えました。親としては、子に嫌なことは嫌だと言いなさい!って怒ってしまうこともあったのですが、大人しいのも、いやって言えないのも一つの個性で、長所でもあるのかな?とも思えてきました。人よりも優しい気持ちがたくさんあるんだなと。だから、言えないことよりもそのことをほめて自尊心を育てるようにしています。
三番目の息子くんはまだ、4ヶ月ですが、かなり気が強くてお兄ちゃんお姉ちゃんとは正反対でやんちゃな予感がしてます…。
長文失礼しました。

ちがや

私も嫌なことは嫌って言ってと伝えてしまったことごあります。
ですが、これも個性なんですね。
わたしもいっぱい褒めてこどもの自尊心を育てられるようになりたいです