※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

接客中にお客様に足をぶつけてしまい、謝ったものの後悔しています。怪我があった場合、どのくらいで連絡が来るでしょうか。自分の慌てる性格についても悩んでいます。

接客業なんですが、慌てていて後ろにお客様がいるのに気付かないで、私が急に振り向いた拍子に私の足がお客様の足にあたってしまいました。
その場で謝ったしお客様も大丈夫ですみたいなことを言ってるような感じだったんですが、他のお客様をお待たせしてしまってることや、お客様にあたってしまったことでテンパってしまって、お客様にもっとちゃんと謝ればよかったと後悔しています。
謝るばかりでお怪我ないですか?とか聞けてないです。
もし怪我とかされてたら一週間以内には言ってきてくれますかね?
何かたまにこういうことがあり、慌てなくていいのに一人テンパることが一ヶ月に一回くらいあります。
大人の発達障がいみたいなやつなのかなと思い、ネットの自己診断しますが、あまりあてはまりません。
ただ落ち着きがないだけですかね?😥

コメント

まろん

予測外のことにパニックになるASDの子がいます。診断は専門医にしか分かりませんが、気になるようでしたら受診するしかないかなと思います。

謝罪されているようなので、あまり気にされなくていいかなと思います。クレーマー気質の客なら当日でしょうし。

はじめてのママリ🔰

そういう場面ってけっこうあると思うので気にしなくて大丈夫です!私もぶつかられたりぶつかりそうになった時に申し訳ありませんとお詫びされましたが、軽く当たった程度ですし、怪我はないか等までは聞かれたことないですよ。
そんなに気にせず大丈夫です☺❣️

はじめてのママリ🔰

考えすぎですよ。大丈夫です。

はじめてのママリ🔰

コメントありがとうございます。
気にしないでいいと言ってくださって心が少し軽くなりました😌ありがとうございます😊