コメント
あや
私も上の子を連れて2人目を里帰り出産しました❗️
自治体によるのでしょうが、うちの自治体は休園は2ヶ月まででそれを超える場合は退園との事でした❗️
地元の保育園には一時保育で1ヶ月半くらいお世話になり、下の子のお宮参りが終わってすぐ戻ってきましたよ✈️
しろくま
そうなんですね!
2000円で日数制限ないの羨ましいです!
なるほどーお弁当&おやつ&水筒が必要だったんですね。
詳細確認してみます。
あや
私も上の子を連れて2人目を里帰り出産しました❗️
自治体によるのでしょうが、うちの自治体は休園は2ヶ月まででそれを超える場合は退園との事でした❗️
地元の保育園には一時保育で1ヶ月半くらいお世話になり、下の子のお宮参りが終わってすぐ戻ってきましたよ✈️
しろくま
そうなんですね!
2000円で日数制限ないの羨ましいです!
なるほどーお弁当&おやつ&水筒が必要だったんですね。
詳細確認してみます。
「里帰り」に関する質問
里帰りで嫌な思い出できた方いますか? 元々母とうまくいってなかったんですが 里帰り勧められたのと なんとなく頼った方がいいのかなという思いで 里帰りしてしまって後悔しかないです。 子供が泣くと、あんたのやり方…
私は親不孝でしょうか? うちの身内は里帰りをするのが当たり前で、実母がお世話の手伝いをするのが普通という考えのようです。 私は実母・義母共にお願いする気はありません🫠 実母からは里帰りのことを強制はされてま…
1ヶ月すぎても昼間に沐浴してる人っていますか? 里帰りしてるのですが、まだ悪露が終わっておらず湯船に入れていない状態です また、家のお風呂が家の離れにあるので夜だと湯船に入らないと寒くて湯冷めしてしまうほどな…
妊娠・出産人気の質問ランキング
しろくま
コメントありがとうございます!
2ヶ月休園できることは確認したのですが、何ヶ月がMAXか聞き忘れました…
一時保育は日数に制限ありましたか?
私の里帰り先は10日/月で4000円/1日みたいです。
あや
一時保育は日数制限なかったですよ❗️
週5フルに行ってました(笑)
4000円高いですね💦
うちは1日2000円でお弁当とおやつと水筒持参でした‼️