※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mao
ココロ・悩み

旦那が強迫性障害で、支えるのがつらい。子供が生まれるので病院へ行くことを進めたが、薬を拒否。同じ経験の方からアドバイスを求めています。

旦那が強迫性障害です。
本人が一番辛いことは百も承知。
初めは私がしっかり支えてあげなきゃ!と思っていました。
ですが、だんだんと私自身もストレスに感じてきてしまっています。正直この先支えれる自身が無くなってきてます、、
酷い奴ですよね。
ただ、1月に子供も産まれるので少しでも治るといいなと思い病院へ行く事も進めました。
しかし、旦那は薬を飲み続けないといけない恐怖、それでも治らなかったらなどと言って拒否をしてきます。
子供の事を考えたら行くべきでしょ。っと更に私は苛立ってしまいます。(症状がある時は旦那にはイライラは隠して優しく接するようにしてます)

過去同じような事があった方などいましたらアドバイスを頂きたいです。

コメント

ゆうママ

そりゃ疲れますよ‪‪💦‬自分が精神疾患でどちらかと立場旦那さんよりですけど、元彼さんでそんな感じの人いて自分が子供だったのもあり投げ出してしまいました。それを今でも頑張って支えてるのがすごいと思います!
病院で診断受けたわけじゃないんですか?
病院で診察してもらって、話を聞いてもらって、薬を飲んで。そうしたら合うお医者さんだったら気持ちが楽になります!支えてくれる人がいるともっと楽になります。
子供が生まれたら大変になると思います。でも子供が生まれたらもっと良くなるかもしれない!
子供と少しでも楽しくいられるように、病院にいって診察してもらった方がいいと思います!
子供と3人で今よりもっともっと楽しく暮らすために少しでも今のうち気持ち楽にしてみよーよって言ってみたらだめですかね?
説得大変と思いますけど頑張ってください!

Kumagawooo

お薬を飲んで今の状況から一歩前に出る、そのために病院にいくのも
大切な一歩だとおもいます
精神疾患って難しいですよね
波がいつどこでくるかわからないので

ここは子供のために病気を直そうではなく
長い目でみて、まずは合う先生を探しましょうはどうですか?
先生の合う合わないで通院が楽になったり、嫌になったり
ご主人のおっしゃるように、お薬を最小限で抑えての治療をしてくれる先生と出会わないことにははじまりません

また長期戦ですよ
一月にお子さんが産まれてくるから治しては、かなりのプレッシャーになってるかと…
ほーんと長ーいめでみて、お薬含め、自分の波をコントロールして
病気から抜け出せる人ってなかなかいないとおもいます

あえて辛口意見で失礼します
なのでmaoさんも長期戦覚悟に切り替えないとですよ(お子さんお生まれになったはそうは言ってられない)って感じですが…

子育ても忍耐必要ですので

いちご

私自身が強迫性障害です。
病院に行く、薬を飲む=治るわけではありませんよ。
ここは誤解しないで下さい。
薬を飲んでいない、病院に行っていないからと言って治す気がないわけでもありません。
私自身、妊娠中ですし通いだしたのが妊活中だったので薬を飲まずにカウンセリングのみでしたが話を聞いてもらって楽になる時もありますがやはり状態が安定しない事もあります。
だからと言って病院に行かなくてもいいとも思いません。
まず自分の病気と向き合う事が大事ですし自分に合う先生と、とことんまで話して何が自分にとってもベストなのかを考える必要があると思います。

はる

うちも妊娠するまで強迫性障害でした✋
妊娠が分かってから精神科の先生と相談して徐々に薬を減らして最後は無理矢理やめました。完治してるのかは分かりませんが今の所症状は出ていません。

強迫性障害の症状がひどくなって、精神科に行き始めた位から旦那にストレスを与えてしまってたみたいで夫婦で精神科に通ってました。

旦那は軽度の睡眠障害だったので一緒に睡眠導入剤をのんで、治しました。

経験者だからこそmaoさんの旦那様にも伝えたい事があります。
精神障害は必ず周りを巻き込みます。
そして周りが自分に気を使ってる事を知ると余計に自分を追い込み症状が悪化する場合があります。
早く病院に行くべきです。
すぐに自分に合った薬が見付かるわけではないので、お子さんが産まれる前に必ず行くべきです!

maoさんは旦那様の事を気にするあまり産後うつなどにならないように気を付けて下さいね。
少しでもそれっぽい症状が出たらすぐに助産師さんなどに相談してくださいね。

廉香

強迫性障害ではないのですが、現在27歳の私が4歳の頃から実母が統合失調症で障害者手帳持ちです。
本人が一番辛いと言うことは百も承知、支えてあげたい、でも支えていくにも自分自身辛くなってしまいますよね。家族だからこそ感じるストレスもあると思います。本当にお疲れ様です。個人的には病院はやはり行かれた方が良いと思います。外科や内科へ行くような痛みだったりの症状ではなくとも病気であることには変わりないので、適切な治療を受けるに越したことはないと感じます。統合失調症もそうですが、強迫性障害も寛解を目指せます。もう少し年をとれば大抵の人が何かしら薬を飲み続けるようになります、薬を飲み続けることよりも症状が出続けることのほうが怖いしご本人やご家族にとっても辛いと思います。ご主人が病院へ行き、少しでもよくなられることを祈ってます😊

なみ

妊娠中ということもありますし、それは大変ですね。maoさんは酷くなんかないですよ。一生懸命お支えになられているからこそ、ストレスを感じていらっしゃるのでしょう。あまり抱え込まないでくださいね。私も溜まったときはママリで話すことで少し気持ちが整理されて落ち着かせています。

ところで龍たまこさんという主婦ブロガーの方のアメバブログはご存知ですか?
ご主人が強迫性障害をお持ちだった方の記事がイラスト付きで書かれていて読みやすいので、読んで見てはいかがでしょうか。
既にご存知でしたらすみません。